DQ10でも実装されていて好評なのですが、10分や20分だけインして納品したりIDだけ行きたい時に、非表示ログインしたいと思います。
FCにもインしましたと流れていちいち挨拶したりしないといけなくて、結構ストレスです。時に1人で集中したい時とか1人になりたい時も皆さんないですか?
ビジーマークはあるけれどインしているのが分かるのもなんだかなぁと思います。
DQ10でも実装されていて好評なのですが、10分や20分だけインして納品したりIDだけ行きたい時に、非表示ログインしたいと思います。
FCにもインしましたと流れていちいち挨拶したりしないといけなくて、結構ストレスです。時に1人で集中したい時とか1人になりたい時も皆さんないですか?
ビジーマークはあるけれどインしているのが分かるのもなんだかなぁと思います。
別タイトルで本当に好評なのか自分は知りませんが、
短時間のログインにも挨拶を強要されるFC側に、事情を話された方が良いかと思います。
オフラインステータスでも実際には動き回れる状態だと、業者などに一方的に悪用されそうです。
イイと思いますー!逆にいままでなかったのが不思議なくらいなのでぜひ実装してほしいですね。
TEL不可 トレード不可 FC操作不可くらいの条件つけば構わないんじゃないかなとは思いますね
個人的には特に必要は感じませんけれど
DQ10の事情はよく知りませんが、問題無く機能してるなら
わざわざあれこれ制限する必要は無いのでは?
DQ10では業者に一方的に悪用されてるんですか?
DQ10の「非通知ログイン」機能はチーム(FF14だとFCが近いか?)やフレンドのリストにインしていることを通知されないだけで
キャラが見えなくなったり行動に制限がかかるといったことは全くありませんよ?
リスト上に見えなくても目の前にいるのがわかればチャットもできるし戦闘だって普通にできますけどね
追記:
「非表示」ってタイトルにあるから勘違いされた方がいらっしゃるんでしょうかね
Last edited by Pyonko; 08-15-2019 at 01:46 AM.
「黄金の遺産」完結・・・つづく。
これから実装するのであれば 業者対策や盗難防止策は盛り込んでおくべきじゃないでしょうか
出した制限案はフリートライアル相当ですね
DQの話はそちらのフォーラムなり何なりでされるとよろしいかと思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.