Results 1 to 10 of 5044

Hybrid View

  1. #1
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by 966 View Post
    だから、軽蔑されるように誘導するのが良いと思います。
    Quote Originally Posted by 966 View Post
    ツール利用者に対しても「残念だ」とか「失望した」とか「次はナシで挑戦してみてほしい」みたいな発言なら違和感ないでしょう?
    そういうのを発信していくのが大事だと思うのです。
    思ったんですけど、何でそんな自分たちがチャレンジしないコンテンツの踏破者について上から目線で、「みんなから軽蔑されるように誘導しよう」ってなるんですか?
    多分「今のFF14はそういうゲームなのに、時代遅れの価値観の人たちがやりもしないコンテンツの「平等性が崩れる」とか何言ってんのかね」って言われると思います。

    PvPゲームでも無いんだから、”外部ツール無しにこそ真の踏破としてトロフィーの価値がある”って思うなら、同じ目的のプレイヤー集めて自分が踏破すりゃ良いじゃん、みんな褒めてくれるよ」って。
    (22)

  2. #2
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    どうもあなたの言い分では
    ・ツールと言う分類だけを見て、VCも外部ツールだから規約違反
    ・ユーザーにご飯を奢る事もRMTになるから規約違反

    であり、これらは規約違反だけど取り締まってもキリがないだとか色々な理由があり
    吉田氏の言う「後は分かるな」=お目こぼしの対象だと思っているんですよね?

    で、火力計測も、ギミックやリキャスト、スキルの読み上げも、ギミックを可視化するUIも
    規約違反だけど、これも「後は分かるな?」に含まれると。

    ではお尋ねしたいんですが
    ゲームデータを解析してSNSに拡散する行為、座標を自動で入力してマーカーを表示させるツール
    これらも『後は分かるな?』に含まれると考えますか?
    (25)

  3. #3
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by acoy View Post
    どうもあなたの言い分では
    ・ツールと言う分類だけを見て、VCも外部ツールだから規約違反
    ・ユーザーにご飯を奢る事もRMTになるから規約違反

    であり、
    「どちらも規約違反にならないでしょ」という立場です
    (3)

  4. #4
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    「どちらも規約違反にならないでしょ」という立場です
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    FF14はFF14データを現実世界での対価で授受することを禁止してますけど、
    別にリアフレ同士で「お前禁断整えるために100万ギルやるわ」「マジかありがとう、今後の飲み会でおごるわ!(対価発生)」みたいなの、
    他者が見えるところで言ったとしてペナルティ食らわないでしょ。

    でも、どれも規約違反なので
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    あ、ちなみにVCって外部のツールで担ってる人が多いと思うんですけど、それも明確に規約違反ですよ。


    言ってるし。

    で、私の質問に答えていただきたいんですけど
    SNSで解析データを拡散する行為や、座標の自動入力でマーカーを操作するプログラムって
    吉田氏の「後は分かるな?」でお目こぼしを貰える行為とはお考えですか?
    (35)
    Last edited by acoy; 11-21-2019 at 06:46 PM.

  5. #5
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by acoy View Post
    言ってるし。
    「規約違反の文言に該当するなら無条件で規約違反だ」という主張(ボクが言われた事)を前提とするなら、という文脈だょ

    「規約違反だけど見過ごされている」じゃなくて、既存のツールに対してはそもそも「規約違反ではない」って判断の方に近いと思うょ

    「リアフレにゲームでお世話になったからその対価として一杯奢った」って例、
    RMTのくだりにひっかかるから、これも規約違反に該当するけど、罰せられる可能性は無いと思う。なぜ罰せられないのかの理由を、
    ①「規約違反に該当するけど程度が低い・軽度だから見過ごされている」
    ②「規約違反に文字上該当するだけで、そもそも規約違反ではない」

    の、どちらの理由と受け止める事が出来るか?って話だょ


    ①の考えを好む人からだと、「規約違反だからおおっぴらにはやめようね」とか「罰せられないだけでやる事自体がモラル低下だよね」とかになっちゃうんだょ

    まずは文字上該当するけど規約違反じゃないというものが存在する事を認識にしないと、
    いつまでたっても「外部ツール使用=規約違反=NGだ!」という間違った考えに足場を置く事になるょ
    ②「規約違反に文字上該当するだけで、そもそも規約違反ではない」の立場を取ってるってここからも読み取れるょ
    (5)

  6. #6
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    「どちらも規約違反にならないでしょ」という立場です
    多分、これが認識の違い。
    正確に書くと、規約に書かれていている以上は違反は違反。
    ただし、その罰則適応に対して許容を持たせてあって「運用上、罰則適応に許容範囲がある」という話。

    上記を「規約違反にならない」と解釈するか、「適応上、許容があるだけで規約上許されてるわけじゃない」と
    考えるかは個人の判断であってどちらも運営側の正式な適応内容とは言えない。

    ただし、規約違反じゃないと言い張っても運営が気まぐれで規約違反だといえば優先されるのは運営の発言。
    此処を前提として解釈するなら後者にとどめておく方が無難だと思うけどね。

    規約違反だと運営が言い出せないか?といえばそうでもない。まぁ、日本国内向けだったドラクエなんかは
    規約違反だと明言して処分もしてた気が・・・・・・。FF14の場合はどうしても海外ユーザーの意向を含めた
    全世界規模の判断になるので簡単に規約違反だとして処罰はできない。世界規模でいえばツール自体の敷居は
    日本よりかなり低く吉田Pの言う通り文化として根付いてる部分が少なからずあるから。
    一例を残すと全体の問題になるからね。処罰に関することは特に。
    この辺はある種の割り切りをもって臨むべきだろうとは思うけどまぁ、運営の要望することは通報と変わらない
    話だから思いっきりやるべし。
    (15)
    Last edited by sijimi22; 11-22-2019 at 08:59 AM.

  7. #7
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by acoy View Post
    私からはSNSで解析データを拡散する行為や、座標の自動入力でマーカーを操作するプログラムって
    吉田氏の「後は分かるな?」でお目こぼしを貰える行為とはお考えですか?と貴方に対して質問は致しましたが。
    質問はいたしましたが?と言われても

    Quote Originally Posted by acoy View Post
    どうもあなたの言い分では
    ・ツールと言う分類だけを見て、VCも外部ツールだから規約違反
    ・ユーザーにご飯を奢る事もRMTになるから規約違反

    であり、これらは規約違反だけど取り締まってもキリがないだとか色々な理由があり
    吉田氏の言う「後は分かるな」=お目こぼしの対象だと思っているんですよね?


    で、火力計測も、ギミックやリキャスト、スキルの読み上げも、ギミックを可視化するUIも
    規約違反だけど、これも「後は分かるな?」に含まれると。

    ではお尋ねしたいんですが
    ゲームデータを解析してSNSに拡散する行為、座標を自動で入力してマーカーを表示させるツール
    これらも『後は分かるな?』に含まれると考えますか?
    これ「あなたはAと考えており、Bだと思っており、Cも含まれると。ではDだと思いますか」って長い文章ですけど、
    「ボクはそもそもAだと思ってません」って引用付きで答えてるので、疑問の出発点が真逆でもその質問に辿り着くなら何か道中の文章書いた意味がよく分かんなくなるんですよね、すいません
    (4)