Page 40 of 60 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 50 ... LastLast
Results 391 to 400 of 591
  1. #391
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    お~、「FCチャットで除名された」ではなく、「FCチャットで除名された『話をしていた』」ってことか。 日本語ムズカシイ。

    それであれば既出です。 「当時の状況」はもうこれで十分でしょう↓

    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    証明は出来ませんが当然言いましたよ。(詳細な言葉は覚えていませんがね)
    戦士:ピーアン入れろよ。チャット見てるのか
    詩人:今までピーアン要求されたことがありませんので、うまくいくか解りません
    回復:私がやるからいいです

    (以下略)
    というわけでFCチャットの話は終了でいいかな。
    (0)

  2. #392
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by _Charlotte_ View Post
    私がいたおよそ1年の間、スレ主の他に除名を経験したメンバーの話は聞いたことがないです。
    「守られるべきプライベートな部分」こちらも理解した上で、
    誤ったデータを元に議論が展開されるのを防ぐ為の情報になります。
    ごもっともです。 故に、発生頻度については、私もだいたいでいいので知りたいと思っています。
    (2)

  3. #393
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    発生頻度は「ff14 投票除名」でグーグルと沢山出てきますが、実名まで出ているものもあるのでここでは皆様で見てみてくださいとしか言えません
    問題になるのは、公式フォーラム内だけでなく、ロードストーンの日記、一般の人でも見れるフォーラム、2チャンネル等多岐にわたるところで記述されている事ですね
    どなたかが言ってましたが、投票除名の実態を公式フォーラムなどで発表するよりイメージダウンになっているのではないでしょうか
    投票除名が否決された場合に同一人物からの複数回の投票除名のログも紹介されています
    「CF先での補充対応について新提案」スレの中で運営からの投票除名の悪用を懸念する回答がありましたので、以下に紹介します
    こんにちは。

    フィードバックをありがとうございます。

    たまーに脱退者が出て、その際にLS等で「誰か来れる人いない?」とヘルプを求めても、
    「別のPT(新規)にマッチングした」「/(^o^)\ナンテコッタイ」ってことがちょいちょいあるので、
    補充申請中のPTがある場合はそこに最優先でマッチングして欲しいですね。

    欲を言えばコンテンツファインダーなりで補充申請中のPT一覧を見たり、そこから直接参加したりしたい。

    この機能を実装した場合、
    3人がパーティを組み、1人がソロでマッチングした場合に、
    ボス直前でソロの方をキックしてフレンドを一人補充し、ボスだけを倒す。

    など、悪用されてしまう恐れがあるので、対応予定はありません。


    ルーレットで途中参加ってチェックいれても効果あるのでしょうか?
    今までずっと疑問に思っていましたが。。
    はい、効果あります。
    (0)
    Last edited by Inatyan; 05-14-2017 at 12:46 AM. Reason: 投稿者の実名を削除しました

  4. #394
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    除名投票は必要なシステムであると思います。
    それをハラスメントとして利用していると感じるのであれば通報すればいいことだと思います。
    直接的な救済はありませんが、運営側が適切に対応してくれると思います。
    (10)

  5. #395
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    発生頻度は「ff14 投票除名」でグーグルと沢山出てきますが、実名まで出ているものもあるのでここでは皆様で見てみてくださいとしか言えません
    問題になるのは、公式フォーラム内だけでなく、ロードストーンの日記、一般の人でも見れるフォーラム、2チャンネル等多岐にわたるところで記述されている事ですね
    どなたかが言ってましたが、投票除名の実態を公式フォーラムなどで発表するよりイメージダウンになっているのではないでしょうか
    投票除名が否決された場合に同一人物からの複数回の投票除名のログも紹介されています
    FF14のサービス期間の長さ、参加している人数の多さを考えればその数は少ないと思いますね。
    そもそも其処まで除名投票が多い状況になっているのであれば公式に要望メール等が大量に届いている状況になってるんじゃないでしょうか。
    匿名性の高い掲示板での内容や、アクセス稼ぎに躍起になってるようなまとめサイトの内容を鵜呑みにするのは危険だと思います。

    「ネットで調べたから正しい」とか言うそんな根拠で語らないでください。
    グーグルでたくさん検索したら出てきたから問題です修正するべきですって本当に深刻な問題なのでしょうか?


    迷惑行為の投稿フォームもありますし、それを書き込む事すら億劫なほどの内容であれば無理に調整する必要はないと思います。
    そしてそれらが集まれば運営だって対応するでしょう、深刻な問題と言うには根拠が薄すぎません?
    (14)
    Last edited by Rukachan; 05-14-2017 at 01:14 AM.

  6. #396
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    投票除名が否決された場合に同一人物からの複数回の投票除名のログも紹介されています
    匿名なので自発的に名乗り出ない以上、投票除名を起こしたのが誰かなんてわからないし
    そもそも除名の成否に関わらず、再び「投票除名」を行えるようになるまで4時間(地球時間)経過する必要がある以上
    「同一人物からの複数回の投票除名」なんてシステム的に不可能なんですが
    それはどこからもってきたのですか?
    (10)

  7. #397
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    投票除名理由は「離席」「オフライン」「迷惑行為/ハラスメント」「不正行為」の4種類しかなく、「迷惑行為/ハラスメント」「不正行為」については詳細理由の記述の必要もありませんし、コンテンツ終了後の通報義務もありません
    投票対象者に表示される除名理由も4種類の除名理由しか表示されませんので、詳細な理由説明を求めるか、「いいえ」を押してチャットで除名理由を聞くしかありません(除名理由を回答せずに、投票除名を繰り返すプレイヤーもいたようです)
    本来は「迷惑行為/ハラスメント」「不正行為」についてはコンテンツ終了後に投票発議者が通報するべきでしょうが、悪意を持ったプレイヤーが通報するはずがありません
    除名された側ももやもやした気持ちが残ったまま、泣き寝入りをするか、日記等の外部サイトに投稿するか、ハラスメント通報をするかしかないのでしょうね(コンタクトリストが無かったときはサーバー名が不明なので相手を特定しずらいので通報しにくかった人も多かったかも)
    そこで提案なのですが、「迷惑行為/ハラスメント」「不正行為」で投票除名を行ったときは通報を義務付けるか、投票除名そのものが自動通報されるようにしてみてはどうでしょうか
    当然、「迷惑行為/ハラスメント」「不正行為」の除名理由の詳細説明が必要になります
    投票除名にそれほど緊急性があるとは思えませんし、詳細説明を入力してないと何が投票除名理由になっているか投票者にも納得がいかないと思います
    今の投票除名は理由が4択なので安易に投票除名出来てしまいますし、否決されても連続して要求も出来てしまいます
    詳細説明が面倒だとか通報されては困るという人がいるとしたら、悪意を持ったプレイヤーだけではないでしょうか
    (0)

  8. #398
    Player
    Mickeymouth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    277
    Character
    Negima Nenegima
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    特に否定はなかったので、スレ主のFCで
    「特に不当除名被害が多い」と言うわけではない
    と判明したのは何よりです。ある意味良かった。
    嘘につきあわされた方はたまったもんじゃないが。

    主張がコロッコロ変わるのはいつものことなんで別に良いとして、
    「多い」の根拠としての新たな数字は検索数。
    しかし、一般常識として、数字はそれだけでは根拠となりません。
    例えば、今この時点の数字と、半年後の数字を比較して語るものです。

    スレ主に提案ですが半年後の数字を待ちませんか?
    半年後プレイヤー数の増加と比べて除名が増えすぎている、なら
    そのときまた語ればいい。

    ただ、検索しでヒットした中にBANされたPvPの暴言王居るんで
    本当に一件一件それが不当かどうか
    精査してから数字を出して下さい。よろしくお願いします。
    (19)
    Last edited by Mickeymouth; 05-14-2017 at 01:47 AM.
    ロスガルブログ
    https://negima.work/

  9. #399
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    発生頻度は「ff14 投票除名」でグーグルと沢山出てきますが、実名まで出ているものもあるのでここでは皆様で見てみてくださいとしか言えません
    それは「頻度」ではありませんね。 検索で目に付く数が多いという話。

    100人に一人が毎月遭遇するものなのか、1万人に一人が毎月遭遇するものなのかで、事態の深刻さは違います。
    それが示せるほどに材料が無いということは、この件は現時点ではさほど深刻ではないと考えます。私は。
    (15)

  10. #400
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    FF14のサービス期間の長さ、参加している人数の多さを考えればその数は少ないと思いますね。
    そもそも其処まで除名投票が多い状況になっているのであれば公式に要望メール等が大量に届いている状況になってるんじゃないでしょうか。
    匿名性の高い掲示板での内容や、アクセス稼ぎに躍起になってるようなまとめサイトの内容を鵜呑みにするのは危険だと思います。

    「ネットで調べたから正しい」とか言うそんな根拠で語らないでください。
    グーグルでたくさん検索したら出てきたから問題です修正するべきですって本当に深刻な問題なのでしょうか?


    迷惑行為の投稿フォームもありますし、それを書き込む事すら億劫なほどの内容であれば無理に調整する必要はないと思います。
    そしてそれらが集まれば運営だって対応するでしょう、深刻な問題と言うには根拠が薄すぎません?
    補充に対する提案に、運営が以下の回答をしているということは運営も投票除名の悪用の可能性は認識していると考えていいのではないでしょうか
    「この機能を実装した場合、
    3人がパーティを組み、1人がソロでマッチングした場合に、
    ボス直前でソロの方をキックしてフレンドを一人補充し、ボスだけを倒す。

    など、悪用されてしまう恐れがあるので、対応予定はありません。」
    (1)

Page 40 of 60 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 50 ... LastLast

Tags for this Thread