Results -9 to 0 of 772

Threaded View

  1. #11
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    ねぎとろさんの頭の中でどういうシステムをわたしが提案していることになっているのか不明ですけど、わたしが要望しているのは「今の野良の運のふり幅のでかさの改善」であって、ふり幅そのものをなくせとは言ってません。
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    しかし、それを聞いてどうしたいんですか?プレイヤーの感覚など千差万別。
    具体案が出されていないのでこのスレッドにて他の方が提案されている案を想定してお話しています。
    例えば装備が取れた人は断章1つ。装備が取れなかった人は断章2つがもらえる案の場合、初週に4層はクリアできなくても3層までクリアできれば2週目で繊維を確実にもらえます。
    ということは確かに繊維を直ドロでゲットできた人には今まで4週かかっておいついていたところが2週でおいつけることになり、直ドロゲット出来た人との間の差は平坦になりやすいのは事実です。
    その代わり2週攻略が遅れたら繊維1つ分、平均ILで1くらいでしょうか。その差が明確に出ます。
    なので今度はロット勝負に一喜一憂しなくて済む代わりに限りなく初週で、限りなく上の層までクリアしておかないと1週遅れで失われるILが多くなります。これは機会損失と呼びませんか?とね。
    だから今まで初週で4層までクリアしている人は特に変わりはありませんが3層までクリアしていた人は4層まで。2層までクリアしていた人は3層までクリアしておかないと損が大きいと判断するのではないでしょうか?
    という意味でボリュームゾーンが早期化するかな?と考えました。
    逆にこれが装備が取れた人は断章0、装備が取れなかった人は断章1という案ならばボリュームゾーンが早期に推移することは避けられ、且つ他プレイヤーとのIL差や入れないIL指定の募集の数にやきもきしたりすることは多少緩和されます。
    が、しかし今度は今よりもIL上昇率が下がることになりますので火力が足りなくてILを上げたいとなったときにこのナーフは受け入れられるかな?と思う気持ちもあります。
    3層で断章3個持ってる状態で繊維も脚も欲しいなんてことはよくある話なので、その段階で脚にロットすると繊維は1週待たないといけなくなるかもしれませんからね。
    今だととりあえず脚ロットして勝とうが負けようが繊維は取れるのですが。ここで繊維にロットして勝ってしまうと8個必要な脚が1週遠のきますから悩むところです。
    なのでその要望に至った理由を知りたいので聞いたんです。



    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    前の方ですでに『最初から4層まで突破できている人たちには装備更新は「おまけ」でしょうが、火力が足りていない層にとっては装備更新はけっこう切実なんですw 』と書いてますよw 野良で召喚やってますので、本当に切実ですわ。
    ご自分が満足だからと他人の要望を否定したいだけなのですか?
    そりゃあ明日になれば6週目になるところでクリア火力としてILが足りないのを切実と言われてしまえば、一体どこの層攻略においてILいくつを想定しているんだ?とは思います。
    初週に2層までクリアしていれば、最低保証で武器も取れてるし零式部位でアクセor帯+頭or手or足、幻想部位で胴or脚+頭or手or足+アクセor帯が交換できることになります。
    3週目までに3層もクリアしていて脚の最終装備が幻想であるなら繊維か武器強化薬も取れますね。なので6週目くらいでのクリアを目指すとILは457~458になると思うんですが足りませんかね?
    それ以上のILを求めるという発想そのものがクリアが楽になるためではなく切実というならば、もしくはそれよりも早い段階でのクリアを目的として切実というのであれば向き合い方の違いかなあと。
    仮にも高難易度コンテンツという位置づけなんで、自分が出せる火力だとILいくつくらいまであがってないと切実なんでそれくらいのILまであがるようにシステム変えて欲しいっていう意見はすんなりとは受け止められなかったです。

    もし振れ幅を抑えつつデメリットが妥当な案をお持ちであれば是非ご提案ください。あ、それなら!みたいに賛成する案もありますし。
    とにかくなんでも反対しておこうと思って反対しているわけではないですよ。高難易度コンテンツに関連することだから攻略と一緒で多角的に深く考えているだけですかね。
    ただ現状の色々な面を可能な限り維持しつつこの問題を解決できるような「ロットシステムの改修」って案外難しいなあと思ってます。
    なので自分のプレイスタイルとしては難易度も下がってきたことだし最低保証のILしか期待せず、それでもなんとかクリアができるように腕を磨いていこうとすることで、運で一喜一憂する感情を余り発生させないようにしてますかね。
    (9)
    Last edited by NegitoroMaguro; 09-02-2019 at 07:11 PM.