Results 1 to 10 of 1453

Hybrid View

  1. #1
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Crede View Post
    それを私に言ってどうするんですかって言ってるのです、個人の問題や諍いに対して我々に出来る事がありますか?
    本当に身内であれば自粛の一つも促すでしょう、それが可能であればですがね、あくまで赤の他人、顔も由縁も知らぬ他人です、彼等の行動こそ見てきましたが、私は他人に思想を強要しようとは思わない
    間違っていればそれを指摘するし、その上で本人が正しいと思うのであればやればよい、その上で「間違った意見ではない」と私は判断する、とお話しているのです。

    彼の行動理念が「多数派に対する意見」であるという話は致しましたが、貴方が「多数派である」とは申し上げていないのですよ
    ですがあなたは既に「PvPは暴言でやらない人がいる」と「暴言を口実にやらない人」の文脈を用いて個人を批判している、所謂代弁者として行動をしている訳です

    貴方自身の好き嫌いで行動する分には私は彼同様貴方も価値のある意見である、と判断します、そういうスタンスが私は好きなんですよ
    結果それが好きであっても嫌いであってもそれを否定するつもりは無いのです。
    では、なぜ、フォーラム上で暴言を吐くことが、外部に対するマイナスイメージを補強するものであることを認められないのですか?
    暴言の多くが既に削除されているため、Crede氏が直接目にしていないせいもあると思いますが、外部の方たちの多くが目にしているものではあるのです。
    それは個人の好き嫌いのどうのという話ではないのでは?
    実際に暴言のイメージがあるところで、フォーラムを興味津々読んでいる人たちにどう受け取られるか、考えられないのですか?
    意見の内容がどう、というのではなく、他人を中傷や煽る発言が多いのです。
    かつ、自分はフィーストランカーだと自称してしまっています。

    そして、上級者ではなく、初心者が暴言を言っている等の内容に言及しているのは、Crede氏ですよ。
    正直、暴言イメージは誤解だというセンテンスで暴言があることを自分で認めているあたり、コメントしずらいです。
    (13)
    Last edited by MiaEst; 01-14-2020 at 08:54 PM.

  2. #2
    Player
    Crede's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    156
    Character
    Creed Sanguinar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    では、なぜ、フォーラム上で暴言を吐くことが、外部に対するマイナスイメージを補強するものであることを認められないのですか?
    暴言の多くが既に削除されているため、Crede氏が直接目にしていないせいもあると思いますが、外部の方たちの多くが目にしているものではあるのです。
    それは個人の好き嫌いのどうのという話ではないのでは?
    実際に暴言のイメージがあるところで、フォーラムを興味津々読んでいる人たちにどう受け取られるか、考えられないのですか?
    意見の内容がどう、というのではなく、他人を中傷や煽る発言が多いのです。

    私がそれに対して出来る事は無く、また本人がそれに対して何らかの行動を起こさない限り、すべては開発側の手腕次第、と言えばご納得頂けるでしょうか
    ゲーム内に於いては既にペナルティ等の罰則が用意されております、それが行われないと言う事は開発側は現状それをある程度捨て置いても構わないと考えていると、であればそれを用いて開発側に「暴言等の規制」を求めて働きかけるのが得策ではないでしょうか
    かつてフィーストのチャットが禁止になった時の様にね

    初心者の暴言に関しては事実なのですが、それにこじ付けてその由来を特定個人に絞る事は難しいですね、これはこれで別口の問題なので
    (3)

  3. #3
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Crede View Post
    私がそれに対して出来る事は無く、また本人がそれに対して何らかの行動を起こさない限り、すべては開発側の手腕次第、と言えばご納得頂けるでしょうか
    ゲーム内に於いては既にペナルティ等の罰則が用意されております、それが行われないと言う事は開発側は現状それをある程度捨て置いても構わないと考えていると、であればそれを用いて開発側に「暴言等の規制」を求めて働きかけるのが得策ではないでしょうか
    かつてフィーストのチャットが禁止になった時の様にね
    だから、できることがないという前に、上級者は暴言をいわない等、主語を大きくしてしまってるのもCrede氏なんですよ。
    (11)

  4. #4
    Player
    Crede's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    156
    Character
    Creed Sanguinar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    だから、できることがないという前に、上級者は暴言をいわない等、主語を大きくしてしまってるのもCrede氏なんですよ。
    ゲーム内では、と追記すべきでしたね
    私が「読解力が無い」と憤慨したのはそういった部分です、表現されずとも意図をくみ取って頂きたい所ですね、あくまでゲーム内とゲーム外は「別問題」です。
    (1)

  5. #5
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Crede View Post
    ゲーム内では、と追記すべきでしたね
    私が「読解力が無い」と憤慨したのはそういった部分です、表現されずとも意図をくみ取って頂きたい所ですね、あくまでゲーム内とゲーム外は「別問題」です。
    ですから、このスレッドは、暴言があれば、PvPは流行らないという立場にしかなりませんから、現行の通報処罰システムでは常連ではできることがないので、開発になんとかしてもらうしかない、という結論に至るわけです。
    ところで、私は知り合いでもなんでもありませんので、あなたのそういう個人的な都合にあわせる必要性をまるで感じません。
    意図が伝わってないなら、きちんと説明するまでではありませんか?
    不特定多数の人が見る掲示板ですから、書かずにわかってよ!では不親切だと思います。
    (12)
    Last edited by MiaEst; 01-14-2020 at 09:06 PM.

  6. #6
    Player
    Crede's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    156
    Character
    Creed Sanguinar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    ですから、このスレッドは、暴言があれば、PvPは流行らないという立場にしかなりませんから、現行の通報処罰システムでは常連ではできることがないので、開発になんとかしてもらうしかない、という結論に至るわけです。
    ところで、私は知り合いでもなんでもありませんので、あなたのそういう個人的な都合にあわせる必要性をまるで感じません。
    意図が伝わってないなら、きちんと説明するまでではありませんか?
    不特定多数の人が見る掲示板ですから、書かずにわかってよ!では不親切だと思います。
    私から言わせて貰えば「過激な論調を用いて変化を促す試み」も「それを行う人物が居ればこそ発生する」と考えているのですよ
    私は「現状を理解した上で伝わる人間には伝わる」と考えていますから、悪い部分よりもそれがもたらす結果にこそ意味がある、と認識しています。

    恐らく懇切丁寧に文章を書いた所で批判は生まれます、であれば伝わらない事に憂慮して踏みとどまるより、伝わるべき相手に伝わって欲しいと文を綴る事にこそ意味があると私は考えています。
    その結果改善点が見つかる事もあるでしょう、失敗しない人間は居ないのと同様、意図が伝わらない事もある、ですが批判の目を向けるのであれば文章を良く推敲し、相手が何を意図しているのかを考えて発言する方が対立を生まずに済みますよ
    (2)

  7. #7
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Crede View Post
    私から言わせて貰えば「過激な論調を用いて変化を促す試み」も「それを行う人物が居ればこそ発生する」と考えているのですよ
    私は「現状を理解した上で伝わる人間には伝わる」と考えていますから、悪い部分よりもそれがもたらす結果にこそ意味がある、と認識しています。

    恐らく懇切丁寧に文章を書いた所で批判は生まれます、であれば伝わらない事に憂慮して踏みとどまるより、伝わるべき相手に伝わって欲しいと文を綴る事にこそ意味があると私は考えています。
    その結果改善点が見つかる事もあるでしょう、失敗しない人間は居ないのと同様、意図が伝わらない事もある、ですが批判の目を向けるのであれば文章を良く推敲し、相手が何を意図しているのかを考えて発言する方が対立を生まずに済みますよ
    対立があることを悪としてるわけではありません。
    あくまで、問題解決しなければ意味がないので、対立意見もあるでしょう。
    ただ、解決に至る道筋では、フォーラムである以上、状況の改善を前提に相手に意図を説明する必要があると思います。
    書かずにわかるはず、なら、そもそもフォーラムの存在意義がありません。
    (11)