Results -9 to 0 of 194

Threaded View

  1. #10
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    jobの導入によって確実に30台以降のレベリングなり成長性に関しての選択肢は確かに増すとは思うんだよね。
    そのあたりはrornさんが仰っているとおり、可能性としては十分に考えられる。

    問題は、これまでの実装項目の可能性を私たちが仕様書として上がってきたものを論じたときに。
    その懸念が概ね当たっていて、仕様書以上の多様性を生み出せていないこと「ばかり」だったこと、なんだよね。
    私がこのスレで論客として何かを提示するとき、そのスタンス上に「開発不信」を置いているのは彼らが今までに提示してきた要素に「深み」がなかったからなんだよね。
    伸びしろ、とでも言うべきだろうか。

    ただ選べるから楽しいのではなく、それがよくデザインされた選択だから楽しい。
    妥協無く徹底的に作り込まれたものだから楽しいんだ。
    その通りだと思う。
    けれど。

    今まで実装してきた多くの要素は練りこまれていたのか。
    妥協なく作りこまれていたのか。


    私はその点において懐疑的にならざるをえないんだよ。
    ユーザー個々に大量に突っ込まれるくらいには作りこまれてもいないし穴だらけだった。
    そしてその点は「ユーザー個々の趣味」のラインに収まるレベルではなかった。

    結構繰り返しいってきたことではあるけれど。
    明確に良いもの(妥協なく作りこまれたもの)に対し、不満の声なんてものはマイノリティにしかならないはずなんだよ。
    けれど、上がってくる声の量は果たしてマイノリティなのだろうか、と考えたときにとてもではないけれどそうとは言い切れない量の批判の声が集まった。
    これが現実。



    マテリアもコンボもこれまで実装された多くの項目がことごとく片手落ちで、これまでに明確に満足できた要素がどれほどあったろう。
    私は1.19バランシング上でのイフ戦や拠点戦は大味ながらもその可能性を見たけれど、1.20でどこかちぐはぐになった印象を感じてしまったんだよね。
    上記のように、仕様の片手落ちの点も含めて。
    (5)
    Last edited by puripuri; 01-16-2012 at 04:32 PM.