ソロ申請がどうして実現しないかと言うとね、提案の仕方が間違ってたからですよ。
努力をすることがマイノリティで、気軽に努力もしないであそべるのがマジョリティなのは誰にだってわかってることです。
でもその提案をするのに努力をしないでおいて強い人を批判したらだめでしょう。働かざるもの食うべからず。
GAROの頃ここに来て、ソロ申請を望んで居ました。 固定批判に票が集まっても、ソロ分けてもらえるならいいって思ってました。
追い風だと勘違いしてました。
でもね、私たちはギミックミスしてたんです。運営は批判する意見を汲まない。
いえ、もっといえば、1度でもプレイヤー批判を含んでしまった要望は通せなくなるというのが正しいです。
なぜなら、批判された意見を汲んだことにより、固定PTが悪いと認識されてしまうからです。
さらに言ってしまえばそれをやってしまったのは他でもないあなたやかつての私です。
あなたは私が今ある申請とソロで分けるって提案するまで、固定排除って言ってましたよね。GAROの1年くらい前から。
どうにも固定側が固定排除案って言ってるのが私よくわからなかったんです。遡ってみると、あなたの提案がそれでした。
それからもずっとあなたは『固定が何故に忌み嫌われるか』とか、蹂躙って言葉を頻繁に用いてると思うんです。キモチイーしたいだけって表現も頻繁です。
ヒラの下りはRWの時にFLの時だってヒラ0だから、ヒラ要らないって流れと、運営批判を交えて発言してて削除されてたので凄く印象に残ってます。
草野球がしたいなら、もっと素直に自分の不甲斐なさを伝えるべきです。
固定PTが組めないのも個人的な理由で、努力の欠如だと私は考え直すことができました。
それはいろんな意見を読んだり、聞いたりして、少しFLを離れて冷静になれたからです。
固定PTを組むのは最上の努力です。ただ、それがマイノリティであるのはもっと冷静に伝えるべきです。 その努力ができないのを怠慢だと言われて頭にも来ましたが、自己中心的だったと反省しています。事実、他人に合わせる努力ができないのは個人的な理由です。
固定PTがいなくても楽しいと思う人もいればPTが楽しい人もいます。
あと、少し、言葉遣い治したほうがいいと思います。



Reply With Quote


