Results -9 to 0 of 3162

Threaded View

  1. #11
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    うーん、言いたいことはDaiさんに大体書かれてしまったw
    ので、私からは1点だけ

    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    第二世代MMOならコンテンツで一般プレイヤーがみんな楽しめるものを出せばいいと言うだけのことです。
    「みんな」とは誰か?「楽しめる」とは何か?
    ここを深く掘り下げないと話にならないと思います。

    現在の議論の文脈から、仮に「みんな」=「FF14に批判的なユーザー層」、「楽しめる」=「ゲームプレイを通じて承認欲求を満たす」とした場合
    如何なるコンテンツを作ろうとも、レイドを頂点とするキャラクターの成長ヒエラルキーそのものが最後に邪魔をして
    そういったユーザー層を楽しませるコンテンツは作れません。
    端的に言うと、DDやディアデム、エウレカで零式実装と同じタイミングで零式クリアと同等のILまでは成長させられないということです。

    ちなみに、Roundaboutさんのように、「ゲームプレイを通じて承認欲求を満たさなくても楽しめる」という人はおそらく少数派(=狙っても商売にならない)です。
    でなければ世の大半のネットワークゲームが、執拗にプレイヤー間ヒエラルキーを構築するシステム(その手段は多種多様ですが)を採用していることの説明が付きません

    なので、そういった相反する要素を1つのゲームにブチ込むような真似は、双方の長所を殺すだけであって何の益も無い、というのが私の考えです。
    私自身もFF11の元プレイヤーですので、あの手のゲームの楽しさは十分理解していますが、それはFF14ではなく別のゲームでやってほしいということです。
    (20)
    Last edited by Zhar; 01-27-2018 at 02:14 AM.