Page 761 of 893 FirstFirst ... 261 661 711 751 759 760 761 762 763 771 811 861 ... LastLast
Results 7,601 to 7,610 of 8923
  1. #7601
    Player
    pase's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    259
    Character
    Alyon Rakes
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by malliaaaa View Post
    今後追加されるジョブ等にも影響を与えてしまうかもしれない、全ジョブが同じようなバフスキル、デバフスキルばかり。
    ゲーム体験の多様性とバランスは両立できることで、片方を捨てなければいけないというものではないはずです。
    繰り返しになりますが、それこそメーターの有無にかかわらず、しっかり調整すべきところでしょう。

    わざわざキャラクタービルド要素を大幅に削ってまで調整しやすくしているわけですから、少なくともこの点に関しては、コストガは使ってほしくないです。
    (8)
    Last edited by pase; 05-16-2018 at 02:29 PM.

  2. #7602
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    DPSメーターの実装で様々なメリットとデメリットがあるのはみんな理解してると思います
    その上で運営が実装しないというのであれば仕方ないかなとは思えるようになりました

    ただ明らかにおかしなスキル回しやDPSへの意識が極端に低い方がいる以上やはり具体的に見直せる手段は必要ではないかなと思います
    そこで実装してもらえるのであれば、今ある木人の戦闘結果を細かく見ることができるものを作れないのかなと思います
    具体的にいうと
    総ダメージ、クリティカルなどの要素を除いた上での総ダメージ、クリティカルでの上昇ダメージ&発生回数、DHでの上昇のダメージ&発生回数
    バフ・デバフ利用時で増えた分のダメージ、タイムラインなどの項目です
    木人を倒せた時にたまたまクリティカルの発生が多く運良く倒せたとかあるのでやはりしっかりと分析できるものがあるといいのかなと思います
    詳細がわかれば最適なスキル回しの見直しもしやすく研究ができると思います
    もっと欲を言えば木人自体のカスタマイズ(殴れないシーンが発生するとか、硬くなるとか)あるとおもしろいのかなと
    (9)

  3. #7603
    Player
    malliaaaa's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    116
    Character
    Mallia Crowser
    World
    Ramuh
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    Quote Originally Posted by pase View Post
    なるほど確かにそういった面もありますね
    どうやら一つの視点でしか見えていなかったようです
    どちらにも大きくメリットデメリットが存在しているのですね…

    ユーザーがどっちを大きく望んでいるのか、が大切と言うことになりますね
    ここでの議論も無意味ではないように。
    (3)

  4. #7604
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Marchese View Post
    通報と処分を徹底することで発生そのものを抑止する発想はハラスメント対策として特に否定される理由はないと思います。
    横槍失礼します。

    処分による抑止力自体は否定されていないと思います。
    ただ、ソレだけじゃ足りないって事ではないでしょうか。

    ハラスメントを受けました。
    ハラスメントをした人は処罰されました。
    ハラスメントを受けた人に対するケアは?←ココが重要
    とRukachanさんは言っているのではないかと思います。
    (9)

  5. #7605
    Player
    Glaceon's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    32
    Character
    Til Violet
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 80
    先に述べられているジョブの均質化ってジョブの無個性化ではないですよね
    全ジョブ或いは近接同士、遠隔同士、キャスター同士で同じ火力がでるように調整されるこ事が均質化と呼ばれてるのであり、
    その状態はむしろ理想の環境だと思います
    ですが、それを出すために必要なスキル回しや、技術は同じものである必要はないですし、
    コンテンツやギミック処理に向き不向きなは多少あってもいいと思います(不向きしかないジョブはダメですが)
    (4)

  6. #7606
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Marchese View Post
    実装時期に応じて当然緩和するとして、PT に貢献する気も PS を磨く気もなく PT ガチャと平然と言い放って高難易度コンテンツで運任せ他人任せで報酬を狙うプレイヤーでもいないよりマシということなら何も言うことはありません。
    枯れ木もなんとやらと言いますし、コンテンツが過疎ったと認識されることによる悪影響も無視できないでしょうから。

    でもそんな人たちが増えるとマッチングされた真面目に努力しているプレイヤーにとっては迷惑なのではないかなと思う次第です。
    そういうハイエナのようなプレイヤーについて何ら庇うつもりもなく、寧ろBLに突っ込まれてしまえばいいのに。と思ってますが、そういうプレイヤー数が復帰者や新規のプレイヤー数を上回らない限りは、これから追いつこうとする人や頑張って挑戦してみようとする人のモチベを下げる必要はないかなと考えです。

    ハイエナのようなプレイヤーに何かしら制限を!と考えは分からないでもないですけどね。
    (0)

  7. #7607
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Keyco View Post
    そう起きていないと言うのは、個人の感覚によるかと思いますが、私は、最近経験しました。
    占で、レベルレに行ったのですが、途中で、「200の黒より、400の俺にくれ」と、忍者さんと言われました。
    最初は何を言ってるのか分からなかったのですが、そのあと直ぐに、数字はDPSかと気付きました。
    その時は、非常に不快な気分になりましたが、通報まではしていません。
    面倒ですし、基本一期一会なので、次はないだろうと思うからです。
    暴言→通報→BANと言う流れになるケースもあるかと思いますが、ライトユーザーや初心者の多くは、私のように泣き寝入りしてしまうのではないでしょうか?
    そして、運営サイドに立てば、DPSメーターに対する開発保守コスト、通報が増えることによるサポート体制の強化や、DPSメーターを元にしたジョブ調整要求の増大に伴う運営コストの増加と言った問題が発生するかと思います。
    更に、風評被害だったとしても、ライトユーザーや初心者のゲーム離れが起きたら、目も当てられなくなります。
    サービス継続困難となり、誰も望まない結果となることでしょう。
    DPSメーター導入は、デメリットに比べて、圧倒的にメリットが小さいように、私は考えます。
    paseさんがすでに書かれていますが通報は出来るので泣き寝入りではないでしょう。

    発言自体も別にハラスメントではないように見えます。これ通報したらハラスメントではなく違反ツール使用のほうですかね。証拠取れなくて罰無しになりそうですが。
    あなたも書いている通り、通報は面倒で済ませる程度の事だったのでしょう。

    運営サイドに、との事でしたが、運営に求めるのであれば「ちゃんとハラスメントは警告やBANしてますよー」と報告してもらう事ですね。
    公式サイトでそれが見えればライトユーザも安心できるんじゃないでしょうか。
    通報すれば対処してもらえる、という認識が持てればそれがプレイ時の安心感にも繋がると思います。

    サポートについては、でかい新機能追加した時は全部そうなるのでは?
    演奏でもDDでもエウレカでも通報や問い合わせはそりゃあ実装前より増えたでしょう。
    (7)

  8. #7608
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    そもそも通報すればいいって状況がまずおかしいと思いますね。

    自分の身体をナイフで傷つけられました。でもちゃんと警察があるから大丈夫です!
    その結果に後遺症とか残ったけど相手は逮捕されました!

    DPSメーターが実装される事で違法ツールを使用している規約違反の分が乗せられなくなった分だけトラブルは増えるでしょう。
    そしてDPSチェックをメーター実装されれば越えれるようになる訳でもありません
    もう一段階前ですね。同じように書くなら、
    ナイフで他人を傷つけようと思いました。でもやったら逮捕されて前科ついて真っ当な社会から追放されるので止めました!
    みたいな感じでしょうか。
    今は数値見れるのが違反ツールだけですので、数字の指摘なんて早々なく解散でしょう。
    今はギミックミスについてもそうです。下手につついてハラスメントになっても面倒だし指導する意味もなさそうなレベルの動きであれば、時間を待って無言ギブ、
    よくあることです。
    現在、ギミックミスについてハラスメントになるほど煽る人は蔓延ってますか?
    煽る人はBANされずに居座ってる、なんてことはありますか?
    もうすでに野良での指摘にビビる文化はあるのでそんな危惧する必要なないと思っています。

    永久BANとか関係ねええええ!!って人は止めようがないですが、それはメーターあろうが関係ないですし。
    (10)

  9. #7609
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by malliaaaa View Post
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes.../blog/2847647/
    昔この方が書かれた記事に詳しくのっています。
    結局は別のゲームの話、ということになってしまいますが。
    私達がこれを見てどういう風に感じるか、はとても大切かと。
    読みましたが、DPSメーターの話題を起点にしつつ、DPSチェックよりもギミック面で難しくしてほしいという話に見えました。
    結局はメーターではなくコンテンツの方向性が悪いという記事ですね。

    問題だったのはハイエンドの方向性でしょう。
    14で考えられる難易度の方向はギミックとDPSがありますが、WoWはDPSを取ったのでしょうね。
    それ故のDPS至上主義なのでしょう。
    仮にメータが無くても、DPS1000以上からこれらのジョブ(ピュアDPS)以外お断りってなるだけのように思います。
    数値が見えなくてもコンセプトはスキル見ればわかりますし、研究もされるでしょう。
    そうなると、実際の数字よりもジョブそのものでハブられるだけかと思います。


    WoWではあとは調整不足or研究不足でしょうか。
    もし本当にバッファー入れるよりピュアで揃えた方がDPS出るならただの調整不足です。
    そんなバッファーに価値はありませんので当然ですね。
    ブリザード程のユーザ抱えて後者はなさそうですので単に多様性(てきとー調整)だっただけかと感じます(未プレイ並感
     
    (5)

  10. #7610
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,122
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    今でもdot使わないジョブはログ全部コピペして計算すればDPS算出できるけどそれはいいんですかね。
    赤魔さん火力が戦士以下なんですけど?
    ってのは今の仕様でも指摘できるはずだけど。
    (3)

Page 761 of 893 FirstFirst ... 261 661 711 751 759 760 761 762 763 771 811 861 ... LastLast