極論かつ暴論ではあると思うのですが
運営さんはMOD等外部ツール全面禁止にしないんですかね。
グレーゾーンだからといって行き過ぎだMOD利用が横行すれば少なからずFF14の運営に悪影響があるはず、そうなってしまえばスクショ機能、グルポ機能、エモの削除なんて起こりうるのでは?と思います。
MOD等の利用は自己責任…では拡大解釈されても仕方なしなのでは?
極論かつ暴論ではあると思うのですが
運営さんはMOD等外部ツール全面禁止にしないんですかね。
グレーゾーンだからといって行き過ぎだMOD利用が横行すれば少なからずFF14の運営に悪影響があるはず、そうなってしまえばスクショ機能、グルポ機能、エモの削除なんて起こりうるのでは?と思います。
MOD等の利用は自己責任…では拡大解釈されても仕方なしなのでは?
現在も規約に書かれてるし全面禁止ですね。なにかしらの処罰を出来るのか出来ないのか、というラインがあるだけだと思ってます。何が駄目とかは徹底して公開しないようにしてるようなので憶測でしか無いですが。
何らかの対応をして欲しいという話なら、パフォーマンスやコンテンツ拡充に影響があるような対応は反対ですという要望は個人的にあります。
何度か話に上がってますがMOD利用と各種機能の削除は紐付かないので大丈夫だと思いますよ。
Player
行き過ぎたMODの利用とあるので、恐らくご指摘されているのはアダルト目的でのMOD使用のことではないでしょうか(違っていたら申し訳ないです)
MODそのものでグルポ機能や各種エモートの規制には繋がらないと思います。ただ個人で遊ぶ程度では、個々の規約違反となるだけでユーザー全体に何か影響があることはあまり考えにくいかと。
問題は、そのような機能を使って《卑猥な表現》《公序良俗に反する行為》を行うことですね。
ここまで騒動が大きくなったのは、MODを使いそのようなSSを撮るだけでなく、公に拡散されてしまったことです。
その結果どうなるか。以前、吉田Pから「海外は特にそういうものに厳しく、最悪サーバーの停止も考慮せねばならない」といった旨の発言があったと記憶しています。
そうなれば、グルポ機能の削除どころの話ではなくなります。
自分も今回の騒動の中で何枚か見てしまったのですが、外部の方からアダルトゲームと思われても仕方ないようなものでした。それが、誰の目に留まるか分からないSNSで流出してしまったのです。
残念ながら、もうユーザーの良識に委ねるという話では済まないと思います。
MODを使用していると公言している方、使用不使用問わずアダルトなSSをアップする方へのそれぞれの罰則強化を願います。
エロ規制の厳しい海外のほうがエロMODに熱いのは皮肉
やはり抑圧しすぎなのもよくないが、だからこそ「後はわかるな」で緩めにしていたのに、ユーザー間で首を絞めてしまっているのがなんとも
吉田の発言も迂闊だとは思うがユーザーを信用しすぎたな
某イラスト投稿サービスでもそういったMODを利用したと思われるアダルトSS(投稿元が大抵海外アカウント)が投稿されていたりするのでなんだかなぁって思いますね。
Player
ありがとございます!
韓国もあったんですねー
ではー独自FF14は中韓以外には無いんですね。
modってヨガの”鳩のポーズ”してたり、前いた芸人さんの一発芸?”ラブ注入”のポーズとか見た目だけでなく動きも制御できるんでしょうかねよくわかりませんけれど。
衣装もレースのボディスーツとかまぁいろいろあるんですが、中韓サーバーでの日本では知られてない装備の可能性もありそうですね。
ともかくーわかりやすい下品なスクショは即ブロックですが、それ以外のステキなスクショはほんとはイイネしたいのですがガマンしてスルーすることにします。
言葉が足らず申し訳ありません。自分も猥褻なSSを目的としたMODの利用とSSの公開という前提で投稿しています。
差し替えMOD等を利用すれば撮れてしまうし、スクエニは勝手に猥褻なデータを含めたMOD(内部にあるデータですら無い)を作られてる側だし、という感じなので機能削除やサーバー停止は基本的に無いかなと思ってます。
そのような発言があったらしいことは自分でも認識しているのですが、SNSでユーザーが投稿しているのを見た程度のソースの無い不正確な情報なので重要視していません。
実際にMOD利用を含めた発言だとすると持論が覆る(公式の発言は重要)ので調べたりもしたのですが正確な情報が得られていない状況です。
最悪のケースを想定するのも大事ですが、正確な情報をもとに行動したい(してほしい)のです。
こちらこそ認識間違いで申し訳ないです。大変失礼致しました。
ソース元について此方でも改めて調べてみたところ、数年前のものではありますがあいこめ101回目の放送内でコスタで寝そべることが可能になったことについての発言の中で、具体的にMODについては触れてはいないものの「(寝れる場所を増やして欲しいという意見に対し)どこでも寝れるようにするとやっかいなSSや動画を撮る人が出てしまう。欧米は特にそのようなものに厳しいので、仮に猛烈な抗議を受けると最悪サーバーを止めないといけなくなる」といった発言のがありました。(流石にフォーラムに外部のURL直貼りは憚りますので、お手数ですが上のキーワードで検索して頂けますと…)
MODについて直接的な言及がないとはいえ、ゲーム内の機能オンリーの話ではないだろうと考えられます。
開発側は提供していない、ユーザー側が勝手にやっていることはいえ、外部から見れば「そういうゲームだ」と受け取られかねないことは危惧すべき事案と思います。
私が昔いたゲーム会社の話をします。
あるゲームをリリースした際、ユーザー同士で挨拶する機能があり、フリー入力としていました。
その結果、挨拶は卑猥な文章で溢れ、会社からコメント機能を削除するよう求められ、
何の味気も無い固定コメント(おはよう、とかよろしく等)を選択するものとなりました。
また、複数の称号を組み合わせて、独自の称号を作る機能がありましたが、
組み合わせた結果、卑猥な文字列にならないか、称号を追加する度に過去称号と照らしチェックしました。
これが結構時間がかかります・・。
そして最後にユーザー名に卑猥な文字列(当て字など)が無いかを
ユーザー名登録時に裏で専門会社に委託してチェックを行い、問題無ければ登録OKとしていました。
(1回数円、0.x円だったかな?当て字などはプログラムでチェックしきれないので目検になります)
かようにゲームと卑猥なものの戦いは行われるわけですが、
作る側としては、なぜゲーム内でそこまで卑猥なことに拘るのか、最後まで理解できませんでした。
フォーラムでもコストの話が出ますが、直接ゲームに関係ない所でこのようなコストが割かれる事もあります。
スクエニと会社は違いますが、ユーザーの行動によって機能が削除される事はあります、という事例でした。
今後、スクエニがどのような方針・対応を取るのか、個人的には非常に興味があります。
メインはモンク。おやつはからあげ。
情報ありがとうございます!これで情報のアップデートが出来る・・・ソース元について此方でも改めて調べてみたところ、数年前のものではありますがあいこめ101回目の放送内でコスタで寝そべることが可能になったことについての発言の中で、具体的にMODについては触れてはいないものの「(寝れる場所を増やして欲しいという意見に対し)どこでも寝れるようにするとやっかいなSSや動画を撮る人が出てしまう。欧米は特にそのようなものに厳しいので、仮に猛烈な抗議を受けると最悪サーバーを止めないといけなくなる」といった発言のがありました。(流石にフォーラムに外部のURL直貼りは憚りますので、お手数ですが上のキーワードで検索して頂けますと…)
MODについて直接的な言及がないとはいえ、ゲーム内の機能オンリーの話ではないだろうと考えられます。
開発側は提供していない、ユーザー側が勝手にやっていることはいえ、外部から見れば「そういうゲームだ」と受け取られかねないことは危惧すべき事案と思います。
早速聞いてみましたが話題の寝転がるエモートについては要約して頂いたとおりの発言でした。話の流れとしても公式の実装物に対しての悩みどころって感じだったので持論変わらずです・・・
が、もう一つ気になったところがあって、同じ回の上記の発言より少し前に「撮ったSSを部屋に飾りたい」みたいな要望に関連しての発言で
・悪い人はどうしてもいる
・撮ったSSを別のものに差し替えて載せられる可能性がある
・プレイヤーがやった行為だとしてもスクエニどういうことですかとなってしまう
のあたりです。今回話題になっているMOD利用による猥褻なSSとその公開について
・公式実装か否か
・標準で不特定多数に公開されてしまうか否か
といった違いはあれど、「悪い人はいる=MOD利用者はどうしてもいる」「SSを(わいせつ物等、表現上問題のあるものに)差し替える=モデルやテクスチャなどのデータを差し替える」の点では似ているなぁと思いました。
「スクエニさんこれどうなの?」の結果、どうなるのかは語られていないのですが、SS家具と寝転がるエモは非常に似ている(公式実装、悪い人がなにかやって公開してしまう)ことから「サーバー停止をする可能性もある」なのかな?と感じました。(他に材料も無さそうだし、最悪のケースとして)「サーバー停止をする」としたときに、
外部から見たら「スクエニさんこれどうなの?」となってしまうのも真実だろうと思うので、上記のMOD利用による猥褻なSS撮影及び公開とSS家具の違いを踏まえた上でサーバー停止に繋がるかは考察する価値がありそうだなと思いました。
長くなってしまいましたが
・MOD利用の猥褻なSSの公開で既存機能の削除等が入るかについては、これまで通り無いと考えます。
・ただし、サーバー停止についてはもう少し考えてみたい
という所で個人的に一旦着地しました。見落としもあるかもしれないのでもう少し自分の中に落とし込んで行きたいと思います。(ちょっと眠気もあって思考回らなくなってきたのもあります・・・)
それはともかく南條愛乃さんの「悪い人消えろー!」は「そう!」って気持ちになりました。
いなければあまりこういうことも考えずに済んだんですけど(でも悪い人はいる・・・)
サブキャラですよ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.