Quote Originally Posted by pomepome View Post
別にあなたのいう下手な人はきても構わないです、でも、個人個人のDPSが達成してて、その人たちが先にすすんだ募集に乗った結果於いていかれても、それはその人達のせいではないし、達することができないならその人はもっと違う部分から考え直さないと駄目じゃないかな。て、思うんです。
これをその人を切る捨てると取るのがここで言ってる方々の考え方だと思います。
ボランティアや助け合いは大事ですけど、強制することじゃないですよねって話。
自分は次のステップにすすみたい・・って言ってる人に、あなたの夢を諦めて私を助けてっていうのは、もはや搾取にあたるんです。

助け合いはできる人、したい人が見帰りも何も気にしないでするから価値があるんじゃないかな。
>別にあなたのいう下手な人はきても構わないです、でも、個人個人のDPSが達成してて、その人たちが先にすすんだ募集に乗った結果於いていかれても、それはその人達のせいではないし、達することができないならその人はもっと違う部分から考え直さないと駄目じゃないかな。て、思うんです。

うまい下手の話は前置きであって、pomepopeさんに伝えたい本質はここなんです。

Quote Originally Posted by BitterLotte View Post
DPSメーターでは、数値は仮のものですけど『そもそもギミックが無くても50しか出ない人』と『覚えたら100出るけど今はまだ詰められなくて50しか出ない人』と『自分が50しか出なくても他の人が150出してくれればいいやと思っている人』も見分けのつけようがないと思うので、pomepomeさんの望む用途としてはDPSメーターは不適格かと思います。
DPSメーターで進行度を測るのは『そもそもギミックが無くても50しか出ない人』と『覚えたら100出るけど今はまだ詰められなくて50しか出ない人』と『自分が50しか出なくても他の人が150出してくれればいいやと思っている人』の見分けが(本人だけにせよ他人にもせよ)付く形でなければ、『その人(達することができない人)を切る捨てる』になり得ると思います、ということです。