Page 232 of 430 FirstFirst ... 132 182 222 230 231 232 233 234 242 282 332 ... LastLast
Results 2,311 to 2,320 of 4291

Thread: UI改善要望

  1. #2311
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    542
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100

    敵の攻撃マーカーを PT リストにも表示してほしい。

    密集時は特に誰の頭上にマーカーがついたかが分かりにくく、タンクをやってると味方との間に敵を挟んでいるのでブラナイやインタベを投げるのにも手間取ります。
    (3)

  2. #2312
    Player
    Claymore's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    521
    Character
    C'laymore Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    Quote Originally Posted by nanacot View Post
    ホットバーのとじ込みをしたい。
    ご存知かもしれませんが似たようなこと(ホットバー表示/非表示)はマクロで実行できます.

    /hotbar display 2
    /hotbar display 3
    /hotbar display 4

    例えば上記のようなマクロをホットバー1にセットします.
    このマクロを押下するごとに
    ホットバー2,3,4が表示,非表示されますので,
    あたかも折りたたんでいるかのように見えます.

    マクロを置いたホットバーを消すことはできない
    (消すことはできるけど,次に表示させたいときに押せない)ので
    ご要望の機能とは若干異なりますが.

    例えば
    マクロ1 /hotbar display 2
    マクロ2 /hotbar display 3
    マクロ3 /hotbar display 4
    としてホットバー1にマクロ1~3を配置,
    ホットバー2 エモート関係を配置
    ホットバー3 マウント関係を配置
    ホットバー4 ギアセット関係を配置
    などとしておけば マクロ1を押すごとにエモート関係のホットバーが表示/非表示されますし,
    同様にマクロ2を押すごとにマウント関係のホットバーが表示/非表示されます.

    とじ込みボタンが実装されるまでの妥協案として使ってみるのも手かと.
    (1)

  3. #2313
    Player
    nanacot's Avatar
    Join Date
    Dec 2012
    Posts
    229
    Character
    Nana Nazuna
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Claymore
    詳しく説明いただきましてありがとうございます。
    そのマクロはなんとなく知ってたんですけど、わたしのイメージとしては必要な所だけ閉じたり
    展開したりを直感的にやりたかったので上のような提案になりました。
    あと、表示/非表示ではなく、とじ込みと言ってるのは、できたらアニメーションをつけて欲しいと思ってる
    からなんですけど、それも前例がないし難しいでしょうか。

    でも、これの発端は画面をスッキリさせたいということだし、よくよく考えてみれば
    説明くださったマクロを使って工夫したほうがスマートにできるかなぁと思うようになりました。
    今ある機能で工夫すればいいわけで、わたしの提案必要なかったかも;

    あ、そうそうこれ言っとかないと
    Claymoreさんの最後の一行の優しさが沁みるなぁ かっこいいです。
    わたしもそういう優しさを身につけたーい。

    追記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Chilulu
    こちらで返信させていただきますね。(気づいてくださると期待して)
    動画ありがとうございます。その着替えのやりかたすごくいいですね。
    下の歯車で着替え用のホットバーを表示して、着替えと同時に消すのですね。
    わたしはマクロに余裕あるのでさっそく真似させていただきます。
    他にもいろいろ工夫すればスッキリ使いやすくなりそうなので頑張ってみます。

    アニメーションも無くていいのかなと、その動画を見て思うようになりました。
    ますますわたしの提案は必要なかったかなと。
    いいね押してくださって方もいらっしゃるのにほんとすいません。てへぺろ(死語

    余談ですが、その動画のあとに根性版の動画出てきてちょと涙出ました。
    根性版は今見ても綺麗。あれほんと好き。
    (0)
    Last edited by nanacot; 05-31-2018 at 12:52 PM.

  4. #2314
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by nanacot View Post
    でも、これの発端は画面をスッキリさせたいということだし、よくよく考えてみれば
    説明くださったマクロを使って工夫したほうがスマートにできるかなぁと思うようになりました。
    今ある機能で工夫すればいいわけで、わたしの提案必要なかったかも;
    ホットバーを複数使えば、マクロを使って疑似的にそういうこともできなくはないです。
    アニメーションは無理だけど。

    ずいぶん古い動画ですが、
    https://youtu.be/tm0I4geiNec
    これは歯車アイコンにホットバーを表示させるマクロが入っていて、
    ジョブアイコンにギアセット変更+ホットバーを消すマクロが入ってます。
    なので歯車を押すと隠れていたホットバーが出てきて、ジョブアイコンを押すと消えます。
    (ちなみにジョブアイコンで消すのは莫大にマクロを使うので、マクロが少なかった当時は思いついただけで実際には使わずに即お蔵入りになった。
    アイデアとしては面白いと思ったので動画に残してました。)

    真ん中から展開/閉じ込みさせたり、端から展開させるのも、
    表示したり消したりするホットバーの位置や設定を調整すればできます。

    開閉については、どのボタンで開閉するのかっていうところにいろいろ余地があるので、
    自分で使いやすいように工夫して。
    (2)

  5. #2315
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    今更で申し訳ないんですけど、
    コンテンツアクションのホットバーって移動できないんでしょうか?
    自分の置いてるホットバーと重なってしまって邪魔なんですけど、
    HUD編集に項目がなかったので・・・

    今回の某蛮神戦の怨念ゲージとかもそうなんですが、自分のホットバーにかぶってしまってるので
    もっと見やすい位置に動かしたいです。
    (0)

  6. #2316
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    今更で申し訳ないんですけど、
    コンテンツアクションのホットバーって移動できないんでしょうか?
    自分の置いてるホットバーと重なってしまって邪魔なんですけど、
    HUD編集に項目がなかったので・・・

    今回の某蛮神戦の怨念ゲージとかもそうなんですが、自分のホットバーにかぶってしまってるので
    もっと見やすい位置に動かしたいです。
    ホットバーじゃなくて、コンテンツアクションって項目がありませんか?
    (1)

  7. #2317
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    HUDレイアウト変更で、「コンテンツ専用HUD」を選択(フィルター)すれば、コンテンツアクションのUIだけが選択できる状態になりますよ。
    #EXホットバー(マウント時とかペット操作用のホットバー)のことではないですよね?

    少なくとも、デフォルトの「基本」からコンテンツアクション関係を探すよりは楽なはず。
    (1)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  8. #2318
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Mahika View Post
    HUDレイアウト変更で、「コンテンツ専用HUD」を選択(フィルター)すれば、コンテンツアクションのUIだけが選択できる状態になりますよ。
    #EXホットバー(マウント時とかペット操作用のホットバー)のことではないですよね?

    少なくとも、デフォルトの「基本」からコンテンツアクション関係を探すよりは楽なはず。
    コンテンツ専用HUDという項目があるんですね。
    見落としていました、すいません。

    変更可能なHUDは編集画面に入ると全部白枠でハイライトされますけど、
    コンテンツアクションだけハイライトされなかったので、
    てっきり項目にないものだと思っていました。。。
    (1)

  9. #2319
    Player
    linker's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    21
    Character
    Arwen Benandanti
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 100
    HUD編集時にHUD編集状態とか、そういうバフとデバフをつけることってできませんか。ついでに選択した相手のバフデバフ欄にも同じものを表示していただけると、バフを付けてデバフを付けて、編集して、デバフが切れたところで切り上げてつけなおしてといった手間が消えて非常に助かるのですが……
    あと、もっと言うと何かをキャストしてもらえるともっとうれしいです。兎に角、項目が見えない状態で編集するというのが非常に大変なので……
    (3)
    Last edited by linker; 05-31-2018 at 07:05 PM.

  10. #2320
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    コンテンツ専用HUDという項目があるんですね。
    見落としていました、すいません。
    いえ、実機で確認してみたら、「区分されていた」、というだけなんです。

    パッチ4.2までは、デフォルト(「すべて」)でコンテンツ関係のHUD項目も選択・編集できていた気がします。
    (過去分のHUD編集画面を見ないと正確なことは不明なので、深追いしません)

    以下、パッチ4.3のHUD編集画面のツールチップのコメント概略:
    ・「基本」   :以下の「システム」「ホットバー」の両項目を表示・編集。(コンテンツ専用HUDは含まれていない
    ・「システム」 :「システム」関係のHUD項目のみ表示・編集
    ・「ホットバー」:「ホットバー」関係のHUD項目のみ表示・編集
    ・「コンテンツ専用HUD」:特定コンテンツで使用するHUD項目(*1)のみ表示・編集

    (*1)
    ・コンテンツアクションとコンテンツホットバー(だったかな?)
    (2)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

Page 232 of 430 FirstFirst ... 132 182 222 230 231 232 233 234 242 282 332 ... LastLast