Page 249 of 454 FirstFirst ... 149 199 239 247 248 249 250 251 259 299 349 ... LastLast
Results 2,481 to 2,490 of 4532
  1. #2481
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    理解を得られる説明ができておらず申し訳無いですが、公式が外部ツールを公認するのはできない。という話です。

    公認すると言うことは、公認する側にも責任が発生します。
    「非公認を勝手に使っている」からこそ公式からは「被害を受けても自己責任です」と言えるのです。
    ツールを使っている人向けに、
    非公認を勝手に使っているんですよという認識を広めたいだけなら、
    何も突っ込みませんでした。

    それが言いたいだけなら、
    悪用する人がいるからの下りはいったいなんだったんでしょう……。

    そこで話を終えるのではなくって、
    ルール&ポリシーだと、
    自己責任の範囲が広すぎるから、
    肌感でゲームバランスに悪影響がでているのでは?というきっかけからこのスレッドは始まっているんでしょ?
    実際、ゲームバランスに悪影響がでていそうだから、ここまでスレッドが続いているのでは?
    (1)
    わたしは木。

  2. #2482
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,229
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    ツールを使っている人向けに、
    非公認を勝手に使っているんですよという認識を広めたいだけなら、
    何も突っ込みませんでした。

    それが言いたいだけなら、
    悪用する人がいるからの下りはいったいなんだったんでしょう……。

    そこで話を終えるのではなくって、
    ルール&ポリシーだと、
    自己責任の範囲が広すぎるから、
    肌感でゲームバランスに悪影響がでているのでは?というきっかけからこのスレッドは始まっているんでしょ?
    実際、ゲームバランスに悪影響がでていそうだから、ここまでスレッドが続いているのでは?
    自己責任な範囲、は規約で認められている範囲内であり、規約違反扱いの外部ツールには自己責任の範囲なんてものはありませんよ。
    外部ツール=違反がFF14の決まりです。

    悪用する人がいるから公式にDPSメーターは実装されない。
    外部ツールを公式が許可する事も無い。
    というだけですね。
    (11)

  3. 01-13-2020 06:38 PM
    Reason
    取下

  4. #2483
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    自己責任な範囲と規約で認められている範囲(規約で禁止されている範囲の反転?)は異なるものだと思う。

    なぜなら、FF14の規約に関わらず、ルールって「しないこと」と「すること」は別々に書くけど、
    自己責任は「しないこと」「すること」の両方にかかってくるから。

    今のままだと、ツールを使っていないことも自己責任にされちゃう可能性あると私は考える。
    そんなのひどいじゃないですか。

    だから、機械的にツールを使っているか監視した方がいいという最終手段的の要望まで上がっているんでしょ?
    私は基本的には、それはいたちごっこになるから難しいだろうなと思うので、
    それを避けるにはどうしていったらいいのかを話し合ったほうがいいんじゃないかなと思う。

    私にその案は今ないんですけどね。
    (2)
    わたしは木。

  5. #2484
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    自己責任な範囲と規約で認められている範囲(規約で禁止されている範囲の反転?)は異なるものだと思う。

    なぜなら、FF14の規約に関わらず、ルールって「しないこと」と「すること」は別々に書くけど、
    自己責任は「しないこと」「すること」の両方にかかってくるから。

    今のままだと、ツールを使っていないことも自己責任にされちゃう可能性あると私は考える。
    そんなのひどいじゃないですか。
    素朴な疑問なのですが、『(FF14の規約上で禁止されている)ツールを使っていないことも自己責任にされちゃう』とはどういう状況を指しているのでしょうか?
    某DPSを計測するツール然り、VCアプリ然り、ギャザラータイマーなど有志がWeb上で公開しているツール然り、使わなかったとしても『自己責任に問われる』状況はないと思います。
    (4)

  6. #2485
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    素朴な疑問なのですが、『(FF14の規約上で禁止されている)ツールを使っていないことも自己責任にされちゃう』とはどういう状況を指しているのでしょうか?
    某DPSを計測するツール然り、VCアプリ然り、ギャザラータイマーなど有志がWeb上で公開しているツール然り、使わなかったとしても『自己責任に問われる』状況はないと思います。
    ふむ、責任だと言葉が強すぎる気がしますね

    前提として:すべての外部ツールと明記されていない以上、外部ツールの一部のみが禁止されている
    というルール&ポリシーの理解の下では、
    いずれの外部ツールを使うも使わないも、
    あなたの勝手でしょといわれる可能性があると私は理解しています

     <スクエニが確認した行為>
    ・違反ツールを使った → ペナルティをかす
    ・VCを使った    → ペナルティはかさない
    ・VCを使わなかった → ペナルティはかさない

    スクエニが確認したかどうか関係なく、いずれもプレイヤーが勝手に選んだ結果です

    今、外部ツールが放置されていて、プレイヤーに有利不利の差がでている現状、
    外部ツールの内のいずれかがいずれ実装される機能ならば、
    その機能はゲームバランスの崩壊とは無関係だったのであって、
    やったもの勝ちなんじゃないかという理解です
    それはひどくないかなぁと
    (0)
    Last edited by nanakamado; 01-13-2020 at 08:25 PM.
    わたしは木。

  7. #2486
    Player
    EveHearts's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    333
    Character
    Eve Hearts
    World
    Fenrir
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by Hiwindows View Post
    ツール無し固定を作る方がツール有り固定を作るより困難だというエビデンスはあるのでしょうか?
    作るというより入りにくい?のかな?
    そりゃ意識高い系で固定PT作りたいのでそうなっていきますわな。


    ざっと全鯖の募集日記見ましたが、5件に1件はツール使用を記載されてます。(ディスコ除外)
    同じくらいにPC限定も見られます。

    まず、これがFF14の内情が健全であると言えるのか疑問です。

    私は大迷宮バハムート時代から比べると、ここ最近はツールを表に出している方が多くなったと思っています。罪意識の薄れですかね?
    もう少しオブラートに書けないのかwって思います。
    昔からPS3お断りとかありましたが、あれはラグ的な事でお断りだったと記憶しています。

    まー突き詰めていってしまうと零式や絶のような問題を生むコンテンツをやめてしまえば済むような気もしないでもないですが、現状のゲーム機格差やツール使用の常習化は、なにか手を打った方が今後のFF14の為にいいと思われます。

    吉田Pの一言に期待したいと思います。
    (8)

  8. #2487
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,034
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    素朴な疑問なのですが、『(FF14の規約上で禁止されている)ツールを使っていないことも自己責任にされちゃう』とはどういう状況を指しているのでしょうか?
    某DPSを計測するツール然り、VCアプリ然り、ギャザラータイマーなど有志がWeb上で公開しているツール然り、使わなかったとしても『自己責任に問われる』状況はないと思います。
    たぶんですけれど…
    「規約違反&自己責任と認識したうえで外部ツールを使う人」と比較して
    「規約を遵守して外部ツールを使わない人、または自らの意思でPS4でプレイしているため外部ツールを使えない人」のほうに
    ゲーム上なんらかの不利益(攻略成功率や利便性の面での格差)が生じたとしても、
    それは後者の人が“自己責任で使わないことを選択した”のだから受容しないといけないと考えることもできるのではないか…
    っていうようなことをnanakamadoさんは仰りたいのかなぁと思いました。

    でもDPSメーターに関しては、『自分のDPSを外部サイトに勝手にさらされる』という不利益だけは、
    “使わない人の自己責任”にはなりようがない気がしますけれどね…一方的な被害者でしかありません。。
    (6)

  9. #2488
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Lucress View Post
    たぶんですけれど…
    「規約違反&自己責任と認識したうえで外部ツールを使う人」と比較して
    「規約を遵守して外部ツールを使わない人、または自らの意思でPS4でプレイしているため外部ツールを使えない人」のほうに
    ゲーム上なんらかの不利益(攻略成功率や利便性の面での格差)が生じたとしても、
    それは後者の人が“自己責任で使わないことを選択した”のだから受容しないといけないと考えることもできるのではないか…
    っていうようなことをnanakamadoさんは仰りたいのかなぁと思いました。

    でもDPSメーターに関しては、『自分のDPSを外部サイトに勝手にさらされる』という不利益だけは、
    “使わない人の自己責任”にはなりようがない気がしますけれどね…一方的な被害者でしかありません。。
    代弁ありがとうございます

    だいたい合っているのですが、
    後者の受容すべきものは
    なんらかの不利益ではなく、
    攻略成功率や利便面での格差だけと私は思っています

    格差以外のなんらかの不利益については考慮が足りてなかったです

    そもそもps4プレーヤーがDPSメーターを使えないこと(VCやweb上のモブハン討伐報告ツールは使えますよね)も考えていませんでした
    (1)

  10. #2489
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    外部ツールではありませんが
    現在のFF14のクライアント機能の中に
    悪用する人がいても使用禁止にならない機能はありますよ
    それはその機能になくてはならないメリットがあるから残しているわけですよね

    このスレッドの一部の見方に、
    悪用されるツールはNGという見方がございますが、
    これを例外を認めずに広く認めてしまったら
    公式のクライアントの一部の機能ももれなく規制すべきだと私は思う
    例えば、ハラスメントになるような救出アクション、理不尽な投票除名等ですね

    何が言いたいかって、
    現在の公式の機能にだって、
    自己責任で使用を認められている機能ってあるでしょ?

    それがとたんに外部ツールの話になったときだけ
    悪用の可能性があるからNGだって
    ルール&ポリシーをそう読み取るのはやっぱり辻褄が合わないと思います

    救出や除名投票はシステムとして許された機能であり、どう使うかはユーザー次第。
    勿論悪用する人もいる。

    で、外部ツールは公式が作って提供しているモノじゃないので
    同列に語る話じゃないです。

    というか
    >>悪用されるツールはNGという見方がございますが、
    >>これを例外を認めずに広く認めてしまったら

    悪用されるされない関係なく外部ツールはNGです。
    で、中には良いツールもあるんだから認めてもいいのではないか?と貴方が思うのであれば
    隠れて使うなりアドオンやゲーム内機能として実装を要望すればいいんです。
    貴方自身木人のバージョンアップを期待して待っていると仰っていたので
    それで良いのではないでしょうか?
    (12)
    Last edited by acoy; 01-13-2020 at 11:09 PM.

  11. #2490
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by konaO View Post
    仮に外部ツール利用者に対して悪意あるプログラムがアップデートにより混入され、利用者個人に不利益が生じたとしても、利用者本人以外のPTメンバー等の他者に迷惑を掛けていなければ自身でツールを導入した上での自己責任のお話になりますし、開発に責任取れなんて言う人はいないと思いたいですね。
    そもそも話として外部ツール使用によって生じた不利益の責任問題を公式側に求めようという考えがそもそもおかしいですからそこは言わなくても分かってるよね?というお話になりますよね。
    それに公式の機能で利用者に不利益が生じれば公式の機能として実装している以上、公式側は対応してくれるでしょう。
    他者に不利益を生じさせれば公式の機能だろうが外部ツールだろうが処罰されるのは同じなのですから、後は利用者に対する不利益の責任を公式側が取ってくれるかどうか、という点のみの簡単な問題だと思いますけどね。
    極論言えば仰る通りなんですが、外部ツール(チートツール)による事故不具合が(ユーザーハラスメント、サーバークラッシュ)発生したから対処します、はそもそも当たり前のことで
    最近話題のマーカー自動設置ツール等クライアントに直接信号を送るものまで使用しているユーザーがいます。
    あれが最悪な事態を起こすと使った人だけの被害に留まらないので、このようなチートツールと使用者は徹底的に取り締まっていただきたい。
    (動画で確認が取れるチームもいますので事情聴取ぐらいはされてると思いますが…)
    それ以外の外部ツールについても、蔓延しきっているので使用するなと言うのは無理でしょうしせめて極力トラブルを起こさないよう啓蒙や改めて規約の確認を行ってほしいものです。

    また、現状ではPS4勢との環境差が明白です。
    勿論ツールを使わなくとも高難易度コンテンツをクリアすることは理論上可能でしょう。
    それを建前としてこのまま続けていくよりも、計測ツールのアドオンぐらいは作って貰いたいですね。
    (12)
    Last edited by acoy; 01-13-2020 at 10:29 PM.

Page 249 of 454 FirstFirst ... 149 199 239 247 248 249 250 251 259 299 349 ... LastLast