Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 24
  1. #11
    Player
    Adula's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    220
    Character
    Adularia Mina
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    入札者と金額はふせられていてその土地に何人が入札しているかということだけわかるようにして期限までに最高額で入札した人が購入権利を得る。
    落札者は直接メールで連絡が入るか土地の掲示板に名前と落札額が表示。権利の期間内に購入しなかった場合次点順繰りって感じが一番無難じゃない?

    これも問題があるといえばあるから最適解とは言えないだろうけど少なくとも抽選とか早い者勝ちっていうよりは機会がありそう。
    一番の欠点はギルで殴りあうことになるから資産あるもの勝ちになるってことよね。でもそこはハウジングは趣味であって必須ではないと割り切れるから問題ないかなと。
    (0)

  2. #12
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,421
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by Lucress View Post
    スレ主さんの意図は「プライスダウンする直前で抽選を行う」ということだと思いますので、
    整備中解除~最初のプライスダウン(6時間後)までのあいだに入札した人は初期価格での購入になるのでは。
    なるほどー
    1点だけ、私の質問への答えじゃないんですが
    入札自体は「整備中」に行われると思ってましたが、違うのかな?
    整備空けに抽選が行われて購入者が決まる=初期価格の購入でしかありえない気が
    整備明けで入札がないものは通常通り早いもの勝ち。

    つまり整備中入札者は常に初期価格
    という形にするのが一番スマートかなって思うんですが。
    (1)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  3. #13
    Player
    pokoyama's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    143
    Character
    Poko Yama
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 90
    あれっ、整備中の待ち状態のときは、新規の購入はできないけど、たしか引っ越しはできたような・・・
    (4)

  4. #14
    Player
    Pch's Avatar
    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    7
    Character
    Pochi Koh
    World
    Ixion
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    ご意見ありがとうございます。

    Quote Originally Posted by Karins View Post

    つまり整備中入札者は常に初期価格
    という形にするのが一番スマートかなって思うんですが。
    仰る通りです。
    というよりそもそも論になりますが、この整備中時間の目的が所有者と購入者の間で結託して即座に売買することを出来なくすることで転売などを困難にすることだと思われます。
    ですので、仮に抽選方式を採用した場合、依然として即座に売買することは困難ですので整備中とプライスダウンまでの入札待ち時間との区別が無意味になるのではないかと考えます。

    Quote Originally Posted by pokoyama View Post
    あれっ、整備中の待ち状態のときは、新規の購入はできないけど、たしか引っ越しはできたような・・・
    私もそのように聞いています(実際に引っ越しして確認したわけではないですが…)。
    引っ越しが優先される目的を知らないのではっきりとしたことは言えないのですが、そこは抽選方式にしたとしても入札の優先度をつけてしまえば処理はできると考えます。
    (1)

  5. #15
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,421
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by pokoyama View Post
    あれっ、整備中の待ち状態のときは、新規の購入はできないけど、たしか引っ越しはできたような・・・
    あ・・・・ころっと忘れてた・・・・
    (0)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  6. #16
    Player
    maystorm's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    79
    Character
    Enrica Croce
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 63
    Quote Originally Posted by maystorm View Post
    ~となると、初期価格での購入は事実上なくなるってことになるのですかね。~
    ここのくだりは、わたしの勘違いでした。
    既に幾人かの方が触れているように、「整備中」の待ち時間をなんとかしたいためなので、
    整備中に入札し、整備終了時に抽選実施&通知、価格は初期価格ということで理解しました。

    この抽選方式のほかに、「最高額を入札した人に購入権利を」というご意見もありましたが、
    本スレで問題にしている「自動撤去や自主的撤去の跡地を新規で購入する際」の対応だけでなく、
    土地購入全般に及ぶご意見ではないのかなと感じましたが、違いましたでしょうか。
    現在の土地購入仕様での「最高額」とは、「初期金額」にほかならないのですが。
    (1)

  7. #17
    Player
    pokoyama's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    143
    Character
    Poko Yama
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Pch View Post
    引っ越しが優先される目的を知らないのではっきりとしたことは言えないのですが、そこは抽選方式にしたとしても入札の優先度をつけてしまえば処理はできると考えます。
    う~ん、引っ越し先の土地購入が抽選になると、引っ越しするのも運になるから、ちょっと難しいかなあ。
    「くじで当たらないと引っ越しできません」とか、なかなか厳しい。
    (4)

  8. #18
    Player
    Pch's Avatar
    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    7
    Character
    Pochi Koh
    World
    Ixion
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by maystorm View Post
    ~本スレで問題にしている「自動撤去や自主的撤去の跡地を新規で購入する際」の対応だけでなく、
    土地購入全般に及ぶご意見ではないのかなと感じましたが、違いましたでしょうか。~
    仰る通りです。論点がずれてしまっていました。


    Quote Originally Posted by pokoyama View Post
    う~ん、引っ越し先の土地購入が抽選になると、引っ越しするのも運になるから、ちょっと難しいかなあ。
    「くじで当たらないと引っ越しできません」とか、なかなか厳しい。
    前書き込みの意図としては、抽選式にしたとしても引っ越しだけ特別に処理すれば現状と同じように引っ越し優先で購入が可能と思われますということでした。

    (ただ個人的には、引っ越しだけ優先で処理される理由を知らないのでちょっとモヤっとしますが…。)
    (1)

  9. #19
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Pch View Post
    ご意見ありがとうございます。


    すいません、私の理解力が足りず1人1個と早い者勝ち方式が順接で繋がりませんでした。
    なぜ1人1個だと早い者勝ちで問題ないか、もう少し詳しく伺ってもよろしいでしょうか?


    抽選式だと運が悪ければずっと買うことが出来ない場合もあるというのは仰る通りですが、逆に早い者勝ち方式だとこの問題は発生しないのでしょうか…?
    現状の方式でも運が悪い人はずっと買えていない(…私ですorz)と思うのですが、私の理解がずれているのでしょうか?
    もともと土地自体の所有はギルがあれば無制限となってました
    これによりいい土地があればギルを持ってる人はとりあえず買っとこ的なことができてました
    今は1人1個なので必要な人のみの購入となっていると思います

    早い者勝ちで自分が運をどうこう言わない理由としては単純に売り切れという考え方をしているからです
    言い方を変えればどうしても欲しければそれなりの努力が可能だと思っています
    新商品発売日に長蛇の列を作って買いに行ってる感じです。それで買えなかったとしてももっと早く並んでいればって感じになると思います

    抽選式は運の要素のみで個人の努力が全く考慮されず、今後も抽選でってなればとりあえず買っとこ的な心理が働きやすいのではないでしょうか?
    張り付いてでも買うというのは一種の努力だと思います
    スレ主さんはそれをしてるにもかかわらず、横からふらっと来た人に抽選で取られたら嫌じゃないです(まあそもそもそうなったら張り付きはしないでしょうけど)
    (3)

  10. #20
    Player
    Pch's Avatar
    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    7
    Character
    Pochi Koh
    World
    Ixion
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by Alcedo View Post
    もともと土地自体の所有はギルがあれば無制限となってました
    補足ありがとうございます。

    Alcedoさんは購入に際して努力が反映される余地が欲しい、買えなかった場合に無駄になる努力は許容すべきいうご意見と理解しました。

    私は買えなかった場合に無駄になる努力が必要以上に大きすぎて許容できないのでなんとかして欲しいという意見で、これ以上は考え方の問題になりそうなので結論が出なさそうですね…^^;
    (0)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast