Results -9 to 0 of 9296

Threaded View

  1. #10
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Itezora View Post
    略。
    PVPの時もそうでしたが、運営がどこラインからハラスメントに当たるかを明記して合意書ににチェック入れさせないのが一番駄目なとこなんだと思います。

    他者の数字は聞いてはいけないし、他者を追い詰めたり貶すために自身の数字の公開はハラスメントに当たります。この辺のハラスメントに当たる部分を明記すればいいと思います。
    そのうえでPT内で自分自身、本人のDPSのみ閲覧可能にしていいか承認したうえでの仕様ならいいんじゃないかって思います。

    思うのですが、どんな機能やコンテンツにもハラスメントになりうる部分は絶対にあるし、無くならないとは言い切れません。
    受け取る人次第です。
    でも、だからと言って全部ダメにしないでしょう。装備見るのも禁止にしないのは、装備のグラが良くてしりたくて覗くっていうお手本機能でもあるからなくなりません。
    一番ハラスメントとして使われてるのは相手の装備をスクショとって晒してるのが多いと思うんですが。

    誰かのDPSを見て自分がみじめになるのは嫌って言う人もいるかもですが、そういう人は最初から承認PTに入らなければいいと思うんですよね。
    SNSで公開されてるのすら嫌・・ それ言いだしたらエタバンしたくてもできない人がエタバンして嬉しそうにしてる人にまでイチャモンつけるのと一緒では・・って思うんです。零式クリア!って喜んでる人もそうだけど。そういう個人個人の自慢(に取れる?)や喜びにまで口出すのは野暮じゃないかなって私は思います。

    意外と、公開しながら改善策を試してる人がいたらそれはそれでありがたいんじゃないかなって意見もあるんじゃないですかね。

    スカウター欲しい・・・ /powerupしてる人に特に使いたい。

    あと、自己責任でPCにツールいれれば はさすがにまずいと思います。
    でも、現状だとそれが助長されてるのは事実ですよね。特にこのスレ読みに来た人は諦めて闇落ちするかも・・・
    (4)
    Last edited by pomepome; 03-05-2018 at 10:10 AM.