Page 110 of 151 FirstFirst ... 10 60 100 108 109 110 111 112 120 ... LastLast
Results 1,091 to 1,100 of 1510
  1. #1091
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    Quote Originally Posted by tis View Post
    吉p、長文お疲れ様でした。
    長文を読んだ感想は、、、まもなく運営が始まる他社製品のMMO、G○2のDynamic EventやPersonal Storyシステムとやらが
    転けなかったら新生FF14も周回遅れのMMOになりそうで少し心配になりますた、、、(=m=

    まぁ私は今まで通りFF11とFF14両方の住人で在り続けるんでしょうけどね。
    子供の頃から遊んできたFFシリーズのMMOだから、国産だからつまらなくても支え続ける、では無く
    楽しいから遊んでいると思える様なMMOを作って頂けたら嬉しいですw

    ガンバッテ!
    や、すごいな・・・・。
    あちらのゲームって止まってるとぼちぼちでも動くと関節の硬いフィギュアみたいにかくかくしてて、フィールドなんかも細かいところがすごい雑ってイメージあったけど、見劣りしないって言うかむしろ素直に賞賛できるレベルだ。
    負けないように頑張って欲しいですね。
    (3)

  2. #1092
    Player
    Sanjuroh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    40
    Character
    Fhetswys Skyltibroes
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
    なぜなら、時間は有限だから。
    (一日48時間働いている吉Pを除く)
    吉Pの時間こそ有限なのであまり無駄に使わせないようにして頂きたいものです。
    (10)

  3. 11-11-2011 12:35 AM

  4. #1093
    Player
    fina-Silmarilion's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    257
    Character
    Finathlon Quentas
    World
    Hyperion
    Main Class
    Carpenter Lv 30
    妄想
    ギャザラーだけに開放される、iphoneやPspphone等で庭やハウジング機能の実装
    それが来れば、FFXIVの遊び方も変わるんじゃないかな?
    上記の機種では戦闘は無理かもしれんが、箱庭での遊びなら出来ると思いますよ

    またSNSやスマフォで何が出来るのか?
    何を望むのか?
    フォーラムに書き込みすれば、我々の要望とかが届くと思います
    まだまだ、要望を受け入れてくれるはず、、、だ

    戦闘職に出来ることを、ギャザクラに要望すると本職に比べたら中途半端なものになる

    今見えるものよりも、他では出来ないことを特別なギャザクラにするために
     ギャザクラにしか出来ないことを、もっと要望したりするほうが健全です
    飛空挺や潜水艦<これは水中のチョコボ関連などから、FFXIVでは海底や航海が想定されている
     もしかしたら地中もあるのか?FFなら月世界もあるし
    そこでギャザクラに何を求めるのか?ユーザーの声を書いたほうがいいかなと
    (7)
    Last edited by fina-Silmarilion; 11-11-2011 at 12:47 AM.

  5. #1094
    Player
    NorL's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ダハー(ノω`)
    Posts
    586
    Character
    Kazunorl Quarter
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Dandoais View Post
    えーとw

    システムの意味をキチンと調べて理解してもらいたいのとw

    国語を小学校1年生から勉強し直して"読解力"を身に着けて下さいw


    Nikさんの意見って、完全に"個人商店"の事ですよねw

    商売上手くいってて、お金に余裕があれば、欲しい人が少数な品物でも店頭に置けますけども(発想の転換でそればっかり扱ってる人もたまに居ますがw)

    明日の生活費にも困ってるよーな店って、どーしても売れる物を店頭に置きますね。

    って普通そんなこと説明されるまでも無いと思うけどw


    私が何度も言ってるのは、"システム的には貧弱じゃない"です。
    先ほどからのあなたのいくつかのレスは
    的外れなものが多くこちらが「理解しているのか?」と言いたくなるのだが・・・
    もう少し相手の言わんとするところを考えた方が良いのでは?
    (22)
    Last edited by NorL; 11-11-2011 at 12:45 AM. Reason: 文面が荒かったので修正
    ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿    (ΦωΦ )~.....

  6. #1095
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    もう、書き込むつもりはなかったんだけど、これだけ言わせてくれ。

    Quote Originally Posted by Coven View Post
    実際今まで開発はギャザラー関連について徹底してはぐらかし続けて居たわけですからね。
    何の説明も無いまま追加コンテンツもあるのかどうか今一つ判らないまま課金の選択を迫られる。
    これがまず一番腹に据えかねていたことでは無いかと思います。
    それが今回内容的にはほぼ「切捨て宣言」に近い内容とは言え正式に説明が有りアブーチメント以外は新生まで一切追加コンテンツがないことがハッキリしました。
    同じ課金の選択を迫られるにしても有耶無耶のままでは課金しても「猜疑心」が付きまといます。
    有耶無耶のまま課金停止ならそれは「泣き寝入り」です。
    そして
    ちゃんと説明された上での課金であれば「納得」が有ります。
    課金停止でもある程度一定の「納得」が有ルと思います(全員とは行かないでしょうが)。
    たとえ一歩も前進しないとしてもある程度手元を照らす電球が点いたんですからこれは大分違うでしょう。

    まあ、その電球一個で大喜びできるほど今までが酷かったんでしょうが・・・・。

    それと

    こう言う他人の痛みが理解できない人達には一生わからん気持ちでしょう。
    ありがとう;;
    (16)

  7. #1096
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    ROの話ですが、「修道院クエスト」という名も無き島というエンドコンテンツ狩場に参加するためのクエストがありまして。
    で、このクエストの最中でゾンビスローターという強いMOBを一匹倒さないと先に進めないというフラグ条件があるんですね。
    ROは全職業が戦闘をすることが前提のシステムですが、その中でも「戦闘能力を持っていない戦闘職がクリアできない!」という不満が上がって、後々このゾンビスローターを「倒さなくてもクリアできるようにした」という来歴があるんです。
    この問題と非常に似ているかな、と。
    ROってのは、確かスキルツリー制で1キャラにつき一つの職しか就けないゲームでしたっけ?(違ってたらご指摘下さい)
    キャラ:職業が1:1になっているゲームと、アーマリーシステムのあるFF14では、残念ながら根本が違うと思います。
    いつでも武器を替えるだけで違うクラスになれるゲームですから、フラグは常に開かれているんですよ。
    (勿論、レベル上げやその他の手間は必要ですが)

    特定のクラスに愛着を持って、それを中心に遊ぶ遊び方もアリでしょう。
    しかし、FF14の場合、その遊び方ではゲーム内の全ての要素を体験できる訳ではない。それだけの事だと思いますが。
    (9)

  8. 11-11-2011 12:50 AM

  9. #1097
    Player
    Musashimaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    144
    Character
    Ray Sonic
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 50
    どなたかも書かれていますが、今までってギャザラーが集めてきたものでクラフターが物を作っても
    主に消費するコンテンツ・バトルクラスの人が消費できにくい状況じゃなかったですか?

    食事したくても効果がわからない、ステータスの意味が1.19あたりまでほとんど無くて
    食べても意味がないとか・・・
    ポーションもパッド利用だと1.19実装までは使い勝手が悪すぎて消費もできないとか・・・
    装備作ってもマテリア無かったので同じものばかりだぶついたり・・・
    買うにもリテイナーサーチがあるとはいえ面倒だったり・・・

    結局FF14内の消費者が消費できるように色々整備しないとギャザラー・クラフターも生きてきません。
    主な消費者ってバトルクラスが多いと思うのでまずそこを何とかしないと結局全てのクラス総倒れです。

    ギャザラー・クラフター専門の方はバトルクラスばかり優先度がーって思われるかもしれませんが
    結局バトルコンテンツだったりバトル仕様変更をすることはギャザラーやクラフター専門の人にも
    いい影響が出ると思うんです。 というか出てきてませんか??

    ポーションだって1.19からパッドでの利用がかなりしやすくなったんです。(知らない人もそこそこいるのでは?)
    リーブでもらったものが溜まってたのでバンバン消費してますがそろそろ底が付くので買いたいのですが
    リテイナーで安くかいたいなぁ・・・・(クラフトできるんですよね?
    あとは、マテリア作り用に装備もチョコチョコ買ってます。
    それに、ステータスの意味が1.19あたりからより生きてきたということで
    食事を買いたいのですがリテイナーを覗いても品切れが多くってクラフターの人もっと安くいっぱいだしてーって
    いつも叫んでます。
    街中でクラフターの方ももっと行商(シャウト)してくれませんか?
    バトルクラスメインの人にもっと啓蒙してくれませんか?

    そういう意味では全てのクラス同じ土俵にいると思いますよ?

    幹を太くし土台がしっかりしたら、それぞれのクラスがもっと活躍できるコンテンツが増えていくでしょうし
    クラフター・ギャザラー専門の方は見方を少し変えてみてほしいです。
    バトルクラスは俺らが支えてるんだぜ!的にどーんといまは構えて欲しいなって思います。

    ※ただし、チョコボについては全クラス関係なく取得できるべきだと思います。
     今は吉Pの方針としてバトルクラスも是非やって欲しいということで強制仕様になってるのかもしれませんね。
    (7)
    Last edited by Musashimaru; 11-11-2011 at 01:04 AM. Reason: 少し現状を追加

  10. #1098
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Dandoais View Post
    相手の言わんとするトコロが、こちらの言わんとするトコロに対して、的外れな答えのでw
    相手に意図を十分に伝え切れてないだけでしょう。ソレは。
    私なら、自分の文章力の無さを先に反省しますがw

    さて、マーケットの件については、残念ながらやはり「現状ではシステムが貧弱」というのが
    大多数のユーザーの認識でしょう。
    アイテムサーチでだいぶ簡略化されたとはいえ、サーチした後、鯖落ち蝋人形の館に入り、目当てのリテイナーを探し
    近くに行ってバザーをターゲットし、購入する、とこれだけのステップが必要です。

    消耗品一つ買うのも、これじゃなかなか気楽にはできない。面倒ですからね。
    おそらくNikさんも、現状のそういった「面倒さ」を孕んだシステムを「貧弱」と称しているだけでは?

    ついでに言うと、例え話を元に議論を進めていく手法はオススメしません。
    どうしてもメタな議論になってしまいがちなので。
    目の前のPCでFF14を起動すれば、すぐに分かる事なんですから、現物を元に話しましょう。
    (18)
    Last edited by Zhar; 11-11-2011 at 01:00 AM.

  11. #1099
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    私信で申し訳ない。
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    もう、書き込むつもりはなかったんだけど、
    そんな事言わず、気が向いたらジャンジャン書き込んだら良いと思いますよ。
    (実はどこで言おうか迷ってたんだよね、スレ違いすぎてあっちには一寸書き辛いし^^;)
    (11)

  12. #1100
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    チョコボの件は、残念でしたね。

    将来的には、マイハウスの庭で、ヒナからチョコボを育成して
    大きくなったら連れ歩けるような、ギャザクラ向けのチョコボが
    追加されるのかもしれないけど。

    もしそうだとしても、だいぶ先の話になってしまいますしね。

    「戦闘職を上げていないとアクセスできない要素」はあっていいと
    思うのですが、移動用マウントのような、汎クラス的な部分で
    差別化を行うのは、やはりどうかと思います。

    この点については、ひきづつき声をあげていくべきかと。

    で、少し考えたのですけど、どうせなら、チョコボにこだわらず、
    別の形のマウントを要望してもいいのかなぁ、と。
    このスレでも魔導アーマーとか、という話もありましたが。

    ギャザラーのマウントは
    それに乗ったまま採掘・伐採・釣りができる
    そんなマウントにしてもらえると嬉しいです!

    クラフターのマウントも、
    それに乗ったまま製作行為が可能に。
    エーテライトまで届けに行く道中で、納品物を製作。

    ……たどり着くまでに目が回りそうだ。(@_@)
    (22)

Page 110 of 151 FirstFirst ... 10 60 100 108 109 110 111 112 120 ... LastLast