Quote Originally Posted by MiaEst View Post
身内が非難されたり、自分が非難されると、フィースト勢のうちCrede氏ともう一人該当者だけが過剰防衛で、相手を無意味に非難なさいます。
そうではなくて、自分たちに都合が悪くても、まず、やってはいけないことがあることを認識し、反省した上で、次のステップに進むことも必要なのではないでしょうか。
やってしまってることで、非難されるもうだめだー!となるのではなくて、悪いところがあるなら、それはそれで改めればいいと思います。
せっかく意見を下さってる外部の方に、外の人がダメなのであって自分たちは無実!を声高に訴えるだけが、正論とは思えません。
それを私に言ってどうするんですかって言ってるのです、個人の問題や諍いに対して我々に出来る事がありますか?
本当に身内であれば自粛の一つも促すでしょう、それが可能であればですがね、あくまで赤の他人、顔も由縁も知らぬ他人です、彼等の行動こそ見てきましたが、私は他人に思想を強要しようとは思わない
間違っていればそれを指摘するし、その上で本人が正しいと思うのであればやればよい、その上で「間違った意見ではない」と私は判断する、とお話しているのです。

彼の行動理念が「多数派に対する意見」であるという話は致しましたが、貴方が「多数派である」とは申し上げていないのですよ
ですがあなたは既に「PvPは暴言でやらない人がいる」と「暴言を口実にやらない人」の文脈を用いて個人を批判している、所謂代弁者として行動をしている訳です

貴方自身の好き嫌いで行動する分には私は彼同様貴方も価値のある意見である、と判断します、そういうスタンスが私は好きなんですよ
結果それが好きであっても嫌いであってもそれを否定するつもりは無いのです。