戦士の火力のことを言ってる人が何人かいるみたいなのですが
4.2では戦士は理論値の火力は落ちてるって言われてますよね?
代わりに下限を伸ばして使いやすくしたってのが本質だと思います
とは言っても解放で確定ダイレクトクリティカルが強すぎるということは否定はしません
しかし理論値の火力が落ちてるということを理解してほしいと思います
その上で考えると
解放からダイレクトクリティカル確定を外したとした場合
弱体化と言われないようにするために、戦士の解放なしの時の火力を上げる必要性があり、
これを突き詰めると、解放に依存しない安定した火力というぶっ壊れジョブになる可能性が高いと思うんですがお気づきでしょうか?