Results 1 to 10 of 7077

Hybrid View

  1. #1
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    戦士はブレハメイムのバフ・デバフを散らしつつバーサクからのスタンス切り替え→フェルクリ連打と、
    プレイの中で高揚できるシーンがあり、またプレイヤーにアクションを選ばせる余地が残っています。
    1点だけ。
    今の戦士の楽しさは、フェルクリ連打じゃないです。
    むしろMTした時に、原初だけで防御行っとくか、原初に防御バフも重ねとくか、どのタイミングでアップヒーバルしとくかなど、原初を前に比べ豊富に打てるようになったところが楽しいところかと。
    STでフェルクリ連打は半減もなくなったぶんむしろ機械的に回すだけなので対して楽しくもないですね。パーティに貢献できるところもないし、タンクの攻撃力など考えるまでもないレベルに落ちていますし。

    といいますか書かれているのがタンクには不要な攻撃力についてしか書いてないのがなんとも…タンクとしてはそこは重要ですかね?
    (9)

  2. #2
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by SidiSouza View Post
    といいますか書かれているのがタンクには不要な攻撃力についてしか書いてないのがなんとも…タンクとしてはそこは重要ですかね?
    現実問題としていまだ零式では3層以降タンクもきちんと火力をだせることを前提としたDPSチェックが存在しますからね。
    いまは早期攻略だから、というのもわからないではないですが、
    仮に装備が整うことでDPSロールの数値が伸びたとしてもタンク側がぐだぐだだと厳しいかな。
    (4)

  3. #3
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by SidiSouza View Post
    1点だけ。
    今の戦士の楽しさは、フェルクリ連打じゃないです。

    といいますか書かれているのがタンクには不要な攻撃力についてしか書いてないのがなんとも…タンクとしてはそこは重要ですかね?
    すいません、私は未だにフェルクリ連打が楽しいのでそう書かせてもらいました。
    あと、ST時の話は想定していません。あくまでMT時の使用感の話です。
    (ST時のタンクの面白さなんていうのは推して知るべし)

    今の戦士の楽しさはそこじゃない、と言いきられていますが、
    そのジョブのどの部分が楽しいかってのは個人の好き好きが絡むと思うので
    他人がとやかく言うものではないかなと思います。(言い方悪くてすいません)

    あと、個人的には攻撃面も重要だと思います。
    まず自キャラが強くなったことが単純に実感しやすいからです。
    打たれ強さというのは、すぐにヒラさんのフォローも入ることもあり、実感しにくいし、ゲーム体験としては物足りないかなと感じます。

    ソロでモブ狩りなどをしたときにも、ザコ一匹に苦戦するようなタンクで、果たして遊んでて楽しいでしょうか・・・
    タンクといえど、一律の火力アップはあって然るべきかと。

    SidiSouzaさんは今の戦士に楽しさを見出されているようなので、それはすごくいいことじゃないでしょうか?
    私は今の暗黒にそのような面白みを抱けないので、ここのフォーラムで発言させてもらっています。
    (4)