Page 4 of 32 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 315
  1. #31
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    スレ主さんの意見に反発・反論されている方達にちょっと聞きたいんですが

    みなさんは14が「意図的に手順性を強めたゲーム作りをしている事」を理解・認識してますか?

    「他のゲームだってトレース性が高いもんだ」って言う人がいますけど、14は意図的に「複数の技を手順式で使わせる事でDPS等が伸びる」というゲーム性で作ってる(それを一つの売りにしている)から
    例えば他のFFよりもずっと高い「トレース性」を持ってます。


    つまり14って「ゲームの中でも屈指のトレース性の高さを誇っているゲーム」なんですが、その事をまずどれほど認識されているんでしょうか?
    (2)
    Last edited by Nekohebi; 07-29-2019 at 09:38 PM.

  2. #32
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sasaking35 View Post
    5.xになった今でも全職のスキルが多いと思っていて今よりももっと減らして欲しいので
    スレ主さんの思い描く様な、「技の数が少なくて、直感的かつ単発的に技を使いこなして楽しむタイプのゲーム」は世の中に沢山ありますから、どういう物を理想としているのかはよく分かります。

    だけど、そういうゲームの場合、技の数が少ない分「他のゲーム性」が結構高いと感じます。

    例えば「アクション性が高い」とか「装備を選ぶ自由度や選択性が高い」とか「キャラ育成のカスタム性が高い」とか「属性や耐性といった特徴や得手不得手がしっかりゲーム化されてる」とか「敵に自由意志がある」とか。


    だけど14の場合、上記の様な「他のゲーム性」が殆どありません。
    だから今の14で技の数が少ないジョブを作ると、他のゲームで見られる「技の数は少ないけど面白いゲーム」の「劣化版」に成ってしまうと思います。

    ですから、技の数を減らしたタイプで楽しませるには、「技数の少ない逐次対処的ジョブ」を作るだけじゃなく、さらにそれに加えての「プラスαのゲーム性」が必須だと思います。
    (1)

  3. #33
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    いつか『たたかう』だけにしてくださいって言う奴も出てくるから今以上に少なくしないで欲しい。

    そういったゲームもある。
    FF14はちがう。

    ボタンポチポチのゲームであっても。
    死に技なく全て使いきり。型の様に回すゲームは私は他に知りません。
    これもゲームの"色"としてしっかり出して維持して欲しい。
    (66)

  4. #34
    Player
    Luciera's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    116
    Character
    Ignis Fatuus
    World
    Kujata
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by sasaking35 View Post
    黒魔のスレッドでファイヤの統合という提案をした時にブリザド連打、Proc無しのファイガ連打、ファイガとブリザガを交互に使用、ファイガ、ブリザガを使わない人も居ると言うのを目にしましたけどこう言う人も黒魔のスキルを単独で使うなど、使い方をよく把握していない説明書も読まずに、スマホが難しいと言っているような感じですかね?
    黒のスレでは、現在あなたはマクロにまとめて使っている、と言っていましたよね?
    それはあなたが言っている「黒魔のスレで~~を目にしましたけど」の 部分と同じだという事を理解してもらえないと困りますよ?

    簡単操作モードを設けてください、なら理解できます。
    そう言った方が伝わりやすいし、
    スキル説明を読んで理解して難しいとこあっても頑張ってやってきた人からも反対するような意見はでにくいでしょう。
    自分に合わせて今のを簡単にしろはやはり横暴な意見です
    (25)

  5. #35
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    いつか『たたかう』だけにしてくださいって言う奴も出てくるから今以上に少なくしないで欲しい。

    そういったゲームもある。
    FF14はちがう。

    ボタンポチポチのゲームであっても。
    死に技なく全て使いきり。型の様に回すゲームは私は他に知りません。
    これもゲームの"色"としてしっかり出して維持して欲しい。


    その色を維持するのはいいけど、その色に拘り過ぎるあまり14は「他の色」が殆ど出せなくなってます。

    14はこれまでに属性だとか装備の選択性だとか育成のカスタム性だとかジョブ個性だとか、色々と「従来のFFにあった面白さ」をゲーム化しようとしてきましたよね。
    だけどその多くが失敗に終わってます。

    それは14が「トレースゲームの最高峰」という色に拘り過ぎたからだと思います。
    あまりにもトレース性が高いゲームでは、上記の属性だとか装備の選択性と言った「従来のFFがいつも大切にしていた色」との相性が悪過ぎるんです。

    僕は14が「トレースゲームの最高峰」という色に拘り過ぎる事が「14の可能性を狭めている」と思います。
    そろそろ「トレースゲーム以外の面白さ」にも着手して欲しいです。
    (4)

  6. #36
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Luciera View Post
    簡単操作モードを設けてください、なら理解できます。
    そう言った方が伝わりやすいし、
    スキル説明を読んで理解して難しいとこあっても頑張ってやってきた人からも反対するような意見はでにくいでしょう。
    自分に合わせて今のを簡単にしろはやはり横暴な意見です

    スレ主さんはファイアに付与されている「次のファイガが○○で打てる」という追加効果を「次のファイア系が・・に変えて」って言ってます。
    つまり今の仕様だと「ファイア→ファイガという手順的強制力が生まれる事を知っている」って事です。

    僕としても14のこのファイアに見られる様な手順的ゲーム性はあまり好きじゃないです。

    過去のFFでは「ファイアは弱いけど消費MPも少ない、詠唱も早い」「ファイガは強いけど消費MPはでかい、詠唱も長い」とか、そうやって技のアイデンティティを出す手法が多かったです。
    こういうタイプなら「ファイア→ファイガの順番で打て」という強制力なんて働きません。
    状況によってファイアにしてみたり、ファイガにしてみたりという感じで使えます。

    14のスキル回しという発想に難色を示す人達は、つまりはこういう従来のFFで多く見られた様な「自由に技を選択するタイプの方が好き」なんですよ。
    だから14のジョブをある程度遊んでたら「これは今までのFFの技や魔法の発想とは違う」って事に、すぐに気が付くんです。

    キュウリが嫌いな人ほど「ちょっとキュウリが入っているだけで、キュウリが入っている事に人一倍早く気づく」って事があるでしょう?
    それと同じです。

    だから14の「スキル回し」というゲーム性があまり好きじゃない人達は、14が「スキル回しゲーだ(こういうのは好きじゃない)」という事に誰よりも早く気づくんですよ。
    まぁ「誰よりも早く」ってのは誇張した表現ですが。

    で、あまり好きじゃないゲーム性だと分かったら、努力も練習もする気が起きないのは当たり前でしょう?
    それは全然横暴な事では無いと思います。

    面白くなければ努力なんて、なかなか出来ません。ゲームは仕事じゃないので。
    (4)
    Last edited by Nekohebi; 07-30-2019 at 12:51 AM.

  7. #37
    Player
    Miccylovex2mentaico's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    258
    Character
    Miccy Lovexmentaico
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by sasaking35 View Post
    自分はコンテンツルーレット、ID、ノーマルレイド、アライアンスレイドしか行ってないし今後もしか望まない極や零式に行きたいなら古いコンテンツは制限解除が在るし興味は在ります。
    なるほど。
    ではこちらについては
    Quote Originally Posted by Miccylovex2mentaico View Post
    一部のプレイヤーしかクリアすることが出来ない物が存在している(意図して作っている)以上、
    クリアできる人と、できない人を分ける基準を決める必要があるとおもいます。
    何を基準にすべきと考えていますでしょうか?
    (1)

  8. #38
    Player
    namu09's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    149
    Character
    Basa Namu
    World
    Bahamut
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    過去のFFでは「ファイアは弱いけど消費MPも少ない、詠唱も早い」「ファイガは強いけど消費MPはでかい、詠唱も長い」とか、そうやって技のアイデンティティを出す手法が多かったです。
    こういうタイプなら「ファイア→ファイガの順番で打て」という強制力なんて働きません。
    状況によってファイアにしてみたり、ファイガにしてみたりという感じで使えます。
    中略
    で、あまり好きじゃないゲーム性だと分かったら、努力も練習もする気が起きないのは当たり前でしょう?
    それは全然横暴な事では無いと思います。
    少なくともその点に関してはFF14は上記の通りです。
    ファイアは詠唱が早く消費も軽いのでAFターン中にAFを延長するために使用するのに最適だから使います。
    ファイガは詠唱が長く消費が重いのでProc効果で無料で詠唱無しで撃てるときか、UB中にAFに切り替えるときにしか使いません。(長時間詠唱+重消費でファイガを使うならファイジャを撃つ)
    ファイア→ファイガという手順的強制力なんて物は存在しません。

    「このシステム嫌いなんで努力も練習もしたくないです。適当にやります。それでダメージ出せなくても許してください。だってシステムが悪いんですもん」って通用しますかね?私は横暴そのものだと思います。
    それこそゲームは仕事じゃないので、あまり書きたくないですが「嫌ならやめろ」なんですよ(別にスレ主さんやNekohebiさんににやめろと言いたいわけではないです。念のため)
    調整が不満とか、そういうレベルならまだしもシステムの根幹中の根幹が気に入らないから変えて欲しいと言って賛同を得るのは難しいと思います。
    (74)

  9. #39
    Player
    pohe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    34
    Character
    Alma Beoulve
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 68
    スレ主はともかくNekohebiさんは別ゲーやった方が幸せになれるんじゃ
    (67)

  10. #40
    Player
    Mefmera's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    414
    Character
    Ayane Chan
    World
    Zalera
    Main Class
    Conjurer Lv 4
    自分が使いこなせるスキルを使用すれば良いだけでは?
    なにも全部効率的に使わないと技が出ないわけでもないし、そんな縛りもないですよ?

    自分のやりたいように攻撃すればよいのです。
    (4)

Page 4 of 32 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast