Quote Originally Posted by FLckn View Post
運営さんは早く今後の方針について、ここへの投稿で構わないので発表していただけませんかね
何度も言ってますけど、問題なのは初期コンセプトとの乖離なんですよ
今の青魔道士が楽しいとかどうでも良いんですよ正直
何を目指してるんですか青魔道士は
初のリミテッドでどんな遊びをさせたかったんですか

今って過去の追走を縛りプレイでやってるだけじゃないですか
それの問題解消無しにこのコンテンツが正常化する事はないし、通常ジョブ化もしたところで問題だらけになると思いますよ
今の青魔が楽しいかどうかは関係ないと?初期コンセプトを貫いてもし万が一にもつまらなかったとしても、それでも満足できるということでしょうか?
初期のコンセプトを貫いてつまらないジョブよりも初期のコンセプトとかけ離れてしまっていても面白いほうが良いのでは?
コンテンツを盛り上げるためのコンセプトであって、コンセプトを貫いて詰まらなくするのはあまりにも目的と手段をはき違えすぎではないでしょうか?

今の青魔道士が手放しにおもしろいとはいいませんが少なくともパーティを組んでコンテンツに潜る意義のある現在のほうが初期コンセプト通りのソロで完結してしまうだけのマスクカーニバルのみの青魔道士よりも断然に良いです
が結局はまだまだ箱庭ミニゲームなのは変わりません
こちらも青魔道士のためにFF14をやるのではなくFF14をやるための青魔道士にしていただきたいです