Results -9 to 0 of 3798

Thread: エウレカ

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Sasaluca's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    106
    Character
    Sasane Yuki
    World
    Mandragora
    Main Class
    Miner Lv 60
    FF14のシステムで雑魚狩りして楽しいわけがないとずっと思っています。
    旧来のMMOの雑魚狩りの何が楽しかったかって
    ・レベルを上げることによって新スキル・新装備が手に入るという目標とそれを試す楽しみ
    ・キャラクターの育成方向に自由度があり、特定の狩り方に特化したキャラを育てる
    ・雑魚敵からのレアアイテム直ドロップがあり、常に期待感を持ちながら戦える
    あたりだと思うんですが、FF14にはどれも無い(というかあえて切り捨てた)ものです。
    また、PCの性能がフラットで同時に敵の性能もフラットであるため、PTだからこの敵・ペアだからこの敵を狩ろうという選択もありません。

    敵が硬すぎる、指が疲れるというのは、他のゲームもなんだかんだ相当ボタン数は押してるとは思うのですが
    要するに雑魚狩りに爽快感が皆無ということですね。
    FF14の基本WS・魔法回しはやって当たり前、他ゲームの感覚でいうと「スキルを使用する」というよりもむしろオートアタック的なものです。
    リキャスト1~2分のバフが帰ってきたときだけバースト用の回しに変えてちょっとだけ気持ちよくなります。
    これは雑魚狩り中心で遊ぶにはあまりにテンポが悪いです。
    こんなシステムなので雑魚が柔らかくなってもこのゲームの雑魚狩りは楽しくなりません。
    だってSモブ沸かせのトリガー雑魚狩りも面白くないですから。

    アネモスはかなり籠もりましたがNM巡りが楽しかったからで雑魚狩り自体は苦痛でした。
    高レベルNM沸かせはリポップ時間や天候をみて恐らく沸くだろうという期待と目標でなんとかなりました。
    パゴスも全体のELが底上げされNM沸かせが活発になればある程度楽しめるようになるのかな、と思いますが
    いかんせん序盤は回れるNMが少ないので辛いですね。
    (82)
    Last edited by Sasaluca; 08-11-2018 at 06:29 AM.

Tags for this Thread