Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 44
  1. #21
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,425
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    1.0(レガシー)を経験した(又は聞いたことがある)人は反対、
    未経験の人、又は別のゲームで経験した人は賛成、
    そして新生スタッフは、1.0での反省点を活かして、今の仕様に改めた。
    纏めると、そんな感じでしょうかね。

    今更1.0の頃に戻されたら、あの頃を知っている勢から猛反対を受けるでしょうね。

    エリアデータ読み込みのため、エリア間の長い意味不明な通路、
    世界的に大不評だったコピペマップ再来、なんてならないことを祈ります。

    旧黒衣森の迷路はもう要らないです^^;
    あんま勝手にまとめないでおくれ。レガシーだけどシームレスであるならそれにこしたことはないと思うぞ。
    オープンワールドのゲームが増えたのでシームレスであることってプレイヤーにとってはわりと普通の事になっていると思うし、
    どこまでも駆けていくことができるってRPGにとても合う要素でしょう。

    あと他の方で結局テレポとかしちゃうからーってのがあるけど、ゼルダ楽しいでしょ?

    現実的なことはさておきスレ主の要望には賛同しておくよ。


    ちな余談だけど私は旧マップはかなり好き。
    (21)

  2. #22
    Player
    kenyblack's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    355
    Character
    Keny Black
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    シームレスになることによる弊害も大きそう
    例えば、砂漠エリアから草原エリアに、草原エリアから雪エリアに
    シームレスだと、徐々に景色が変わらないとおかしい
    そのために、無駄にエリア間の道は長くなり移動に時間がかかる

    これさえどうにか出来るなら、シームレスの方が良いとは思います

    ※プレイヤー毎にクエの進行状況などでNPCの配置が異なるため、全エリアのそれら情報がメモリー上に常に展開される
    そのため、他ゲームのフォールアウトやエルダースクロール系などのように、最初の起動は非常に時間が掛かるようになると思われる
    (4)

  3. #23
    Player
    TonPoo's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    143
    Character
    Julia' Goodnight
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    個人的には、フィールドは狭くていいので、
    作り込みを上げて、MAP数を増やして、ロードは瞬間で終わるのが好みです。
    (7)

  4. #24
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    427
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    よくPLLとかでも言っているけど、今あるMAP直すよりも新しいMAP作る方に注力したい、と言ってますね。
    要望があっても実現は難しいかも。

    個人的には必要スペックも上がった事だしコストガそれ程かからないならシームレスにはして欲しいですね。
    今後のメインシナリオでまた3都市舞台にして直してくれないかしら。
    (0)

  5. #25
    Player
    Ginjiro's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    35
    Character
    Ginji R'
    World
    Hades
    Main Class
    Fisher Lv 50
    シームレス=ロードレスじゃないですからねぇ。
    シームレスを謳うゲームでローディングが移動速度に追いつかなくなった状況ってかなり悲惨ですよ。
    攻撃されてるのに敵が見えない。透明な何かにぶつかってて前に進めない。地面が単色の一枚板……
    そういう興を削ぐような場面を見せられるくらいなら、ロードの時間を待たされた方がまだましだと思います。

    で、シームレスなマップでローディングを短くする手段として有効な方法にしても、
    ・同じテクスチャを使いまわす(変化に乏しいマップになる)
    ・3Dモデルやテクスチャ等、素材の解像度を落とす
    ・登場する人やモンスターの種類を減らす
    等々、正直言ってあまりやってほしくない対策ばかりですし。
    そんな事をされるぐらいなら、今のように区切りはあっても変化に富んだ風景の中でプレイしたいです。
    (31)

  6. 07-01-2017 01:56 PM
    Reason
    蛇足だった

  7. #26
    Player
    Galka_Rock's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Location
    Ul'dah
    Posts
    36
    Character
    Galka Rock
    World
    Famfrit
    Main Class
    Monk Lv 70
    賛成!私も欲しいです。
    Yoshi Pさん!お願いします!
    (3)

  8. #27
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Ginjiro View Post
    で、シームレスなマップでローディングを短くする手段として有効な方法にしても、
    ・同じテクスチャを使いまわす(変化に乏しいマップになる)
    ・3Dモデルやテクスチャ等、素材の解像度を落とす
    ・登場する人やモンスターの種類を減らす
    等々、正直言ってあまりやってほしくない対策ばかりですし。
    そんな事をされるぐらいなら、今のように区切りはあっても変化に富んだ風景の中でプレイしたいです。
    今のメモリ量ならそんなに制限無さそうですけどね。
    メモリガーの主原因だったPS3も切られたことですし。

    ただまあエリア同士の境目の問題はどうにもならないでしょうね。
    クルザスに歩いていくのにいきなり雪原になるわけにもいかないので、紅葉(北部森林)と雪原(クルザス)の間に風景を作らないといけないし。

    北ザナラーンなんて、またナナワ銀山作らないといけないわけで。
    (0)

  9. #28
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,572
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    町とその隣接エリアはシームレスだと中々ワクワクしますね。

    ただ個々のフィールドはセパレートされているからこそ風景がガラッと変わる、メリハリに富んだ部分があるので
    それを損なったり、めんどくせえテレポ、ってなるのであれば今までのままでもいいと思います。
    (2)

  10. #29
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    今のメモリ量ならそんなに制限無さそうですけどね。
    メモリガーの主原因だったPS3も切られたことですし。
    結局PS3版が出なかった当時の要求スペックが新生スペックよりも高かったレガシー版で
    そのような状況だったのですがね。

    テクスチャの品質や光源エフェクトは旧よりも綺麗にはなりましたが、
    ポリゴンモデル自体は、旧よりも品質を落としているのですよ。
    (1)

  11. #30
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    今さら完全シームレスにする金なんかないよ、ってのは分かっておりますが
    やっぱり出来のいいシームレスゲームをやると、FF14のゾーンでの暗転はなんというか、没入感が削げるんですよね
    シームレスは無理でも、例えば街の中のエーテライト移動なんかで暗転せずに自然な移動に見せられないものか
    ゾーン先のデータをローディング中に、真っ暗画面じゃなくて何を表示したら自然に見えるか、妙案はないものか・・・
    (3)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast