運営側が不正と言ったら不正。
当事者だけの問題で処罰対象にならなければ関係の無い話です。
グレーゾーンだと思われる行為もしなければいいんです。
人間が自然と行う行為とプログラムで仕組まれた行為には明確な違いが出ます。
運営側が不正と言ったら不正。
当事者だけの問題で処罰対象にならなければ関係の無い話です。
グレーゾーンだと思われる行為もしなければいいんです。
人間が自然と行う行為とプログラムで仕組まれた行為には明確な違いが出ます。




ここまでは完全に同意します。
どう考えてもグレーでしょ。連射コントローラーなんて。使う方が、意識していないなんてあり得ないですね。
連射コントローラーを意識するあまり、通常のプレイをしている人間まで不便を被るような仕様変更は
少し筋が違うと思いますね。STFがしっかり仕事しろでFAでしょ。
この辺はですね・・・単純な連射機能だけでなく、マクロ的に動作をスケジューリングする機能のついた機種もありまして
上手にスクリプトを組めば、割合簡単に騙し果せると思いますよ。
少なくとも、24時間連続稼動とかアホなことをしなければ、ゲーム動作の負荷にならないレベルでのロギングでは
検出出来ないような動作をさせることは技術的に可能ですし、しかも簡単です。その辺のスクリプトキッズでも組めます。
はあ・・・しばらく傍観して読んでたけど連射バッドのせいにしたり、ゲームUIのせいにしたりとバカじゃないの?
連射付きコントローラーを購入しても「その連射設定をONにした奴は誰よ?」って事を忘れてないか?「できるから、やった」って言い訳が通るとでも思ってるの?
それなら、私は以前にも書いたけれど、
http://www.microsoft.com/japan/hardw...d/swx4key.mspx
に、
http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM03
を使っている。
両方ともゲームとは別に独自にマクロ設定は可能。製作したマイクロソフトを訴えるか?FF14でマクロを使った証拠もないのに訴えられるか?
Zharさんが
と仰ってますが、その通りで意識して連射設定をONした奴は誰だよ?そしてそれを画面前で確認せずに放置した奴は誰だよ?連射コントローラーなんて。使う方が、意識していないなんてあり得ないですね。
オート連射機能付きのコントローラーを公式に認めたのはスクエニ運営がバカだと思うけれど、オート連射を使いながらユーザー本人が警告に気づかない状態での「放置」は明らかに不正だと100人中、100人の人に声を揃えて「不正だ!」と言われても仕方がない事だよ。それを自分がドジ踏んで捕まったからと言って、スレ立てまでして愚痴って他の奴も捕まえろ!って言う前に捕まらないように上手にやれよ。
できるからやった?それで捕まった?ふざけんな!
つーか、バレるような知識しかないなら最初からやるな!
Last edited by Thend; 01-28-2012 at 05:33 AM.
そのとおりですね 推奨パッドもってますが、意識してボタンおさないと連射機能はつかえませんw 結局つかう本人が悪いのですよはあ・・・しばらく傍観して読んでたけど連射バッドのせいにしたり、ゲームUIのせいにしたりとバカじゃないの?
連射付きコントローラーを購入しても「その連射設定をONにした奴は誰よ?」って事を忘れてないか?「できるから、やった」って言い訳が通るとでも思ってるの?
それなら、私は以前にも書いたけれど、
http://www.microsoft.com/japan/hardw...d/swx4key.mspx
に、
http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM03
を使っている。
両方ともゲームとは別に独自にマクロ設定は可能。製作したマイクロソフトを訴えるか?FF14でマクロを使った証拠もないのに訴えられるか?
Zharさんが
と仰ってますが、その通りで意識して連射設定をONした奴は誰だよ?そしてそれを画面前で確認せずに放置した奴は誰だよ?
オート連射機能付きのコントローラーを公式に認めたのはスクエニ運営がバカだと思うけれど、オート連射を使いながらユーザー本人が警告に気づかない状態での「放置」は明らかに不正だと100人中、100人の人に声を揃えて「不正だ!」と言われても仕方がない事だよ。それを自分がドジ踏んで捕まったからと言って、スレ立てまでして愚痴って他の奴も捕まえろ!って言う前に捕まらないように上手にやれよ。
できるからやった?それで捕まった?ふざけんな!
つーか、バレるような知識しかないなら最初からやるな!
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote




