Page 9 of 15 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 141
  1. #81
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    申請分けをする際に必ず付随して欲しい事があります。
    「狩られ続けてつまらない」とは厳しい言い方をすると強い相手とは戦いたくない事を指しますよね?
    それを避けるためのマッチング分けなのであれば、難易度を落としたコンテンツを選択する事になります。
    その場合に、無条件マッチングとソロマッチングの報酬が同じなのはおかしいと俺は思います。
    また、報酬が同じでは報酬目当てのプレイヤーは向上心もなくソロマッチングを続ける可能性も出てきます。
    レア報酬は困難なコンテンツの攻略で!と言うのはゲームとして基本中の基本だと思いますので、
    ソロマッチングをだらだら回していれば無条件マッチングを同じ報酬が得られる、と言うのだけはやめて欲しいです。
    PvPコンテンツは最終的に、上を目指す人達にこそ報われて欲しいと考えます。
    (11)

  2. #82
    Player
    dariokoo's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    102
    Character
    Koo Dario
    World
    Shinryu
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    逆に聞きたいんですけど、じゃあその仕様でもしもフロントラインに申請してるプレイヤーが8人の固定PTと他全員野良だった場合はその8人の固定PTはどうなるんですかね?
    マッチング相手になる勢力に8人PTがいなかった場合はマッチングできないってことで30分くらい待たされるんですかね?
    またはその野良で構成された戦場に8人PTが参戦してしまうんですか?そうなった時24の場合だと1勢力がフルPTになって他勢力全員野良でやばそうな試合になりそうですね。
    いいえ、8PTは8PTが無いとマッチングしないようにすればいいのではないでしょうか。
    自然と2PT、4PT等 コミュニティは出来ると思いますよ。
    (2)

  3. #83
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    逆にいうと、Manaの在来固定の素行が悪くて、イメージが悪いというのはあるんでしょうね。
    特別悪い固定というのも、ほぼ限られていて、通報されていても、対応しない運営にも問題があるんじゃないでしょうか。

    中間層が育たず、常に新人しかいない14では、過去ゲーのように、そういったところを倒すという方向に人がまとまれない。
    コミュニティ発展を運営側が促進したいのであれば、そういったところに対する対応も考えていかないと、現状では、キチンと考えて動いてるコミュニティが一番、わりを食ってしまう気がします。
    実際に、これから一番の顧客になるであろう新規に始めた人々が、14では認可されていないはずの悪役プレイをみて、楽しそうだながんばろうという気にはなりにくい。
    プレイヤー間の問題もおっくうがって、対処を先延ばしにせず、少しずつ解決しないと、申請絡みの問題もずっと引きずるだろうし、アイテムで集客しては、フォーラム炎上を繰り返し続けることになります。
    一連のことが、ゲーム全体の話題性として、一般に良好なイメージを与えるかどうか、開発側に考えて頂けると幸いです。
    (12)

  4. #84
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    ・PVPに難易度を設けて報酬を分けるという提案については反対です。
    少し調べてみた結果、すでに14のpvpはそんな事で差をつけてパイを減らす
    よりも他にやるべきことがあると思うから。
    ある程度の向上心は必要だが、そこに期待するならフィーストへ行けば良い。

    ・大規模戦はあくまでPVPの導入としてあるべきコンテンツだと思っているから。
    もし過去に回帰する(3つ巴)にするならば、指揮官制度を導入して以前よりも
    よりよいシステムを導入するべき。

    導入するにあたり名前の表示などログで分からないような配慮が必要なのと。(無理か)
    保護することで指揮官を増やし全体のレベルを上げること。
    指揮官はマッチング後、待機時間での立候補制にする。
    指揮官の更迭システムを導入し、全体の2/3の同意を得ることで更迭することができる。
    その際新しい指揮官に任命されるのは更迭投票を始めたプレイヤーとする。

    参加者全員の意識を変えることができるのであればもう大規模戦を何年もやってるのに
    変わらないのはナゼ?
    だったら一部のやる気あるやつを保護して指揮してもらうほうがうまくいくんじゃないか?
    (11)
    Last edited by P-mankun; 03-31-2018 at 11:40 PM.

  5. #85
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    801
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Psychocalorie View Post
    無条件マッチングとソロマッチングの報酬が同じなのはおかしいと俺は思います。
    また、報酬が同じでは報酬目当てのプレイヤーは向上心もなくソロマッチングを続ける可能性も出てきます。
    レア報酬は困難なコンテンツの攻略で!と言うのはゲームとして基本中の基本だと思いますので、
    ソロマッチングをだらだら回していれば無条件マッチングを同じ報酬が得られる、と言うのだけはやめて欲しいです。
    PvPコンテンツは最終的に、上を目指す人達にこそ報われて欲しいと考えます。
    そもそもPT申請すれば有利な条件で戦えるのに自分たちにとって都合が良い方の無条件マッチングに特別に報酬を要求するのは都合が良すぎるので反対です。
    ちょくちょく勘違いしてる人がいるんですがソロ希望の人が向上心がないような書き方をするのもやめてほしいですね。
    同じソロ同士で対戦するのであればこそどうすれば勝てるかとか向上心を持つきっかけになると思いますがそういう発想はできないのでしょうか。


    結局PT組んでやってる人って勝てるからPT申請してやってるって人もいるし本当にPVPでハイレベルな試合をしたいならフィーストをやればいいんじゃないですか?
    本当に実力があるのならそっちのほうが評価もされると思いますよ。
    (12)
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  6. #86
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    なんだろうね
    強いプレイヤーと戦いたくないとか...
    恥ずかしながらサシの対戦ゲー何十年とやって来たが、FLも含めそんな事思ったこと一度も無いんだけどね。

    PvPが好きでFF14でも時間があれば遊びに来てるのに、固定PTと野良じゃ戦力差がありすぎて拮抗したゲーム展開にならないから色々と提案してるんだけど。

    それと様々な理由で安易に固定組めないプレイヤーも居るんだけど、そういうの考えたこと無いのかなぁ...
    嫁子が近くで寝ていて固定組んでVCできるプレイヤーが居るのなら羨ましいですね



    ※『それならゲームするなよ』は言わないで下さいね
    FF14が好きでゲームも趣味にして楽しんでますので。
    (10)

  7. #87
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by tankyuushin View Post
    貴方が思ったことなくても、働きアリの法則と言えば良いのか、無気力試合をするような人は残念ながら海外だろうが日本だろうが一定数いるので……。

    反論出ると思うので言っておくと、フレンドやPVE固定の方に聞けばわかると思いますけど、妻子がいても組んでいるしVCもしているという人はいますよ。
    実際にPVPでVCしていた方にも妻子がいるから聞き専で。という方もいましたし。
    VCは別に自分が喋る必要はないですし、8人や4人が全員喋ってしまうと、ある種のノイズになって聞き取れないということも増えますから。
    VCというのは意思統一を図るためのツールですから、極端な話1人が喋るだけで良いのです。

    ですから、妻子がいるから・何か理由があってVCが出来ない、固定が出来ないというのは、様々な理由があってもVCや固定をしているプレイヤーに失礼かなと思います。
    (3)
    Last edited by Kyoh; 04-01-2018 at 07:43 AM.
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  8. #88
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by ViviOrnitier View Post
    そもそもPT申請すれば有利な条件で戦えるのに自分たちにとって都合が良い方の無条件マッチングに特別に報酬を要求するのは都合が良すぎるので反対です。
    ちょくちょく勘違いしてる人がいるんですがソロ希望の人が向上心がないような書き方をするのもやめてほしいですね。
    同じソロ同士で対戦するのであればこそどうすれば勝てるかとか向上心を持つきっかけになると思いますがそういう発想はできないのでしょうか。


    結局PT組んでやってる人って勝てるからPT申請してやってるって人もいるし本当にPVPでハイレベルな試合をしたいならフィーストをやればいいんじゃないですか?
    本当に実力があるのならそっちのほうが評価もされると思いますよ。
    PsychocalorieさんはGaiaなので、だらだら回されて被害を受けたプレイヤーだと思いますよ。
    GARO実装前のGaiaの環境というのは、GC毎の文化もありましたが固定・野良に関わらず2国に挟まれても全滅どころか押し返せるもしくは被害を少なくして逃げられるような対応が出来る環境でしたから。
    その環境から所謂GARO勢(ここでは報酬目当てで無気力試合を行うプレイヤーのことを指す)に質を下げられた結果、不満を持つプレイヤーはフォーラムでも一定数存在していますよね。
    ですから、報酬に差をつけろと言いたくなるのもごもっともで、私も賛成です。
    ただ私としては、報酬取得に時間が倍かかるとかそういったもので差をつけて欲しいかなとは思いますが。

    効率よく報酬を取得するなら、やる気があるプレイヤーのマッチングへ、だらだらやって報酬欲しいだけならだらだらマッチングへ。みたいな。
    ライバルウィングズを見ていればわかると思いますが、だらだら側のプレイヤーがやる気があるプレイヤーのやる気を削いだ結果が、今のマッチングしないライバルウィングズだと思います。
    調整の問題もあるとは思いますが。
    (5)
    Last edited by Kyoh; 04-01-2018 at 07:33 AM.
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  9. #89
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by P-mankun View Post
    指揮官制度を導入して以前よりも
    よりよいシステムを導入するべき。
    導入するにあたり名前の表示などログで分からないような配慮が必要なのと。(無理か)
    保護することで指揮官を増やし全体のレベルを上げること。
    指揮官はマッチング後、待機時間での立候補制にする。
    指揮官を支援するシステムは欲しい反面、指揮官そのものを1つのロールのようにしてしまう、匿名化については反対の立場です。

    ・指揮官という役割の反対について
    指揮官は現状システムでは公式に認められていない役割のため、協力するも、しないも参加者に委ねられています。
    公式的な役割として存在してしまうと従う事に強制力が伴う事になるため、言い方は悪いかもしれませんが、「当たり指揮官」「外れ指揮官」というのが風潮として出回ってしまうのでは無いかという懸念をしております。
    指揮官の敷居を下げるはずが逆に高くなって人が減るのではないかと考えております。

    ・匿名化の反対について
    匿名化で上記の問題や、敷居は下がるかもしれませんが、名前とセットで評価されないのも寂しい。
    システムで評価するにしても勝率程度しか難しい。
    何より「どこどこ鯖のXXさんだ!」
    みたいな出会いが無くなるのは寂しい。

    ・支援要素案1(立候補制度)
    指揮官という明確な役割を持たせたくないという意見をしていますが(対新規中堅向けの考え)、恒常的に行なっている古参的な立場からすると、立候補機能は欲しいと思っている。
    承認されたプレイヤーはマップで常に目立って表示されたり、チャットの色が変わるとか。

    ・支援要素案2(提案型の指揮…?)
    指揮になってしまうから敷居が高いと感じている人は多いと思う。
    北行きませんか?「YES・NO」みたいなやり取りが簡単に出来るシステムがあっても良さそう。
    即応性の求められるPvPでは、指揮方式の方が有利ではあるが、指揮する人が居なけりゃ話にならないって場面に有用かと。

    ・支援要素提案3(クイックチャット)
    FPSゲームでよくある、分隊クイックチャットみたいなのが欲しい。(もちろんアラチャQCも可)
    「敵のブルーとジャスティスを発見!」
    「駄目だ!」
    「駄目だ!」
    「駄目だ!」
    (3)

  10. #90
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    報酬、報酬って、本スレでも固定さんたちがうるさかったけど、荒れるとわかってて報酬ほしがるってのは、報酬目的で無気力試合をやる人たちとほぼ変わらないように見えますね。
    向上心云々というのなら、報酬にこだわるのは、なんか違うな。
    PvP以前にアイテムが欲しくてやるのなら、PvPでなくてもいいんじゃないですか?っていわれる元にしかならないかと。

    固定もまともにやってるところと、アイテム目的でPvPじゃなくてもいい人たちのところとわけて考えてるべきなんだろうか。
    そういうカジュアル固定のことは、今後ガロ固定とか呼ぶべきなのかな。
    確かにそういう固定の人たちは申請分けして、本物のところにつっこまれると困るかも知れないですね。
    けど、他の方がおっしゃってるように、PvPのPvPたる由縁であるところ、勝つための努力はせざるを得ないんで、そこにあんまり同情はできないな。

    余談はともかく、コミュニティを運営していく上で、継続して人のモチベを維持するための報酬が欲しいのです、と言われると思います。
    コミュニティ側の方に申し上げたいのは、まんねり化のために、人が減っていくその歯止めとしてアイテム報酬を望む前に、上位固定であればあるほど、閉鎖的になる傾向を見直してほしいと思います。
    人の出入りがある程度あれば、それだけで継続は楽になります。
    PvPの場合は、人を呼び込みにくい、というのはわかるので、そこに運営からの補助を求めるのは理解していますが、運営側に頼ってもおそらく既存固定の問題は解決しません。
    (7)
    Last edited by MiaEst; 04-01-2018 at 01:06 PM.

  11. 04-01-2018 11:51 AM
    Reason
    ほかスレに書き込むことにしました

Page 9 of 15 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast

Tags for this Thread