Page 78 of 83 FirstFirst ... 28 68 76 77 78 79 80 ... LastLast
Results 771 to 780 of 822
  1. #771
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    さて何もなく、すっきりしたところで、
    Quote Originally Posted by bluanokto View Post
    他部分の意見に一切同意するわけではないですが分散してしまうので、質問したところにだけ意見します。
    そうですね、嫌がらせってありますよね。と、返信したかったのですが、うまく文章に出来ないので少し考えました。

    それで少し明らかになったのでお伝えしますと、bluanoktoさんの出された例は嫌がらせだと思っていましたが、これは嫌がらせではありませんよね。まず例題が除名投票であること、そして意見を言い合っていること、互いに攻撃を終えていること。明らかに対立状態にあります。
    そして互いの主観では嫌がらせだと認識しているかもしれません。
    それから話は晒しが問題であろうという部分に移ります。

    つまり嫌がらせがではなく晒しが行われることについて問題だという意見になるように思いますが、
    とりあえずその観点で話したいですが、時間がないので後にいたします。

    Quote Originally Posted by bluanokto View Post

    内容に意見をということですが、なぜ無意味なのか明言していただけないと意見のしようもありませんよね。
    道連れなのか、わかりませんが消されてしまったのでもう一度書きます。
    私のレスの2、3番目に既に説明は行っています。

    自明である範疇と考えていたので、改めて説明すると、
    時間が経っている、実装当時と長期間経過後、発言背景の変化(解釈が分かれます)、実質的な発言発者自身の変化(観測できません)
    となります。(まだありそうですかね)
    宇宙規模の内容じゃないのでほとんど全ての発言は必ず見直されます。

    あと間違えないでほしいですが、無意味なのは引用した人の意見内容についてであり、引用された内容を無意味にしてしまっていますよね、という指摘を私はしています。
    (0)
    Last edited by arikara; 11-19-2017 at 08:59 PM.

  2. #772
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    もう一度書くけど。

    運営がトラブルになるからって否定してるのは

    「運営が想定してる方法によってギブアップや除名が使われたときに起こるデメリット」

    これを否定してるのであってギブアップを使う側、使われる側の状況や
    内容がなんであるかは考慮されてない。それを含めて記名をと言っても
    元から否定されてるデメリットが解決できなきゃやらないだろうね。

    で、2014から今までこの運営が提示してるトラブルになるって話を解決する
    方法は出てきてない。つまりは、そのデメリットは全く変わってない。

    分けて考えなきゃならない問題を混ぜて正当性がないというならそうだね。
    としか言えないけど、運営が言ってる事とは違うよね。って話。
    (7)

  3. 11-19-2017 10:43 PM
    Reason
    引用ミス

  4. #773
    Player
    bluanokto's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    60
    Character
    Noiteazul Gimors
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 100
    Quote Originally Posted by arikara View Post
    時間がないので後にいたします。



    時間が経っている、実装当時と長期間経過後、発言背景の変化(解釈が分かれます)、実質的な発言発者自身の変化(観測できません)
    となります。(まだありそうですかね)
    宇宙規模の内容じゃないのでほとんど全ての発言は必ず見直されます。
    なぜ私が質問した部分については答えていただけないのでしょう。
    「運営が介入できない外部にて行われた行動に起因するトラブルについてどう対処されるおつもりですか」
    そうお聞きしたはずですが、最後まで読んでいただけてないようです。
    答えていただけないのでしたら、今後特に議論をする必要はないようですね。


    運営の発言については特にその後類似の言及及び訂正を行われていませんよね。
    その時点で運営側は見直す必要はないと考えているいうことだと思います。
    また、解釈が分かれるものや観測できないことを根拠に挙げられましても、説得力はありません。
    引用された方の意見も無意味ではないと思います。
    (9)

  5. #774
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    Quote Originally Posted by bluanokto View Post

    火種になることは認識されているようですが、私が言いたいことは伝わっていないようです。
    今回の件で私が言いたいのは飽くまで運営が手出しを出来ない外部サイトにて晒される、嫌がらせをうけるリスクについてです。
    先釣りの是非ではありませんので、そちらについてどうお考えなのか意見をいただけませんでしょうか。
    もしかしてこの部分でしょうか。
    先釣りの是非と問いている人がどこにもいない、嫌がらせから離れたところに書いているのでスルーしていました。
    始めは、
    Quote Originally Posted by bluanokto View Post

    私が反対しているのは、嫌がらせを受けるリスクを増やす必要性がないと考えているからです。
    こうおっしゃってました。
    だから”はじめから”晒しについておっしゃってるんですよね。という確認をとってますね。
    私はそこまで万能じゃないので言いたいことを言いたいだけならどうぞ。

    嫌がらせのリスクも、晒しのリスクも曖昧で、主体も晒された人なのか、運営なのかわからないままですね。
    だからこそ、例えばこういう場合に運営の言葉を引用すると意味を成さないのです。
    (1)
    Last edited by arikara; 11-20-2017 at 02:34 AM.

  6. #775
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ん?明らかに道理がある事を道理が無いと判断するなら永遠に意味を成しません。
    単純にそれだけの事。
    リスクとリスクヘッジの意味合いを正しくとらえられないなら100%この話は進みませんよ。
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post

    で、2014から今までこの運営が提示してるトラブルになるって話を解決する
    方法は出てきてない。つまりは、そのデメリットは全く変わってない。
    私はこの点についてほとんど全員に質問をしましたが、
    依然トラブルとリスクは存在すら曖昧な説明で、反対派が自己都合完結のギブアップが当然であると思っている主義が明らかになっただけですね。
    (1)
    Last edited by arikara; 11-20-2017 at 02:50 AM.

  7. #776
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    議論をするのにメインキャラクターを晒せないほどトラブルとリスクに関して理解している方が
    そのトラブルとリスクに対して全く理解できないと耳を塞いでいる以上は何を言っても無駄なんだと思いますね。理解しているのに無視してるんだから。

    此処のフォーラムですら自分の意見と食い違った相手のキャラ名をロドストから探して○○を70まで上げてないやつが意見するなとか
    日記であなたはこんな事を書いてますよねとか、まるでストーカーのように相手のあら捜しを始めるような輩が出ると言うのにギブアップ投票とかで晒してしまえば
    ゲーム外での嫌がらせやリアル特定行為なんかでの報復に出るような人達が出ないなんて事は絶対にありえませんから。

    ちょっとムカついたらツイッターでチャットログを晒してくる世界ですしね。
    (33)

  8. #777
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    恐らく何を言っても無駄なんだと思いますよ。
    都合の悪い意見は全て無視して自分勝手な意見を押し通そうとする相手には何を言っても無駄です。
    謎ルールを作って勝手に適用してきますから。

    名前を出すリスクなんて散々言われてきているのに「曖昧な説明しかされてない」とはもう恐れ入ります。
    恐らくは「日常的にギブ・除名投票を出される側」の意見なので一般のプレイヤーとは相容れないんですかね…。
    そしてそっち側の人が「記名式にしろ」という理由は報復以外あまり思い付かないですね。
    (31)

  9. #778
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by DanC View Post
    恐らくは「日常的にギブ・除名投票を出される側」の意見なので一般のプレイヤーとは相容れないんですかね…。
    そしてそっち側の人が「記名式にしろ」という理由は報復以外あまり思い付かないですね。
    はじめは恐らくって言ってるのに、
    次の文からそっち側の人がって断定で読める表現はよくないと私は思う。
    (0)
    わたしは木。

  10. #779
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    はじめは恐らくって言ってるのに、
    次の文からそっち側の人がって断定で読める表現はよくないと私は思う。
    よくないかどうかは運営側がチェックしてますから私刑はよくないので不適切だと報告しましょう。よくなければ削除されますから。

    ただ、記名のリスクは晒し等の「報復」であるのは間違えないかと思います。
    さらに、なぜ名前を知りたいかを常識の範疇で考えても「報復をする」ためだという考えに至ることがあながち間違えではないと思います。

    サブキャラ使って晒せ晒せと要望する方がよっぽど悪質ですよ。まさに羊頭狗肉です。
    (14)

  11. #780
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by arikara View Post
    私はこの点についてほとんど全員に質問をしましたが、
    依然トラブルとリスクは存在すら曖昧な説明で、反対派が自己都合完結のギブアップが当然であると思っている主義が明らかになっただけですね。
    ん?何度もみんな言ってるよね。単にあなたがいろんな問題をまぜっかえして全部いっぺんに解決しようと
    話してるからですよ?
    ギブアップが抱える問題とPTメンバーにおけるギブアップが及ぼす影響とその問題は別問題。
    いい加減にこれを区別して別途に考えないなら「100%話は進みません。」

    何度も言ってますけどね。
    (11)

  12. 11-20-2017 01:35 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 78 of 83 FirstFirst ... 28 68 76 77 78 79 80 ... LastLast