Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
打ち回しを見たくとも
対局時は相手の手の中見れませんから
麻雀始めたばかりほど相手の進行の仕方がよくわからない状態ですよね?

上級者の打ち方を参考にしたいなら上級者の麻雀配信や動画を見るか、観戦機能を要望するのがいい気がします
麻雀を始めたばかりの人はまず練習から入ってという先入観がありました。
始めたばかりの人が対人に来て負けてしまうという人が上級者のうち回しを見てもたぶん理解は出来ないのだろうと思います。
なぜなぜ分析を自分で出来る位の実力がつくまでの前準備をフォローする仕組みが有れば良いのでは?考えます。

例えば切り牌選択で正解じゃなく間違いを選んだ場合になぜ間違いなのかを説明するみたいな仕組みです。