Page 5 of 67 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast
Results 41 to 50 of 664
  1. #41
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    164
    Quote Originally Posted by musasabi View Post
    一回効果系も数ターン発動系もコストはさほど変わらないものばかりだというのに・・・
    エピファニーなどはコスト4も使うような性能ではないですよね。
    エピファニー成功→作業で成功という二段階踏んでどっちかで失敗すると元の木阿弥。
    アセンブルの品質版でエピファニーなら成功でせめて品質20UPくらいにしてくれないと使う意味が無いまま忘れ去られそうです。
    (0)

  2. #42
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    要望 修理マークを該当のクラフタのマークにしてもらいたい。

    鍛冶で修理可能なものなら鍛冶のマークとか、指輪だったら彫金のマークとか・・・
    2種類以上出したときどうなるとか・・・・
    どうなるんだろうね?
    (3)

  3. #43
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    263
    ・ローカルリーヴの納品物を専用枠ではなく手持ちの物品からも納品可能に
    ・各キャンプでのローカルリーヴの受注を可能に

    システムから無限に素材を引き出す事を防止してるのは解るのですが、
    配達リーヴ廃止の提言が出るほどクラフターでのゲーム進行のテンポを悪くしてる様ですし
    街とキャンプを行ったり来たりではなく、行った先で新たな依頼を受けて長い時間をかけて
    世界を一周する様な仕組みが欲しいところです

    手持ち納品とキャンプでのリーヴ受注が出来れば自分は製作せずに売買の仲介を主とする
    行商人の様な遊び方も出来るようになるますしね
    (0)

  4. #44
    Player
    mie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    289
    Character
    Rei Cat
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 43
    Quote Originally Posted by Toriaezu View Post
    エピファニー成功→作業で成功という二段階踏んでどっちかで失敗すると元の木阿弥。
    私も同意です。
    1回のものは、エピファニー成功→作業で『100%』成功
    にして欲しいです。
    (4)

  5. #45
    Player
    Persan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    81
    Character
    Alisia Heart
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    戦闘職がリーヴリンクなどで修練値が稼ぎ易くなった現状、クラフターのランク上げが戦闘職のソレに対して上げにくい感じがします。
    クラフターも戦闘職も同位に位置付けているのならバランスを取ってください。
    後、トークンも戦闘職に比べて出にくい感じがします。
    (5)

  6. #46
    Player
    mie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    289
    Character
    Rei Cat
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 43
    Quote Originally Posted by Persan View Post
    戦闘職がリーヴリンクなどで修練値が稼ぎ易くなった現状、クラフターのランク上げが戦闘職のソレに対して上げにくい感じがします。
    クラフターも戦闘職も同位に位置付けているのならバランスを取ってください。
    後、トークンも戦闘職に比べて出にくい感じがします。
    戦闘職は受ける時に報酬として提示されるから、狙って集められますが
    クラフターの場合は納品時にランダム(?)でしか貰えないので、狙って集められない。
    戦闘職と同じように受ける時にわかるようにして欲しいですね。
    そうすれば、例え低ランクのやつでもトークンのために受ける・・とか出来るし。。

    後、修練値も戦闘職はリーヴ修練上がったから、数時間で4~5万なんてすぐに稼げるけど
    クラフターでも、そういう稼げるものが欲しいです。
    (5)

  7. #47
    Player
    Persan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    81
    Character
    Alisia Heart
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    作成は人との係わり合いが薄い感じがします。パーティを組んで作成するメリットみたいな物があっても良いのではないでしょうか。
    例えばパーティを組んで作成すると、
    1:作成物の要求メインスキルは満たしているが、要求サブスキルを満たしていない場合PTメンバーの該当スキルを参照する。
    2:同一スキルを持つPTメンバーが居る場合、自身のスキルにPTメンバーで同一スキルを持つ人のスキルランク1/5を加算する。
    (自身が35でPTメンバーが25だった場合35+(25/5)=40までの作成が出来る。)

    例えは適当な事書きましたが、オンラインゲームらしいことがやりたいです。
    (2)

  8. #48
    Player
    yuuho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    32
    Character
    Cedia Mori
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    左下の製作コマンドなんですが、作業○○しているとゴッドセンドがランダムに現れたりしますよね~
    するとカーソルが自動的に移動しちゃって突貫○○に移動・・・・・・・
    黄金の右人差し指が、惰性でマウスをポン!・・・・・・・・・バカ~なんて事を突貫○○なんか、しちゃって~
    こんな事ありませんか?・・・・・・・・・・・・自動でスクロールなんかしてほしくない (´・ω・`) しょぼ~ん
    (0)

  9. #49
    Player
    Lkatsu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    119
    Character
    Iris Tectorum
    World
    Balmung
    Main Class
    Marauder Lv 24
    Quote Originally Posted by Tonia View Post
    物を作る際、別のクラスを一つ、あるいは複数必要とする仕様について
    サブクラスの影響による製作不可の仕様廃止を要望します。
    サブクラスの影響そのものはあってよいと思いますし、むしろ警告などの仕様は(現状が良いという意味ではありませんが)歓迎します。
    しかし、現在のように『集団で一つの物を作る仕組みがない』、『サブクラスを必要とするのに、修練はメインクラスのみ』という仕様は、歓迎出来ません。

    サブクラスを上げる事が出来ず、『そもそも作れない』という仕様はライトユーザーにも向くはずのFF14のコンセプトから大きく外れているように思います。
    また、プレイヤー総クラフターな現状の一助にもなっているのではないかと考えます。
    製作における複合スキルが要求されるという現在の使用に不満を持っています。
    上げたくもない製作スキルのランク上げを強要され、しかも製作物のランクが上がるにつれサブクラスの複合スキルも高いものが要求されます。ライトユーザーや1つのクラスをじっくり上げたい人にとっては苦痛でしかないでしょう。修練値の獲得が容易になるならないは別問題として、複合スキルの要求については廃止をしてほしいです。
    (0)

  10. #50
    Player
    mie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    289
    Character
    Rei Cat
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 43
    Quote Originally Posted by yuuho View Post
    左下の製作コマンドなんですが、作業○○しているとゴッドセンドがランダムに現れたりしますよね~
    するとカーソルが自動的に移動しちゃって突貫○○に移動・・・・・・・
    黄金の右人差し指が、惰性でマウスをポン!・・・・・・・・・バカ~なんて事を突貫○○なんか、しちゃって~
    こんな事ありませんか?・・・・・・・・・・・・自動でスクロールなんかしてほしくない (´・ω・`) しょぼ~ん
    ゴッドセンドが出たときだけスクロールが良くないんですよね。
    常に『全部表示』で良いのに・・
    いちいち、何が出たかスクロールさせるのも面倒ですし。。
    (2)

Page 5 of 67 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast