Page 715 of 1024 FirstFirst ... 215 615 665 705 713 714 715 716 717 725 765 815 ... LastLast
Results 7,141 to 7,150 of 10231
  1. #7141
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by micoM View Post
    初心者や不慣れな人がFLに来なくなりにくい状態になったとしても不都合がある訳でもないでしょう?
    ないですよ。だから、提案の仕方をもう少しどうにかしたら?って言ってるんですよ。
    FLの好ましくない部分を取り入れたのがRWならRWやればいいと言ってます。
    RWを悪くいったりすることは私はしません。
    だからと言ってFLにファンがいないって直結するのは早計だと感じますよ。
    そもそも初心者全員がFLは合わないって主語大きすぎません?初心者だったけど筋がよくてサクッと大物に育った人だって何人も見てきました。

    あなたにとってFLが苦痛で仕方ないって人もいれば、好きでやってる人もいるんですから。
    あなたの好きなゲームを一方的に貶されたらあなただっていやな気持にならないですか?
    ましてや、大してやろうと向き合ってるわけでもないのに。
    (1)
    Last edited by pomepome; 11-03-2019 at 09:55 PM.

  2. #7142
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    394
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    ないですよ。だから、提案の仕方をもう少しどうにかしたら?って言ってるんですよ。
    FLの好ましくない部分を取り入れたのがRWならRWやればいいと言ってます。
    RWを悪くいったりすることは私はしません。
    だからと言ってFLにファンがいないって直結するのは早計だと感じますよ。
    そもそも初心者全員がFLは合わないって主語大きすぎません?初心者だったけど筋がよくてサクッと大物に育った人だって何人も見てきました。

    あなたにとってFLが苦痛で仕方ないって人もいれば、好きでやってる人もいるんですから。
    あなたの好きなゲームを一方的に貶されたらあなただっていやな気持にならないですか?
    ましてや、大してやろうと向き合ってるわけでもないのに。
    あの〜FLにファンがいないだなんて一言も言ってないし、むしろファンを尊重した意見なんですが…
    あと個人的に不満が多く苦痛だとは言いましたが別にFLがダメとは言ってないですよ
    勝手な解釈で想像して反論されたら話にならないです
    (36)

  3. 11-03-2019 11:52 PM

  4. #7143
    Player
    akebonotaro's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    26
    Character
    Popuri Kamakura
    World
    Asura
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    現在、深夜の4時34分ですが、待機時間が30分以上になっています。72人フルは少し強引だったのではないでしょうか。
    せめてデータセンターの垣根を超えて海外勢も含めるなら72人でもいいとは思いますが、現実的に無理かと思いますので、24人を戻して頂けるとありがたいです。流石に辛いです。
    (7)

  5. #7144
    Player
    kanikamas's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    14
    Character
    Nueve Rhalgr
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 90
    出来るだけコミュニティを残したい運営さん側と、出来るだけ同じくらいの力量で戦いたいと言う方
    両方の要求に応えるにはやはり申請分けしか無いと思います

    強制的にGCフリーになるソロ限定の物を追加し、従来の方は申請人数を1~8人に戻すと言うのはどうでしょうか?
    制限無しの方は、PTを組んだ状態での強制GCフリー化を無くせばGC単位で集まってるコミュニティの活発化を狙う事も出来そうです

    初心者や慣れてない人はソロ限定、コミュニティ内で組んで行きたい人・レベルの高い戦いをしたい人は無制限と棲み分けもできます

    現在はパーティ募集やCWLSやフェローシップ等が有って人を集めるのも容易なので
    人口が分散してシャキらないかもと言うデメリットはそこまで気にしなくても良いのではないでしょうか?
    (26)

  6. #7145
    Player
    NAKA4's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    200
    Character
    Naka Shi
    World
    Chocobo
    Main Class
    White Mage Lv 100
    俗にいう申請合わせは、以前から分かっていることなので、
    1試合当たりの入場枠を制限の対応漏れ(マッチングの問題)なんじゃないかと思っています。
    なんだか変な方向に向かっているようなので、一石投じますので運営殿にてご検討頂ければと

    申請方法は、
    -------------
    1.GC固定ソロ申請
    2.PT申請(2名以上)
    3.GCフリーソロ申請
    -------------
    4.途中参加
    -------------

    があるかと思いますが、
    強いチームが作れる順に並べると今はこうなっているのかなと。

    GC申請はGCに愛着のある方か、上級者が自主選択していると思います。
    PT申請やGC申請を選んで申請しているわけですから、影響力は同格と判断して
    よろしいかと思います。

    この為、対応は単に上記申請方法の1と2又は1同士2同士をより均等になるように
    配分することです。順番は理論上、PT配分→GC配分→ソロ配分→キャンセルは途中参加枠かなと。
    PT配分の誤差をGC配分で埋め合わせ、GC配分の誤差はフリー枠で埋め合わせとなると思います。

    GC申請が偏った場合はPT申請と相殺するかシャキ待ちになり、
    ソロユーザ側は、GC申請でシャキずらければフリー申請すれば良いです。

    また、GC申請とPT申請のどちらか一方を削除すると対抗馬が一択となります。
    その場合は、純粋にレーティングの導入が不可欠になるかと考えます。
    (0)

  7. #7146
    Player
    Kaiju's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    87
    Character
    Kaiju Tnk
    World
    Tiamat
    Main Class
    Astrologian Lv 82
    最近レーティング導入の案が出ていますが、どう考えてもフロントラインには不向きです。
    オブジェクト運や第三国のヘイトの要素が勝敗を分ける要因として大きな比重を占めているのもありますが、フロントラインでは指揮によっても大きく勝敗が変わってくるからです。
    他人の指揮に自らのレートを賭けたいと思える人は少ないのではないでしょうか。
    (22)
    Last edited by Kaiju; 11-04-2019 at 10:13 AM.

  8. #7147
    Player
    FRESHTMT's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    51
    Character
    Itomaki Maki
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 91
    私も他のゲームにあるようなレーティングは難しいかなと考えます
    仮にレート制が導入されたらより一層マッチングに対する不満が爆発すると思います

    しかし、一般的なレートではなくFLにおける個人の強さの指標のようなものはあっても良いと思いました

    強さの指標の例
    ・キルレシオ
    一回ノックダウンするまでにどれだけ敵を倒したか

    ・与ダメージに関する指標
    一回ノックダウンするまでにどれだけダメージを与えたか

    ・被ダメージに関する指標
    一回ノックダウンするまでにどれだけダメージを受けたか(特にタンクの上手さの指標になるかと)

    ・対物ダメージや拠点制圧に関する指標

    これらは1試合ごとのリザルトとしては確認することができますが、累積はされていません。
    それが累積されるようになると上級者にとっては更に数値をあげる楽しみ、初心者や中級者には自分の改善点などがわかるようになるのではないでしょうか

    ただし問題点があり、試合の勝敗よりも指標を盛ることを優先するプレイヤーが現れる可能性があるので注意が必要ではあります。
    (1)

  9. #7148
    Player
    NAKA4's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    200
    Character
    Naka Shi
    World
    Chocobo
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Kaiju View Post
    最近レーティング導入の案が出ていますが、どう考えてもフロントラインには不向きです。
    オブジェクト運や第三国のヘイトの要素が勝敗を分ける要因として大きな比重を占めているのもありますが、フロントラインでは指揮によっても大きく勝敗が変わってくるからです。
    他人の指揮に自らのレートを賭けたいと思える人は少ないのではないでしょうか。
    不特定多数のランダムマッチの場合は、隠しレートのようなものになり公開されないものになるような気がします。
    どうマッチングされるか分かるとそれこそ悪用されるかもしれないので。

    ただ、何もなく完全ランダムでマッチングすると偏りは必ず発生するので何かしらは必要なのではと思います。
    (7)

  10. 11-04-2019 07:09 PM

  11. #7149
    Player
    reinil's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    5
    Character
    Junka Junpiyo
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    強い敵と戦う楽しさもある?
    今このFLでそんな風に思えるんですね。固定同士ならそうかもしれません。でも固定vs野良になった瞬間、以前より戦いにならない。あっという間に轢き殺されて終わり。そのせいか3位の国が挟まれてボコボコにされてるよくわからない状況も何度もみました。
    挟まれるべきは1位の国なのに力の差がありすぎて何も出来ないんですよね。ぶつかったら溶けるだけだから。パッチ前はもう少し粘れたのに。

    強い敵と戦う楽しさわかります。でもそうやって固定が野良つぶして過疎ったゲーム知ってる身としては今のFLは悲しい気持ちにしかならない。
    固定で上を目指したいのならランクマをやるべきだと思う。結局固定組んで弱い野良を轢き殺すのが楽しいんですよね。わかりますよ。でも過疎るよ。

    とりあえず早くGC廃止しませんか。
    (46)

  12. #7150
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    運営にはちゃんとレフェリーの役割を果たして欲しいです。
    ルール違反なら注意や処罰を。
    システムに不備があるなら修正を。
    システム修正が難しいならルール修正をしたり、告知をして欲しいです。

    今回問題となっている申請合わせが可能な環境を残したのは運営側の責任です。
    ルールやシステム上では可能な行為なのに、モラル、マナー、ゲームバランスというあやふやな基準を巡ってユーザー同士で争っている状況です。
    それなのに無言を貫くのはレフェリーとしての役割を果たせていないと思います。
    (33)

Page 715 of 1024 FirstFirst ... 215 615 665 705 713 714 715 716 717 725 765 815 ... LastLast