Results -9 to 0 of 2805

Threaded View

  1. #11
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    現行でナイト上げてID中心で回ってますが、タンクとしては2ジョブ目なので各レベル毎の装備がしっかりと整ってるという前提で言わせてもらいますが…
    たとえそのIDでドロップする装備一式装備していようが、それより1レベル高いHQ装備を身に着けていようが、被ダメージがデカイことに全く変わりないです。
    むしろ受けるダメージこれ本当に減ってるの?って疑うレベルで、装備更新して変わる部分がSTRが増えて与ダメージが若干増えたな~と感じる程度です。
    イシュガルドの時も防御力の上昇幅が大きかったですけど、イシュガルドのときはしっかり防具揃えておけばかなり固くなってた気がします。
    それ以前に感じることですけど、防御力比での軽減率が全体的に落とされてるように感じます。
    実際、数字上ではかなり上がってるように見えても、装備更新していざIDに行っても毛ほども軽減しない~なんてことになってますしね。
    他にも制限解除で50ID等を行く際にも、DPSでさっさと終わらせようとまとめて焼き払おうとすると、以前より被ダメージ増えてて死にかけたことがありますし、
    レベル帯関係なく防御力の影響力が大幅に落とされているのでは?と感じますね。

    4.0はバトルシステム大きく変えたのは良いんですけどども、この被ダメージの比率というか防御力での軽減率計算は失敗しているように感じますね。
    タンク的に考えると防具を更新しても全然固くならず、火力しか増えないのにその火力は3.Xから比べると異常なまでに落とされている。
    こんなんじゃやってて楽しいなんて思えないのも当然ですよ。
    DPS上げてて思いましたが、装備変えるとはっきりと与ダメージが目に見えて変わりますからね。装備更新に楽しみが一切ないってのはなんとかするべきかと思います。


    *追記
    4.0版の防御1当たりのダメージ軽減率を計算してきました。
    以前私が作ったスレッドを掘り起こして追加してあるので、興味がある方は御覧ください。
    単純に結論から言うと、レベル60の段階での被ダメージは3.Xの時と一緒でしたね。制限解除で~云々は勘違いだったかもしれません。
    今回もイシュガルドの時と同様にレベルアップによって軽減率下がっていきますけど、それ以上に敵の攻撃力が高すぎるってのが問題なのかもしれません。

    レベル上昇による被ダメージの増加に関する話
    (8)
    Last edited by Amyota; 07-06-2017 at 05:28 AM. Reason: 追記加筆

Tags for this Thread