関係大アリです。勝ちたい人がヒーラーからDPSに着替えるような調整が入った場合、バースト合わせが当たり前になります。今の機工兵器がどれだけ来ても怖くないですが、ガチDPS勢が流れ込んで来る方がよっぽど怖いです。何も出来ずに轢き殺されますよ?
しかもそれに対応出来るのは下方修正が入ってもなんとか対応できる一部プロヒーラーだけです。それ以外のヒーラーは的になるだけ。すると今度は先に倒したもん勝ちになるのでバースト合わせが出来ないDPSは来るなになります。慣れてないヒーラーも火力の出ないタンクも来るなの流れの出来上がりです。過疎まっしぐらです。
昔の白3人による神速ホーリー9連発で蒸発するとかいうのはバランスも何も無かったとは思いますが、今の慣れてないヒーラーでも生き残れる、上手い人はより貢献出来るっていうバランスの方がはるかにマシです。
Player
すみません、よく言っていることがわからないのですが・・・。
即シャキするのはヒラが申請しているからだ!ヒラで参加する人が減ったら全然シャキらなくなる!とおっしゃっているように読めたので、ああいう返信をした次第です。
あまりにもフィーストやフロントラインのシステムベースで物事を考えすぎじゃないですか?
昨日、PvPは怖いからやりたくない!行っても何をやればいいのかわからない!と言っていたフレンド(PvP経験無)を2名を連れて+1名のライトPTで参加してきました。
占星、詩人、侍、白(自分)の構成(占星と詩人がPvP経験無)。2戦中2戦とも青。
初心者の二人は何をやっていいのかわからないと言っていたので、とりあえず、CE集めを集中的に行い、1名だけそのCEでひたすらロボに乗るような形で進めました。
私も基本CE集めを行って、CEに余裕が出てきたら戦線の維持、押し上げ、ジェネレーターの維持、奪取をやっていました。
戦闘では4,5名のタゲ合わせでは倒れてしまうものの、かなり生き延びることができるし、すぐに戦線復帰できるので特に苦になりませんでした。
PvP初参加の二人もCE集め中に敵と遭遇することもあったようですが、それほど目立ったD数にはなっていないようでした。
結果としては、2戦2勝。
下方修正が入ったとして、プロしか何もできない状態になったのであれば、また調整を入れるように要望を出して、少しずつジョブごとのバランス、RWのシステムとしてのバランスが取れていって面白くなるなら、人は減らないんじゃないですか?
現状のヒラが複数人いたら、その人数+3,4人のメンバーで対処しなければいけない、赤有利という状況を放置する方が、ヒラで参加してマウント取り終わったらもうやらないってなってなりやすいんじゃないでしょうか?
(まあでも、どうでもいいことですが、少なくとも現状が続くようなら、私はマウント取ったら参加しないと思います。だって、ヒラ以外でも参加したいもん)
Last edited by Mirepoppo; 11-27-2017 at 01:47 PM.
パワージェネレーターのタッチ式を変えて制圧戦ような拠点制圧式に変えてほしいです
Player
Player
フルタイムの戦闘が意外と多くてちょっと辛い所が…w
暫くたったらゴールデンタイム以外は決して短くないシャキ待ち時間が発生すると思いますが
待ち時間+試合時間で凄い時間泥棒コンテンツになりそうな予感がw
忙しい人は中々手を出せなくなってしまいそうです。
タワーやコアの耐久力を下方修正して、もう少し試合展開をスピーディにして欲しいです。
RWにもデンジャータイムみたいなものがあるといいなーとか。
残りタイムが迫る毎にフィーストみたくタワーとコアへのダメージ倍率が蓄積していくとかあると一発逆転も狙えそうな気がw
実装されたばかりのコンテンツですし、レベリング目的や初心者〜ベテランまで幅広いPSの人達で入り乱れてます。
恐らくですが、もう少し時間が経てば戦略も定まり、有志によるRWの攻略日記(記事)も増えていき、より効率的になって、試合時間も短縮される(勝負の決着が早くなる)のではないでしょうか。
木人討滅よろしくコアと塔とプレイヤーのHPが減っても即座に回復して
水も拾い放題機工兵器も呼び放題の演習場みたいなものを追加してほしいですね。
歩兵と違って圧倒的に動きが重要な上に、消費するゲージも貴重な物なのに
初めて乗る人や動きを理解していない人が乗るとあっという間に大破して
リスクがでかく練度を求められる要素の割に練習できる機会が足りないと感じます。
オプレッサーで相手チームのコアを撃てて大砲にも狙われない安全な場所を調べたりとか、
このゲームにしては珍しい若干のAIMを求められるジャスティスのロケットパンチとか、
実戦でなく他PTメンバーに迷惑をかけることのない環境で練習できる場が欲しいです。
それと余談なのですが、ヒーラーってそんなに多いですか?
gaiaでしかプレイしていないので何とも言えないですが、自分が出る限り自アライアンスの
PT4人ともDPSで、一人だけヒラに渋々着替えるってパターンが殆どのように思えるのですが…。
ヒラの性能にしても、マトンすらまともに倒せない火力でこれ以上性能を下げられたら
益々人口が減るとしか思えないないです。
そもそも1vs1で倒せないって、ヒラ側だってDPSは時間かけなきゃ倒せないでしょう。
倒そうとしてジリ貧まで持っていって返り討ちにあってる時点で、かけてる時間もコストも無駄だと気付くべきなのでは?
このゲーム、ヒラを殴るよりも先にやることが山程あると思うんですが。
それよりも、DPSの種類がほぼレンジばかりな事の方が問題だと思います。
Last edited by cosamu; 11-27-2017 at 03:28 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.