Quote Originally Posted by Mananya View Post
残念ながらDD深層は時間的余裕はなく様々な取捨選択と機転を迫られるんですよ。とてもよくできているのです。
それを知らずに反論を書くから様々な方からねこへびさん本人に批判が向けられるのですよ。
このゲームはFF14というゲーム。そのゲームのルールの中でよくまとめあげられているとプレイすればわかる。
不可能とは言わないけれど、チョコボダンジョンすべての要素を含めるというのは現実的ではないし、それはFF14ではない。
そういった比較をするから他のゲームをするべきではと言われるのですよ。
面白いと言っている人が「どうゆう理由で面白いと言っているのか」をちゃんと理解・把握した上で話を進めるべきではないでしょうか。ね?

ですからぼくは「その事は知ってます」って書いてます。
あの手のコンテンツが「深層にいくほど、そう言う方法で高難度になっていく」って事くらいは、最初の10階やっただけで容易に想像がつきます。
ですが、僕は前の投稿で「14はリソースが自然回復するから、時間的猶予さえ確保しちゃえば楽勝だよね」「だからDDは面白くないね」なんて事を言ってるんじゃありません。


「ユーザーに物事を考える時間的猶予を与えながら、その状況下でも尚且つリソース等を管理するゲーム性が充分に生み出せる程の奥深い仕組みを作ってこそ、DDみたいなコンテンツは真に面白くなる」って言ってるんです。
僕の前の投稿の内容自体をMananyaさんは読み違えているので、もう一度よく読み直して下さい。


それから僕は「DDは育成要素がそもそも薄っぺらいから面白くない」とか「進むばかりで戻るゲーム性が無いから面白くない」と言った具合に、さらに他の不満点や問題点も提示してるんですけど、こっちの方はどうなったんでしょうか。