Results 1 to 10 of 7077

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Zedan's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    514
    Character
    Zedan Knights
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 60
    下記の画像は某所のデータを基に作成したオメガデルタ零式と天動零式でのタンクロール3ジョブの比較表です。
    個人的にはパッチ4.0xのタンクバランスは思っていたより悪くはないなぁという印象です。(少なくともパッチ3.xみたいな無茶苦茶ではない)

    暗黒騎士の数値が低いのはほぼMTをする機会が多く、比較対象がパッチ4.0からSTをする機会が多いナイトという事を考慮すれば許容できる範囲ではないでしょうか。
    (それでもST時の調整は必要ですが)
    一部でハブられていると噂の戦士の採用率も悪くありません。IBの操作性を上げたうえで支援スキルとしてスリル・オブ・ウォーを追加することでかなり良いバランスになると思われます。

    天動編のデータはコンテンツが半年以上前のものであることを考慮するとあくまで参考程度になりますが、それでも火力差最大28%というのは如何に狂っていた性能かわかりますね。
    タンクの火力差に関しては上下5%の振れ幅に収まるようバランス調整されるのが適当かと思います。


    (9)
    Last edited by Zedan; 08-31-2017 at 06:57 AM. Reason: 編集済み

  2. #2
    Player
    Crf's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    47
    Character
    Fin Funnel
    World
    Zeromus
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Zedan View Post
    下記の画像は某所のデータを基に作成したオメガデルタ零式と天動零式でのタンクロール3ジョブの比較表です。
    以下略
    私が知る限りオメガ実装以降、ナイトがどの層でも1位になれなかったり、戦士がどの層でも1位独占してる状況はみたことないので
    変だなと思って、ちょっと各ジョブの最大値に着目して確認してみました。

    デルタ1層は8/26のデータだけど、デルタ3層は8/21のデータだったりして
    各層でナイトが1位でない日付のデータをわざわざ選んで表を作ったようにしか見えませんが…
    (45)
    Last edited by Crf; 08-31-2017 at 09:40 AM. Reason: コンテンツ中のDPSではなく、対ボスのDPSのデータっぽいので日付を修正

  3. #3
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    969
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Crf View Post
    私が知る限りオメガ実装以降、ナイトがどの層でも1位になれなかったり、戦士がどの層でも1位独占してる状況はみたことないので
    変だなと思って、ちょっと各ジョブの最大値に着目して確認してみました。

    1層は8/26のデータだけど、3層は8/19以前のデータだったりして
    各層でナイトが1位でない日付のデータをわざわざ選んで表を作ったようにしか見えませんが…
    2層に関しては8/26にナイトが戦士に対してDPS117.2差をつけて1位になっていますね
    平均値はともかくとして、30日時点でのグラフという以上はグラフの修正は必要じゃないかなあと思います
    (15)

  4. #4
    Player
    Zedan's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    514
    Character
    Zedan Knights
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by Crf View Post
    私が知る限りオメガ実装以降、ナイトがどの層でも1位になれなかったり、戦士がどの層でも1位独占してる状況はみたことないので
    変だなと思って、ちょっと各ジョブの最大値に着目して確認してみました。

    デルタ1層は8/26のデータだけど、デルタ3層は8/21のデータだったりして
    各層でナイトが1位でない日付のデータをわざわざ選んで表を作ったようにしか見えませんが…
    出典は某所の統計機能を使用してのタンクロールのDPS最大値及び中央値を表にしただけで2層ナイトの最大値だけを除けば手は加えてないんですけどね。
    オメガ零式実装から30日までの総データでの最大値及び中央値ですので8月1日のデータが最大であれば戦士であろうとナイトであろうと最大値は8月1日のデータになりますし
    中央値は各ジョブの全てのデータの真ん中のDPS数値になるから日付が変わるのは当たり前ですね。

    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    2層に関しては8/26にナイトが戦士に対してDPS117.2差をつけて1位になっていますね
    平均値はともかくとして、30日時点でのグラフという以上はグラフの修正は必要じゃないかなあと思います
    2層ナイト最大値が戦士より高く出ている点ですが特殊な編成PTにより特定のメンバーのDPSを上げるいわゆるlogs芸人であったためタンクの比較のために
    さすがにないなぁと思いそこだけは集計から外しています。
    さすがに占星術2人編成で戦闘時間中83%も強アーゼマ含むバフを貰い続けて出た数値はあからさまにおかしいですからね。50%ぐらいならまだ表に入れましたが。
    戦士暗黒騎士もナイトと同じように80%超えるようなサンプルがあれば2層ナイトの最大値だけ取り除くこともしなかったです。

    逆に言えばもう今の時点でトップ層は火力争いの遊びに移行してDPS最大値のデータとしても信頼性が低下していることを示しているとも言えますけどね。
    その場合は中央値が出火力の比較データとしては相対的に信頼性が増してきます。その場合戦士は他のタンクより5~8%火力に関して優位に立てる可能性があることになりますね。
    (4)

  5. #5
    Player
    Crf's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    47
    Character
    Fin Funnel
    World
    Zeromus
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Zedan View Post
    出典は某所の統計機能を使用してのタンクロールのDPS最大値及び中央値を表にしただけで2層ナイトの最大値だけを除けば手は加えてないんですけどね。
    オメガ零式実装から30日までの総データでの最大値及び中央値ですので8月1日のデータが最大であれば戦士であろうとナイトであろうと最大値は8月1日のデータになりますし
    中央値は各ジョブの全てのデータの真ん中のDPS数値になるから日付が変わるのは当たり前ですね。
    例えば8/24にナイトが1層で4249.3出していますが、あなたの表(8/30までの総データ)ではナイトの最大値が4189.4になってます。


    あなたが意図的にナイトの数字をいじったのか、表作成の段階で間違ったのか、元データのアップロードが遅かったのかは
    証明しようがないので水掛け論になりますが、30日までの総データと言われても疑問が残ります。

    2層のナイトだけは除外しましたとか、ボスに対するDPSだから3層は雑魚分が引かれてますとか
    最初の表にそういうことも明記すべきだとは思いますね。

    あと、私は中央値の話を一切していません。
    (13)
    Last edited by Crf; 09-01-2017 at 10:54 AM.

  6. 09-01-2017 12:30 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。