Page 15 of 38 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 ... LastLast
Results 141 to 150 of 376
  1. #141
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Eris_Gradis View Post
    ヴィエラに関しては、公式が実装している以上やむを得ないと認識すべきではないでしょうか?
    露出が多いと裸に見える点は似て非なる存在です。
    ユーザーに見ないという自由を与えれば解決しないでしょうか

    ==================================
    語弊が生まれてしまう可能性が合った為編集します
    ・ヴィエラに関しては、ゲームを提供する側が実装するものです。
    今回の件はユーザーが意図的に行っている行為への対処を希望するものなので、
    ヴィエラはやむを得ないと回答を行いました。
    通常は装備着用で見た目がかわりますが、
    ヴィエラ初期装備でミラプリするのはユーザーの意思では?

    ヴィエラは運営だからOK、タイツは悪意があるからNG、エペラーは未装備あつかいでOKとか
    線引きがあまりにも個人的かつ滅茶苦茶で、それを対応しろと言うのは難しいと思う。
    上記のようなアレな要求は昔からあって、運営が同意してたらとっくに実装してたんじゃないかな。。
    ※衝突と表現してますが勝手に相手に悪意があるとか自分からぶつかりに言ってませんか?
    (17)
    Last edited by Silvershark; 02-15-2019 at 11:45 AM.

  2. #142
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    「排他したいからそうするための機能を実装してくれ」という要望が通るのは対象が悪人である場合なだけです
    貴方が排他したい対象は単なる一般の善良な服を着ていないだけのプレイヤーです、貴方がもう一人の貴方と会話してると思ってください
    相互理解を深めるため、一週間で良いので全裸ミラプリで過ごす事をお勧めしますね、まずはそれからです
    過去の投稿にて、そのようにお伝えしております。
    どちらも、プレイスタイルであり尊重されるべきではあると。
    でも、お互いが干渉してしまった為に衝突が発生しているのが今回の件です。

    相互理解と言いつつ、全裸で過ごせというのは貴方の価値観の押し付けで、私側の意見は何一つ理解されて居ないのを
    理解されていますでしょうか。

    だからこそ、運営側には機能してないBLを再度見直していただきたく思います。
    (0)

  3. #143
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    通常は装備着用で見た目がかわりますが、
    ヴィエラ初期装備でミラプリするのはユーザーの意思では?

    ヴィエラは運営が、タイツは悪意が、エペラーは未装備あつかいでOKとか
    線引きがあまりにも個人的かつめちゃくちゃで、それを対応しろと言うのは難しいと思う。
    ヴィエラは実装するな、タイツを装備するな、エンペラーなんか販売するな
    という方もいれば
    早くヴィエラに転生したい、裸で注目されたい、エンペラーでスリットのある装備を活かしたい
    など、人によりさまざまであるのを理解しています。
    線引きがあいまいであるからこそ、個々人で対応できる環境を作るべきではと述べております。
    (1)

  4. #144
    Player
    HERMAN's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    205
    Character
    Caughtinthe Mosh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 43
    なんか言ってる事が支離滅裂になってきてるし、他の人も言ってるけど、ある程度のスルー能力身に着けた方がいいんじゃないですかね
    私個人の感想としては言ってる意味は分からんでもないけど(薄めて解釈すれば)その通りだ!賛成!にはならないです
    (17)

  5. #145
    Player
    kig's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    224
    Character
    Rei Kigata
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    恐怖症トピでも散々言われてましたけど、自分の好みに合わないものは見たくないけどその他は見たいと言う人に考慮できないので、この手の機能を0か1かで実装ってなかなか難しいと思いますよ。
    (5)

  6. #146
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Eris_Gradis View Post
    線引きがあいまいであるからこそ、個々人で対応できる環境を作るべきではと述べております。
    線引きってあいまいですか?公式に実装されてるものはどんな組み合わせも使って良いと思いますけど
    (10)

  7. #147
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by kig View Post
    恐怖症トピでも散々言われてましたけど、自分の好みに合わないものは見たくないけどその他は見たいと言う人に考慮できないので、この手の機能を0か1かで実装ってなかなか難しいと思いますよ。
    はい、なのでBLに入れることで存在を0にするという提案をしていました。
    (1)

  8. #148
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    線引きってあいまいですか?公式に実装されてるものはどんな組み合わせも使って良いと思いますけど
    全プレイヤーの思考が同じであればこのようなスレは過去にも発生してないんじゃないでしょうか?
    実装されている云々で言えば、チャットが実装されているから暴言もOKと仰るのと同義です。

    ff14禁止事項-不快な表現内に
    ・他者への配慮を大きく欠いた表現
    ・マナーやモラルに反する表現
    ・プレイスタイルを強要するような表現
    ・公序良俗に反する表現
    ・その他、他者を不快にする表現 (一部抜粋)
    これらに該当するのではないでしょうか

    また、
    ・他者の意見を一方的に排除する表現
    ・プレイスタイルを強要するような表現
    ・ゲームやコンテンツ/コミュニティなどから一方的に排除しようとする表現
    という表記があるうえで、全プレイヤーに理解を得る手段としてBLでも何でも
    不快なユーザーを自身の画面には表現させない手法を提案しました。

    私自身、全裸を理解するつもりはないですが、そういったプレイスタイルがあるのは把握しております。
    でも、それを見たくないと言ったユーザーも存在するということもご理解いただきたいと思っております。
    (2)

  9. #149
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Eris_Gradis View Post
    実装されている云々で言えば、チャットが実装されているから暴言もOKと仰るのと同義です。
    主体が「どちらにあるか」という点で考えてもらってはどうでしょう?

    「チャットが実装されている」…公式が用意してるのは「定型文」ですよ、用意したのは表現の場であり表現の内容そのものではありません(表現するのはあくまでもユーザーが主体)
    「公式が用意した装備」は公式が表現したものをユーザーが使用しているだけです

    現に公式が用意した表現で問題があるものは個別に色々修正されていますよ、
    「×マーカー」は「十マーカー」に変えられましたし、
    アーリマンチョーカーはそのまま書くとアーリ???-カーという表記になってしまいましたがアイテムの正式名称を呟くことが可能になりました(なんで伏字にされたのかは分からないですけど)
    (4)

  10. #150
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    あなたが病気にかかってよく行く病院にいったところ、待合室のテレビでは、たまたま子供が喜びそうな虫たちの動画が流れていました。
    あなたは虫が大嫌いでトラウマもあるので、不愉快な気持ちになりました。

    どうしますか?
    病院に慰謝料として損害賠償請求しますか?二度とあの虫の動画を流さないでくれとクレームを入れますか?
    だいたいは「うわー嫌な気持ちになったなー」で目を背けて終わりだと思います、要はその程度のものです


    これがFF14の世界になると、何故「開発が私の目に入らないようにするシステムの実装は義務(~すべき)と考えている」「見ない自由もあり、実現される権利である」となってしまうのでしょうか?
    そこを考えてみると面白いかもしれませんね
    (15)

Page 15 of 38 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 ... LastLast