Page 339 of 660 FirstFirst ... 239 289 329 337 338 339 340 341 349 389 439 ... LastLast
Results 3,381 to 3,390 of 6597
  1. #3381
    Player
    SakuraSakizaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    275
    Character
    Kanami Sakurazaki
    World
    Atomos
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Taiha View Post
    シグマ4層 木人のHP
    暗 669,825
    ナ 668,680
    戦 727,642 (斬耐性除去のため*0.9で、654,878)

    木人から見える設計火力は、暗>ナ>戦。
    実は戦士がナ暗と比べて2%ほど凹んで最弱。暗黒は最強。
    とはいえ、誤差の範囲内です。

    ※実践では下記の、被弾や雑魚戦がトリガーとなる火力が追加になります。
    ・暗黒 : ソウルサバイバーによるMP回復
    ・ナイト : シールドスワイプと、シェルトロンによるMP回復(≒ホーリー回数増加)
    ・戦士 : ヴェンジェンスによる反射ダメージ


    設計火力だけを見ると、暗黒の火力が飛びぬけて劣っているようには見えないんですよね。


    暗黒騎士に必要な強化の方向性は、「使い勝手」と「支援」だと思っています。

    《改善案》
    ブラックナイト:他者に使用した場合の効果量を、対象の最大HPの20%分に変更
    ブラッドプライス:効果時間中のスピラー威力上昇効果を追加
    暗黒:効果中も他者からのMP回復効果を受け付ける
    パワースラッシュ:DA使用時の追加効果を、敵視アップからダメージアップに変更
    プランジカット:射程15mから20mに変更

    BNが何で「対象の最大HP」になってるのか、説明の必要はないな?
    これでST性能が格段に向上しますし、MT時にも他のタンクと棲み分けた上で活躍できると思います。
    サバイバーをワイルドファイアみたいにしてみてはどうでしょうかねぇ
    雑魚がいないと死にスキルですし
    効果時間内に与えたダメージに応じてHPMP回復なら使いやすくなると思うのですが…
    (4)

  2. #3382
    Player
    Taiha's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    105
    Character
    Kevin Whistler
    World
    Zeromus
    Main Class
    Paladin Lv 63
    Quote Originally Posted by SakuraSakizaki View Post
    サバイバーをワイルドファイアみたいにしてみてはどうでしょうかねぇ
    雑魚がいないと死にスキルですし
    効果時間内に与えたダメージに応じてHPMP回復なら使いやすくなると思うのですが…
    サバイバーが敵にトドメを刺さなくても発動する回復版のワイルドファイアになるということですか。
    その仕様であれば、レイドでも役立つからぜひ使ってみたいです。
    暗黒に乏しいと言われる自己回復の手段となりますし、ヒールヘイトによる敵視獲得もあてに出来ますね。
    (1)

  3. #3383
    Player
    Molbono's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    128
    Character
    Seilu Aludius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Taiha View Post
    シグマ4層 木人のHP
    暗 669,825
    ナ 668,680
    戦 727,642 (斬耐性除去のため*0.9で、654,878)

    木人から見える設計火力は、暗>ナ>戦。
    実は戦士がナ暗と比べて2%ほど凹んで最弱。暗黒は最強。
    とはいえ、誤差の範囲内です。

    ※実践では下記の、被弾や雑魚戦がトリガーとなる火力が追加になります。
    ・暗黒 : ソウルサバイバーによるMP回復
    ・ナイト : シールドスワイプと、シェルトロンによるMP回復(≒ホーリー回数増加)
    ・戦士 : ヴェンジェンスによる反射ダメージ


    設計火力だけを見ると、暗黒の火力が飛びぬけて劣っているようには見えないんですよね。
    木人のHPだけを見て暗黒の火力を語るのっておかしくないですか?
    なぜならば、それはあくまで開発の想定設計であって実際のDPSの値ではないからです。
    実際のDPSは戦士に大きく離され、ナイト以下の火力になってます。
    想定設計より実際の値が低いとなると、暗黒の火力は上げるべきだと思います。
    (4)

  4. #3384
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    687
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    だから戦士同様使い勝手の向上を行い、火力を出しやすくすれば良いのでは?と言われていると思うのですが
    (15)

  5. #3385
    Player
    WONOPP's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    レガシー パラメキア鯖出身
    Posts
    81
    Character
    Gillian Rosenheim
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    運営さん

    以前PLLで暗黒の調整は慎重に検討していくと仰っていましたが、その後の進捗は如何でしょうか。

    御覧の通り、本来であればMT&STとして協力し合わなければならない筈なのに、現実はタンク同士いがみ合っている有様です。

    原因は『現状暗黒が置かれている状況』にあるのは間違いありません。



    現時点で出せる範囲でも結構、まだ検討中ならその一言でも結構

    とにかくこの現状惨状を収めるには開発陣からなんらかのポストが欲しいです。



    モデレータさん

    あなたが『見た』と言うだけでは何も変わりません。

    確実に開発陣へこの現状を認識してもらって下さい。
    (4)

  6. #3386
    Player
    HeavyRain's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    276
    Character
    Kiriha Kataribe
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 70
    暗黒が飛び抜けて劣っている訳ではないけれど、暗黒が何か一つでも優れているかというと何もないのが問題っぽいですね。
    ナイトや戦士でなく、暗黒でよかったと思うのってどこなんでしょ?
    (8)

  7. #3387
    Player
    Taiha's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    105
    Character
    Kevin Whistler
    World
    Zeromus
    Main Class
    Paladin Lv 63
    Quote Originally Posted by Molbono View Post
    木人のHPだけを見て暗黒の火力を語るのっておかしくないですか?
    なぜならば、それはあくまで開発の想定設計であって実際のDPSの値ではないからです。
    実際のDPSは戦士に大きく離され、ナイト以下の火力になってます。
    想定設計より実際の値が低いとなると、暗黒の火力は上げるべきだと思います。
    上半分しか読んでいないなら、伝わっていないですね。

    グリッドもブラックナイトも使わずに攻撃し続けられるのなら、ナイトや戦士に並ぶ火力を出せるポテンシャルが、暗黒にはあります。
    実際には、MT時にはブラックナイトやグリッドによる火力のロスが大きく、また、ST時にはナイトと比べて支援能力で圧倒的な差があり、採用されにくいのが現状です。

    「暗黒の火力上限を上げる必要はあまり感じない」
    「使い勝手を改善させて火力のロスを減らす調整が必要」
    「支援能力でナイトに並ぶオンリーワンのものが必要」

    言いたかったのは、主にこの3点です。
    (8)

  8. #3388
    Player
    siesta098's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    254
    Character
    Yui Hellseiren
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by musuka009 View Post
    だから戦士同様使い勝手の向上を行い、火力を出しやすくすれば良いのでは?と言われていると思うのですが
    火力が出しにくいわけではないです。
    操作が難しいって意見はどこ見ても見当たらないし今は取っつきやすい部類で、戦士同様の火力上限をそこまで上げず下を押し上げる調整が入っても大して変わらないかな、そもそもの上限値を上げないと始まらないと思うのですがどうでしょう?

    もちろん操作性大事だとは思います。
    何するにもダークアーツ、ヘイトもダークアーツ(以前書いたが最大で威力320だっけ?だかのロス)。しかしリターンは低い。
    こういうところは何とかしてほしいです。
    (4)

  9. #3389
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by hubuki View Post
    「暗黒を強くして欲しくない」というような意見やニュアンスというのは「もう少し上手いこと使ってくれよ…」というような言葉のように
    (中略)
    まず「もう少し上手いこと使ってくれよ…」の意図は、SakuraSakizakiさんの仰る通りです。

    Quote Originally Posted by SakuraSakizaki View Post
    もう少し(戦士のデータを)上手く使ってくれよ
    hubukiさんも言及されたシグマ零式一層で戦士の火力が高いのは某所でも分かる事ですが、他の階層で1層ほどの格差がついていません。
    1層には複数の雑魚が同時に沸くフェーズがあり、TL的に丁度原初の解放のリキャが戻ってきているので使われているんだろうというのは容易に察し得ます。
    実際、戦士の火力が高い人達を見ると開始3分前後"のみ"に集中しており、雑魚が同時に沸くフェーズで7~9回実行しているのが分かります。

    ここで火力を盛るのが有利かと言うと、特にクリアタイムに影響がなく、寧ろ車内から戻ってきた後に解放フェルクリした方がクリアタイムは速くなります。
    事実、クリアタイム上位の戦士のデシメは2~3回しか使ってません。

    ということを踏まえると、シグマ一層での戦士の火力が飛び抜けているように見えるのは一部の人達による"お遊び"でしかなく、この数字をもって「暗黒の火力を上げてくれ!」というのは厳しいし、筋が通らないんじゃないの?と私は思います。
    尤も、私が反論したのはこのシグマ一層の戦士の火力だけを抜き出して「戦士の火力は異常だ!」と主張する方に対するものでしたが。

    私は暗黒の強化はウェルカムかつ「暗戦構成でも早期攻略できるといいな」と思っている方です。
    そのため戦士のデータを利用することで暗黒強化の主張を補強出来るのであれば使って貰いたいぐらいですし、ナイトに比べて火力で負けているので上げる必要があるのでは?とも思ってます。(あくまで私個人としては)

    しかし、事実誤認な内容を絡めた上で自ジョブの強化を訴えるようなやり方は個人的には好ましいと思いませんし、「戦士の火力は異常」という風評被害的な話になりそうと思うと反論せざる得ません。(その異常が本当であれば反論などしませんが。)
    結果として「戦士をダシに強化を主張するならもっと上手く活用してくれ」と至った訳です。
    (19)
    Last edited by Lucia_E; 04-03-2018 at 08:21 PM. Reason: 引用追加

  10. #3390
    Player
    Molbono's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    128
    Character
    Seilu Aludius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Taiha View Post
    上半分しか読んでいないなら、伝わっていないですね。

    グリッドもブラックナイトも使わずに攻撃し続けられるのなら、ナイトや戦士に並ぶ火力を出せるポテンシャルが、暗黒にはあります。
    グリッドもブラックナイトも使わずに攻撃をし続けても
    ナイトや暗黒に並ぶ火力は出せないのが現状です。
    そもそも攻撃し続けたら、ナイトや戦士に並ぶ火力が出せるという根拠はどこにあるのでしょうか?
    色々なサイト等でもDPS検証は出ていますけど
    グリッド・ブラックナイトを使わない時、
    つまりST時の暗黒火力は戦士に大きく劣り・ナイト以下という結果が出ています。

    「使い勝手を改善させて火力のロスを減らす調整が必要」
    「支援能力でナイトに並ぶオンリーワンのものが必要」
    この2点は確かに同感ですが、暗黒の火力は不要という部分は明らかにおかしいと思います。

    そもそもナイト以上のオンリーワンの支援能力が複数あるのならば
    戦士・ナイト未満の火力は納得できますが
    現状、暗黒には味方にかける支援能力は単体のブラックナイトのみです。
    そこからナイト以上の性能になるようにアビ追加やアビ調整は5.0での大改革まで難しいでしょう。
    木人HP設定が暗黒火力の開発想定であるならば
    現状の暗黒の火力は低すぎのため、火力を出しやすくする調整、火力を上げる調整は最優先なのではないでしょうか。
    (5)
    Last edited by Molbono; 04-03-2018 at 08:38 PM.

Page 339 of 660 FirstFirst ... 239 289 329 337 338 339 340 341 349 389 439 ... LastLast