どうもスレ主です。
同じものを見ていても立場が違うと受け取り方も評価も異なる、
とゆー事が世の中には多々ありまして。
↓ 1例だけですが物理ジョブと魔法ジョブのビフォー/アフターを比較してみました。
(※お手元の環境で表示のズレが激しい場合はご容赦下さい。)
==========================================================
Lv50までの戦士のアビリティとWS比較
→「ゴチャゴチャしてたモノや使わないモノが整理されてスッキリ」→好印象
[FF11戦士] [FF14斧術士(1.19)] [FF14戦士(1.20)]
---------------------------------------------------------------------------------
(アビリティ) (アビリティ) (アビリティ)
マイティストライク 投擲 ウォーモンガー
挑発 ブラッドバス フォーサイト
バーサク ディフェンダー ブラッドバス
ディフェンダー フォーサイト バーサク
ウォークライ ディスオリエント ディフェンダー
アグレッサー 不屈の行軍 不屈の行軍
力攻め 次の被ダメージの一部を相手に返す
ウォーモンガー 次のWSの攻撃回数を+1
雄叫び PTメンバーの次の攻撃の敵視を肩代わり
ディスオリエントII PTメンバーのHPmax,物理攻撃力UP
フォーサイトII
ディフェンダーII
ブラッドバスII
ブロードスウィング
ヘヴィスウィング
アイアンストーム
(両手斧WS) (両手斧WS) (両手斧WS)
シールドブレイク 丸太割り 丸太割り
アイアンテンペスト ブランディッシュ ヘヴィスウィング
シュトルムヴィント スカルサンダー アイアンテンペスト
アーマーブレイク フラクチャー スカルサンダー
キーンエッジ ブルータルスウィング 対象に近接物理攻撃(コンボ用)
アイアンテンペスト 対象に近接物理多段攻撃(コンボ用)
丸太割りII 鉄嵐
スカルサンダーII フラクチャー
ブランディッシュII ブルータルスウィング
フラクチャーII
メイム
ブルータルスウィングII
シュトルムヴィント
==========================================================
Lv50までの黒魔道士の魔法比較
→「黒魔道士は黒魔法を大幅に制限します」→どうしてこうなった
[FF11黒魔道士] [FF14幻術士(1.19)] [FF14呪術士(1.19)] [FF14黒魔道士(1.20)]
---------------------------------------------------------------------------------
ストーン ファイア スカージ アスピル
ポイズン ブリザド バニシュ ブリザド(ヘヴィ付き)
ブライン サンダー サクリファ ブリザガ(バインド付き)
ウォータ ウォータ ポイズン ファイガ
バインド エアロ スロウ ファイガ(呪術コンボ用)
エアロ ストーン グラビデ ファイガ(黒魔コンボ用)
バイオ ケアル バイオ サンダー
ブレイズスパイク ストンスキン ディア サンダー(スタン付き)
ドレイン ショックスパイク マインドスパイク サンダー(呪術コンボ用)
ファイア リポーズ アブゾアタ サンダー(黒魔コンボ用)
ストンガ バーン アブゾディフェ スリプル
ショック フロスト アブゾアキュル スリプガ
デジョン ショック アブゾイヴェ バーン(範囲型スリップ)
ブリザド ドラウン サイフォマッジ ブリザド?(敵視ダウン)
ラスプ チョーク サクリファII
ウォタガ ラスプ スカージII
アイススパイク プロテス バニシュII
スリプル シェル ドレイン
チョーク ケアルII バインド
サンダー ファイアII サイレス
フロスト ブリザドII パライズ
エアロガ サンダーII
ポイゾガ ウォータII
バーン エアロII
トラクタ ストーンII
アスピル ポイゾナ
ストーンII パラナ
ドラウン サイレナ
ファイガ スリプル
エスケプ バーンII
ショックスパイク フロストII
ウォータII ショックII
スリプガ ドラウンII
ブリザガ チョークII
エアロII ラスプII
バイオII レイズ
サンダガ ストンスキンII
ファイアII ショックスパイクII
デジョンII クエイク
ストンガII トルネド
スリプルII バースト
ブリザドII フラッド
ポイズンII フリーズ
ウォタガII フレア
スタン ケアルIII
サンダーII シェルII
エアロガII プロテスII
フリーズ
==========================================================
スレ主的には魔法使い側の立場で意見を述べています。
(FF11では赤魔道士をしてました。)