はいどうもー。スレ主ですどうもお騒がせしております。


ひょっとしたら一番最初に言っておくべきだったのかもしれない大前提を
(今更ですが)改めてここに書いときます。


==========================================================

2011年11月17日

[dev1206] クラス改修について
※以下の項目はパッチ1.20での実装を予定しています。
※現在検証作業中のため、仕様の変更やパッチ1.20での実装が見送られる可能性があります。

このスレでテーマにしている事については
  もう提示されている内容でとっくに実装済み、
  今は検証作業中でバリバリテストやってます、
  そんでもって 1.20で計画通りリリースしちゃいますよー。
  致命的な何かが見つかったら先送りもあるけどね。
とゆー状況だとアナウンスがされています。



吉Pレターの方でもちゃんと


2011年08月15日(No.16)

全バトルクラスのアクション見直しと振り分けリストをプレイヤーに全公開
フィードバックを受けた上で全実装をパッチ1.20でおこなう
(`・ω・´) < フィードバックを受ける!

 ↓
 ↓

2011年09月01日(No.17)

現クラスで習得したアクションを自動装備化し、
他クラスアクションの装備に対して明確なルールと条件を追加

全バトルクラスアクションのバランスと効果を見直して実装
(´・ω・`) < フィードバック?ごめん記憶に無い。


とゆー内容になってます。


つまりこの仕様に関しては少なくとも9月の時点で既に
ユーザーの意見を求めるつもりはサラサラ無い、とゆー状況になっていて
今は開発の仕様通りに実装が完了したモノをリリース前にお約束的にお知らせしているだけ、
の状況なんです。

ユーザーの意見を反映する気があるなら遅くとも8月下旬~9月上旬のタイミングで
アクションの見直し内容の情報公開とフィードバックよろしくねのポストがされてないと
1.20のリリースにはとても間に合わないわけでして。


 * * *


そんなこんなで12月の上旬にこの仕様通りに実装されたものがリリースされて
人によっては喜んだり人によっては憤ったりするのでしょう。


==========================================================


今更どーにもならないのにそれでも私がこのスレを立てたのは、ほんと単純に

 それはちょっとオカシイんじゃね?

と思ってしまったからです。
これは

  修理材の名称がダークマターであることをオカシイんじゃね?

と思う感覚であり

  ララフェルの歩き方があからさまにオカシイんじゃね?

と思う感覚であり

  経験値が170くらいしか入らない合成で暴走連発して失敗するのをオカシイんじゃね?

と思う感覚であり

  /sit座りをした後にシステムメニューから「立ち上がる」をしないと立てないのをオカシイんじゃね?

と思う感覚であり

  ノンアクティブ表記のウミウシ的なヤツが平然と汁攻撃してくるのをオカシイんじゃね?

と思う感覚と同列の「オカシイんじゃね?」に由来しています。


で、カッとはしてないけどモヤッとしてスレを立てた。後悔はしていない。


==========================================================


ちと横道に逸れましたが結局何を言いたいかって言うと、

 「あれこれ書いてみたところで 1.20の内容は今更変わらないのであんまり熱くならないでね」

って事なのでした。

レスくれた人も突っ込んでくれた人も、どうもありがとう。

まず実装されたのを遊んで見てから意見した方がいいと思いますね。
今はこれですかねえ。