Page 5 of 26 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 260
  1. #41
    Player
    HeavyRain's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    276
    Character
    Kiriha Kataribe
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    いやいやいやいや、どう見てもピュアとシナジーの比較してくと公式に語られてない話だとレンジ中心になるの当たり前じゃないですか、それはもうしょうがないじゃないですか!
    ここ話さないで何話すんですか!?
    ですから、議論の対象を明確にするためにレンジスレでやるべきだと言っているんですよ。
    『公式で語られなかったレンジの扱いを語るスレ』があなたの望みなんでしょう?
    当たり前のことだと思われるのでしたら、そのようにされればよろしいのです。
    あなたが当初に言われたように、スレ主からなんらの発議もない時点でこのスレは役割を終えています。
    何が言いたいのかよく分からないスレッドで続けるよりも、建設的な議論ができそうなスレッドを立てられた方が開発チームの目にもとまりやすいのではないでしょうか。
    (9)

  2. #42
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by konaO View Post

    シナジー・ピュアの持ってる能力だけで決まるのでなく、レンジは”スキル回しが一番簡単だから”という事で更に制限が強くなる、という事ですよね。
    完璧な近接>レンジ>多少ギミックでミスった近接 という風に火力が調整されているのであれば、一番使われるのはレンジだと思います。それは分かります。
    でもそれは調整ミスではなく、「近接の人はもっと伸びしろがあって頑張れるんだから頑張ろうぜ」と言える部分でもあります。
    (逆に、ピアシングタロン14回も投げて詩人より役に立てる竜の方が調整がおかしいと感じる)

    ところで近接は方向指定があってそもそも近づかないといけない、キャスターは詠唱がある。レンジは一番簡単だから火力は控えめで当然、その代わりシナジーやサポート能力を与えてあげようというのが今まででした。
    しかし、近接は方向指定スキルの大幅な緩和だけでなく(昔は方向指定とらないと効果すら乗らなかった)、トゥルーノースによる方向指定の大幅緩和、接敵スキルのチャージ化(羅刹)、短縮化(イルーシブ2分→30秒)により、
    方向指定等の性質があっても工夫の余地が生まれました。
    キャスターはキャスターで、元から移動に強かった召喚・半分は詠唱スキップ可能の赤・工夫できる事祭りの黒です。

    近接もキャスターも、それぞれ自身の持つデメリットを消化できる能力が増えたのに、レンジは評判が悪かった蒼天を除き、ずっと簡単なままです。
    シナジー能力も低くなり、差はどんどん開いて、今やパーティボーナスのためだけに存在しているような状況に感じます。



    そしてこの差を是正するためにレンジに手を加えると今度は赤・召から「蘇生で火力が頭打ちになるならもっと火力よこせ」となるし、今度は赤と黒の間で
    「難易度が全然違うのに蘇生に手を加えたせいで赤と黒の差がここまで縮まるならもっと黒に火力を」、で今度はまたレンジとキャスターの差が…となります。
    どこから手を加えたほうが良いのか、どこの部分に根本的な問題があるのか、もうちょっと考えたほうが良い気がしますね
    (3)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 08-19-2019 at 11:23 AM.

  3. #43
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by HeavyRain View Post
    ですから、議論の対象を明確にするためにレンジスレでやるべきだと言っているんですよ。
    『公式で語られなかったレンジの扱いを語るスレ』があなたの望みなんでしょう?
    当たり前のことだと思われるのでしたら、そのようにされればよろしいのです。
    あなたが当初に言われたように、スレ主からなんらの発議もない時点でこのスレは役割を終えています。
    何が言いたいのかよく分からないスレッドで続けるよりも、建設的な議論ができそうなスレッドを立てられた方が開発チームの目にもとまりやすいのではないでしょうか。
    あくまでもテーマは「ピュアDPSとDPS」であり現段階の中心は論理的にレンジ(かキャスターの蘇生の話)になるね、というだけですね。
    上に書いたように蘇生の話も視野に入れてますしね。「シナジー全体から見た場合のレンジ」と「レンジから見たシナジー」は全然違います(世界史の中での日本史と日本から見た日本史の違いみたいな)ので、
    あなたやボクが思いつかない事も他の人には思いつくかもしれませんよ
    (6)

  4. #44
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    394
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    ピュアやシナジー持ちのジョブがあるのに
    ロールが近接・遠隔魔法・遠隔物理で別れてるから混沌としてるのかな?

    ピュアDPS
    侍・黒・機

    火力支援DPS
    竜・忍・赤・踊

    防御支援DPS
    モ・召・詩

    適当ですがこんな感じでロール分けし、ロールアクションも設定してたら良くなる可能性はあるかな?

    今のDPSを全体的に見て調整すると、個性が薄くなって行きそうで心配なんですよね
    (14)

  5. #45
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by micoM View Post
    ピュアやシナジー持ちのジョブがあるのに
    ロールが近接・遠隔魔法・遠隔物理で別れてるから混沌としてるのかな?

    ピュアDPS
    侍・黒・機

    火力支援DPS
    竜・忍・赤・踊

    防御支援DPS
    モ・召・詩

    適当ですがこんな感じでロール分けし、ロールアクションも設定してたら良くなる可能性はあるかな?

    今のDPSを全体的に見て調整すると、個性が薄くなって行きそうで心配なんですよね
    ああなるほど、これは面白いですね、なんかこっちのほうが賢い解消法の気がしますね、今の時点でも「被りじゃなければOK」ってなってますからね

    ピュア枠はピュア枠で難易度調整して突き詰めていけば良いし
    シナジーについてもシナジー含めて横並びという従来の考え方していけばバランスは崩れませんからね
    装備問題についても今の箱の仕様になったので問題もなさそう
    (2)

  6. #46
    Player
    konaO's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    266
    Character
    Kona Oh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by micoM View Post
    ピュアやシナジー持ちのジョブがあるのに
    ロールが近接・遠隔魔法・遠隔物理で別れてるから混沌としてるのかな?

    ピュアDPS
    侍・黒・機

    火力支援DPS
    竜・忍・赤・踊

    防御支援DPS
    モ・召・詩

    適当ですがこんな感じでロール分けし、ロールアクションも設定してたら良くなる可能性はあるかな?

    今のDPSを全体的に見て調整すると、個性が薄くなって行きそうで心配なんですよね
    今の火力的な貢献度で横並びが喜ばれるバランスの上でそのロール内での横並び調整だと遠隔ジョブしか採用されない気もしますけどね。

    そうなると同じロール内で火力差を作るべきという声が出てきて今より調整めんどくさくなりそうな気がしますね。


    個人的には個性と言われていた部分は難易度に直結してる部分でもあったジョブもあるよう感じるので、最近の難易度緩和の方向性がジョブの個性を失わせている原因に私は思います。
    (6)

  7. #47
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by konaO View Post
    最近の難易度緩和の方向性がジョブの個性を失わせている原因に私は思います。
    ボクも難易度緩和に問題あるんじゃねーの・・・って思ってますし、今までのシステムを壊して枠組みをピュア・その他に分けるとは思えませんが・・・

    でもいいアイデアだと思いますよ
    ピュア=難易度が高い(完全にスキル回し次第) シナジーあるけど少ない=中程度の難易度 シナジー多め=簡単な操作

    という風にすればある程度思い切ったことも出来るでしょうし、その上でキャスター>近接>レンジの火力になるように調整すれば分かりやすいですし、また新しく手を加えてキャスター=近接=レンジにしても良いと思います
    (4)

  8. #48
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    394
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by konaO View Post
    今の火力的な貢献度で横並びが喜ばれるバランスの上でそのロール内での横並び調整だと遠隔ジョブしか採用されない気もしますけどね。

    そうなると同じロール内で火力差を作るべきという声が出てきて今より調整めんどくさくなりそうな気がしますね。


    個人的には個性と言われていた部分は難易度に直結してる部分でもあったジョブもあるよう感じるので、最近の難易度緩和の方向性がジョブの個性を失わせている原因に私は思います。
    操作そのままで火力横並びになるとは思わないですけどね

    ピュア枠で言えば
    侍の近接と方向指定や黒の詠唱に相当する縛りを機にも追加して火力同じくらいにすれば良いかなと

    このスレや他のジョブスレでもありましたけど
    機はピュアだけどレンジだから火力が…
    詩人の支援が控えめなのは火力のバランス取るためだから
    キャスター内では黒の火力が突出してるけどピュアだから、蘇生が無いから…

    みたいな話が多く、ジョブコンセプトに沿った調整が今のロール分けに邪魔されてできないんじゃないかなと思って

    ジョブガイドに書いてあるそれぞれのロール内容も今は正しいとは言えない状態だと思いますし

    あと、近接・キャスター・レンジ内で横並び調整されても使い分ける意味が無くてつまらないという個人的な理由と
    ギリギリ個性残して性能をほぼ横並びにするのはタンクの様子を見るに良い事とは思えないからですね
    (3)

  9. #49
    Player
    konaO's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    266
    Character
    Kona Oh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by micoM View Post
    操作そのままで火力横並びになるとは思わないですけどね

    ピュア枠で言えば
    侍の近接と方向指定や黒の詠唱に相当する縛りを機にも追加して火力同じくらいにすれば良いかなと

    このスレや他のジョブスレでもありましたけど
    機はピュアだけどレンジだから火力が…
    詩人の支援が控えめなのは火力のバランス取るためだから
    キャスター内では黒の火力が突出してるけどピュアだから、蘇生が無いから…

    みたいな話が多く、ジョブコンセプトに沿った調整が今のロール分けに邪魔されてできないんじゃないかなと思って

    ジョブガイドに書いてあるそれぞれのロール内容も今は正しいとは言えない状態だと思いますし

    あと、近接・キャスター・レンジ内で横並び調整されても使い分ける意味が無くてつまらないという個人的な理由と
    ギリギリ個性残して性能をほぼ横並びにするのはタンクの様子を見るに良い事とは思えないからですね
    ロール内横並びで喜ばれるのは使い分ける楽しみじゃなく、どのジョブメインの人でも貢献度に差異が出にくいためにコンテンツ参加に対する遠慮が発生しないという事が大事なんだと思いますけどね。

    ロールに縛られずジョブを使い分ける楽しみだとコンテンツに応じて着替えられる方にしか楽しみと言える部分がないため、ここで言える楽しみを100%全員が発揮するためにはまず装備の統一化をしてアーマリーシステムを本当の意味でどのジョブでも使える状態にする事が大事になるんじゃないですかね?

    現状大きな不満となり得ているのはプレイヤースキルでの差異ではなく同じロール内での若干とは言えない数値の差が生まれてしまっている。
    事実タンクは横並びだと言われていて不満が出ていても防御関係だけになるんでしょうか?
    そちらに関しては調整していくとの話があったので待つしかないでしょうけれども。

    ロール分けをピュア、シナジーで分けるとなると同じ貢献度になるなら簡単な方に流れるのは普通ですよね?
    誰もわざわざ難しい事をして同ロール内の簡単だと言われるジョブと同じ貢献度なら移ろう、と間違いなく人口は今よりも偏ってしまいバランスが悪いという判断になってしまうように思われます。
    (2)

  10. #50
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    394
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by konaO View Post
    ロール内横並びで喜ばれるのは使い分ける楽しみじゃなく、どのジョブメインの人でも貢献度に差異が出にくいためにコンテンツ参加に対する遠慮が発生しないという事が大事なんだと思いますけどね。

    ロールに縛られずジョブを使い分ける楽しみだとコンテンツに応じて着替えられる方にしか楽しみと言える部分がないため、ここで言える楽しみを100%全員が発揮するためにはまず装備の統一化をしてアーマリーシステムを本当の意味でどのジョブでも使える状態にする事が大事になるんじゃないですかね?

    現状大きな不満となり得ているのはプレイヤースキルでの差異ではなく同じロール内での若干とは言えない数値の差が生まれてしまっている。
    事実タンクは横並びだと言われていて不満が出ていても防御関係だけになるんでしょうか?
    そちらに関しては調整していくとの話があったので待つしかないでしょうけれども。

    ロール分けをピュア、シナジーで分けるとなると同じ貢献度になるなら簡単な方に流れるのは普通ですよね?
    誰もわざわざ難しい事をして同ロール内の簡単だと言われるジョブと同じ貢献度なら移ろう、と間違いなく人口は今よりも偏ってしまいバランスが悪いという判断になってしまうように思われます。
    別に私はロール内で横並びにしないとは言ってないですよ
    今のロールの括りを変えたら良くなるかな?ってだけです

    タンクの話は、PS差どうのは言ってないことなので知りません
    攻略に影響は無くても、全く同じ性能にしなきゃ文句は出るしジョブ差別もあるだろうからタンクみたいな調整は良くないだろうという意味で言いましたが

    ピュア(難しい)シナジー(簡単)なんて事も一言も言ってないですしシナジージョブとピュアの貢献度が同じとも言ってないです
    (0)

Page 5 of 26 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast