Results -9 to 0 of 1041

Threaded View

  1. #11
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by pineapple View Post
    連環計ってそんなに弱いですか?
    12分のバトルの場合、連環を打てるのは6回90秒の間クリティカル発動率が15%上がるのだからPTDPSにしたら1%以上上昇しないですかね?
    連環計
    (0.85+0.15×1.5-1)/8=0.009375
    連環効果中のDPS寄与7.5% 全体の効果時間15/120
    PTDPSへのダメージ寄与は0.9375%。

    範囲アーゼマ
    範囲化カードがn回目までに9割以上の確率で引ける確率
    1-(2/3)^6≒0.91
    およそ6回に1回 ドローとシャッフルでリキャスト平均90秒
    アーゼマがn回目までに9割以上の確率で引ける確率
    1-(5/6)^12≒0.90
    およそ12回に1回 ドローとシャッフルでリキャスト平均180秒
    上2つは背反しないためドローとシャッフル12回目までに0.9×0.99≒0.90 9割の確率で範囲化アーゼマが撃てます
    以下は範囲化アーゼマのリキャストを180秒として計算します
    0.05×(40/180)≒0.01111…
    アーゼマ効果中のDPS寄与5% 全体の効果時間40/180(星天対抗使用)

    結論としては連環計のダメージ寄与は約0.93% アーゼマはおよそ1.11%のダメージ寄与があります
    1回で負けるは言い過ぎですが普通にお互いがリキャごとに撃ったら負けます

    備考として
    連環計は単体デバフであるため複数敵がいた場合は敵の数だけ攻撃寄与が下がる。クリティカル率アップ効果であるためモンクや詩人等確定クリティカルを持つDPSには効果が下がる。
    アーゼマは確率であるため絶対に撃てるわけではない、180秒までに範囲化が1回分浮いているためオシュオンやハルオーネなどの別の攻撃寄与が使える可能性もある。
    という点も考慮して下さい。
    (6)
    Last edited by Tatamo; 08-25-2017 at 09:12 PM.