Page 255 of 270 FirstFirst ... 155 205 245 253 254 255 256 257 265 ... LastLast
Results 2,541 to 2,550 of 2693
  1. #2541
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,122
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    全員毎週450ポイントのトークンを平等に稼げるといっても、零式で運良く装備が手に入ればその分トークンを節約できる人がいるわけだし、
    装備更新的には既に平等じゃない。

    だったらもうタンクでコンテンツ行った時だけ450を超えて550くらいまでトークン貯まるようにしてもいいとはおもう。

    零式をやってる人は装備更新が早まる。
    タンクをやってる人も装備更新が早まる。

    言ってることはどっちも変わらないし。
    (5)

  2. #2542
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    タンク不足の解消で報酬でなんとかするっていうのは反対かな
    やるなら不足ボーナスにしてほしい
    理由としてはメンターのマウント報酬で色々言われてるからです

    そんなんよりもタンクをやりたがらない人の不安を払拭できるような仕組みを入れた方がいいと思う
    例えば初心者タンク向けのUIとして画面上に矢印を出して道に迷わないようにするとか
    実装して間もないIDだと冒険感とかないので新規IDは一定期間後に初心者UIが動くとかしてもいいんじゃないかな?
    (5)
    Last edited by Alcedo; 04-29-2018 at 03:34 PM.

  3. #2543
    Player
    RECORD's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    22
    Character
    Theory Queen
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    IDに関してですが。
    FF14のIDもタンクというロールもすごく好きなのですが、私にとっては「まとめろまとめるな」の無言の重圧みたいなのが、躊躇してしまう一番の原因です。
    いっその事、まとめれないID作って欲しいです。
    ただ、69IDのようにちょっとしたDPSチェックや、敵いっぱいのまとめフェーズみたいな単調にならない工夫が必要だとも思います。
    (19)

  4. #2544
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    正直に報酬もそこそこの値段ですし、現状で報酬見直しなんかをする必要はないかなと思います。

    レベリングに関して滞る場合には確かに問題なのでテコ入れは必要でしょうが、次パッチでアマノミハシラの実装、2つの蛮族クエストやらデイリーモブハント報酬などで経験値は稼げます。
    そう言う意味で、現状で無理にレベリング報酬を釣り上げなくてもレベル上げが出来る環境にあると思います。

    逆にカンスト後のルーレットに関しては盾不足を嘆く必要はないと思います。貰える報酬はほぼ同じでDPSで行かなければいけない理由もないのだからDPSで行く必要もありません。
    現在だとアライアンスルーレットがありますから全員が寝てるような時間帯以外はDPSのシャキ速度早いですし。
    タンクで不足を嘆くような状態よりも、エキルレ以外でも虚構を稼げるようなシステムを安定化させる方が大事じゃないかなと思います。
    (4)

  5. #2545
    Player
    Keyco's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    127
    Character
    Keyco Redmound
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    次パッチでアマノミハシラの実装、2つの蛮族クエストやらデイリーモブハント報酬などで経験値は稼げます。
    そう言う意味で、現状で無理にレベリング報酬を釣り上げなくてもレベル上げが出来る環境にあると思います。

    逆にカンスト後のルーレットに関しては盾不足を嘆く必要はないと思います。貰える報酬はほぼ同じでDPSで行かなければいけない理由もないのだからDPSで行く必要もありません。
    現在だとアライアンスルーレットがありますから全員が寝てるような時間帯以外はDPSのシャキ速度早いですし。
    タンクで不足を嘆くような状態よりも、エキルレ以外でも虚構を稼げるようなシステムを安定化させる方が大事じゃないかなと思います。
    ディープダンジョンに関しては、実装前なのでなんとも言えませんが、ソロではしんどいコンテンツかなという印象です。
    確かにご指摘の通り、レベリング手段は多様化してますが、ルーレットの報酬を考えれば、レベルレが効率いいんですよね。
    特に、低レベル帯だと、出来ることも限られますし。
    カンスト後のお話で、DPSで行く必要がないという件が、良く理解出来ませんでした。
    報酬が同じなので、みんな盾をやれば良いということでしょうか?
    虚構を手に入れられる手段を増やすアイディアは良いと思います。
    ソロの方が効率良くて、誰もIDをやらなくなったら困りますが。
    (0)

  6. #2546
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    報酬で他ロールの人をタンクに引き込む、というのはもう難しいのかなとは思ってます。
    ※そもそも一番の目玉であったジョブ追加でも人口増加には繋がらなかったという話ですし。

    「タンクの役割はあくまで敵のホールド」みたいな単調なものにせず、使ってて楽しいジョブになってくれれば自然と人口は増えていきそうだとは思います。
    ヘイトは武器ILが極端に差が開いていないかつ防御スタンスである限りは、苦労なく維持できるぐらいのガバガバ調整にして、他のことに意識を向けるリソースを作り出してタンクが出来ることを増やして貰える方がずっと良いです。
    (4)

  7. #2547
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    ルーレットについては不足ロール報酬のギルもっと増やして「一日一回ギル稼ぎクエスト」みたいな感覚でやってもらう方向がいいと思います。
    ファッションチェックのせいでおしゃれ装備や染料の価格が暴騰してるし前よりもギルの需要増えてるんじゃないかと。


    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    報酬で他ロールの人をタンクに引き込む、というのはもう難しいのかなとは思ってます。
    ※そもそも一番の目玉であったジョブ追加でも人口増加には繋がらなかったという話ですし。

    「タンクの役割はあくまで敵のホールド」みたいな単調なものにせず、使ってて楽しいジョブになってくれれば自然と人口は増えていきそうだとは思います。
    ヘイトは武器ILが極端に差が開いていないかつ防御スタンスである限りは、苦労なく維持できるぐらいのガバガバ調整にして、他のことに意識を向けるリソースを作り出してタンクが出来ることを増やして貰える方がずっと良いです。
    個人的にはそうなると嬉しいんですが、つまりやることが増える訳ですよね。
    これまではIDの構成を簡単にして(難易度を低くして)人を集めようとしていた事を考えると、
    難易度増加によって人が離れたり手を出しにくくなったりしませんかね。
    (1)

  8. #2548
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Keyco View Post
    ディープダンジョンに関しては、実装前なのでなんとも言えませんが、ソロではしんどいコンテンツかなという印象です。
    確かにご指摘の通り、レベリング手段は多様化してますが、ルーレットの報酬を考えれば、レベルレが効率いいんですよね。
    特に、低レベル帯だと、出来ることも限られますし。
    カンスト後のお話で、DPSで行く必要がないという件が、良く理解出来ませんでした。
    報酬が同じなので、みんな盾をやれば良いということでしょうか?
    虚構を手に入れられる手段を増やすアイディアは良いと思います。
    ソロの方が効率良くて、誰もIDをやらなくなったら困りますが。
    レベリングをしている時はそのジョブ以外では経験値が稼げないのでそのジョブを出す以外に方法はありませんが
    カンストした後であれば複数のジョブを育ててシャキりやすいタンクやヒーラーを出せばいいと思いますって意味ですよ、時間待ちしてる意味がわからない。
    レベルレはDPSのジョブ数が多くて、カンストしたタンクやヒーラーが廻らないと確実に詰まる構造ですがそれ以降は違いますから。

    そして現在はエキルレを最大効率としながらも虚構を稼ぐ手段はかなりあります。
    つまりはDPSがシャキらなくて手詰まりになる事はないです。特にアラルレはDPS不足が出てる事が結構多いですしね。


    効率のいいレベリングルーレットに対してカンスト勢をシャキ要員に導入したいのであれば
    取りあえずは「無制限トークンを稼ぐ事に対する意味をもたせる」事が一番大事だと思ってます。現状で新式が出た時期ぐらいしかカンスト勢には行く意味ないので。
    軍票の価値も落ちてしまってるので不活性クラスター目的でなければいく予定が全くないんですよね。
    (2)

  9. #2549
    Player
    Potter's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Character
    Fujiko Rilly
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post

    そして現在はエキルレを最大効率としながらも虚構を稼ぐ手段はかなりあります。



    不活性クラスター目的でなければいく予定が全くないんですよね。
    最大効率はエウレカだと思います。それと零式でちょっと籠もれば2~3時間で虚構はカンストですね 
    また不活性クラスターはモブハン行けばかなり稼げますのでそもそもルレに行く必要もないのが現状です
    (1)

  10. #2550
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    個人的にはそうなると嬉しいんですが、つまりやることが増える訳ですよね。
    これまではIDの構成を簡単にして(難易度を低くして)人を集めようとしていた事を考えると、
    難易度増加によって人が離れたり手を出しにくくなったりしませんかね。
    IDについては今の方針(ルートの一本化、低難易度化)で良いと思いますが、全てのコンテンツにおいて「タンクの役割はあくまで敵のホールド」だけを推し進める必要はないのかなと思います。
    難易度を上げることによる人離れの可能性も確かに否定できませんが、エンドコンテンツなどでは火力を出すことに加えてディヴァージョンなどヘイト調整に意識を向ける必要があるDPSは、タンクほどに人口低下が嘆かれる状況にも陥ってない事を考えると、難易度が人離れを助長するとは一概には言えないかなとも。
    尤も、DPSの人離れが発生しにくいのは「火力」という分かりやすい物差しがあり、装備更新や練度上昇による強くなった実感というのが得やすいから、というのもあるかもしれませんが。

    個人的に、今のタンクは容易化・目的の単純化(前述のホールド云々)に向かうのは、タンク職のやり応えが低下してしまうのは好ましくないと考えてます。
    (3)

Page 255 of 270 FirstFirst ... 155 205 245 253 254 255 256 257 265 ... LastLast

Tags for this Thread