ギブアップ投票に関しては1回その人のが否決されたらその人は5分出せないって感じでいいんじゃないですかね。
4人PTで否決されたらその人だけなので1回だけだし、8人PTでも最大3回だし、戦闘開始したらギブアップ投票開始できないので。
とにかく私も誰かを追い出すような真似はしたくないのでギブアップを5分にしてください。
誰かを追い出す役なんて悪役を引き受けたくないですしね。
PVPで除名が多くてもPVEでは少ないから軽度な問題だってことではないですよね?
PVPでもPVEでも気軽に除名できるせいで、不当な除名が起きているって言うのは件数じゃなくて起きている事自体が問題なので、それをどうにかできないの?ってスレだと思って居ます。
私の提案投稿に運営の負荷が多き過ぎるって貴重な意見ももらっていますが、やはり、そこからどう運営に負担がかからないようになるのかも一緒に提案していって欲しいです。
要望意見に反対するだけなら簡単なんですよね。
ハラスメントや迷惑行為、不正行為に対して対処するのは運営の義務だよ。
利用規約違反になる可能性もある話であってこの対処が迷惑だなんて言ったら運営として成立してない。
除名の理由が上記のような場合は除名された人はそう言った行動をとってると言う話なんだから
これに対しての通報に対処するのは当たり前。運営側が「そう言った行為に使ってね」って言ってるんだから
除名理由がそう言った事なら自動通報で対処するのは当たり前の事。
そこで不全を起こすようなら運営が何かを変えないといけないと思うんだけどね。
自動通報の案は通報をしやすくしろって提案じゃなくて運営が対処すべき事案で使うんだから
運営が確認して当然。って話。
ん、私は迷惑になると思ってないですよ?
むしろ気軽に除名出来なくなって、不当な除名も、ハラスメント通報(ハラスメント自体)減ると思い提案しましたので、逆に通報は減ると思います
私は悪い事をするのが気軽に出来るシステムは排除して、悪い事をしてる人を気軽に報告できるようにと提案してます。
仮に悪い事をしてる人を報告(通報)して通報件数が増えたとして運営は迷惑するんですか?
私はこの提案が悪いのではなく、悪用する人が悪く、それを数年放置して来た運営も悪いと思ってますよ。
どんなルールを使っても不当な除名はゼロにはできない
だからゼロにしようという施策を打つならそれ相応のデメリット、リスクを背負わなければいけないんだけど
(既存システムで問題にならなかった問題が改修後のシステムで問題になる)
それでいいかどうかは個々の考え方だし、最終的には運営が決めること
減らす方向で考えるとしても、じゃあそもそもどれくらいの頻度で起きてるの?そんなに多い?というのは個人的な意見
それはさっきも大体の温度は書いたつもり
PvEとPvPで分けて考えてるのは(個人的には高難易度コンテンツと他のIDも分けるべき)除名に至るまでの理由が違うでしょうということ
システムで除名をどうこうという前に、本質的な問題は何?と考えた時に大まかには一緒かも知れないけど、PvPとPvEでは果たして一緒なの?ということね
じゃなかったらPvPでそんな高頻度で起きてる除名がPvEでも同等で起きてるの?
そうじゃないからPvPでそんなに高頻度で起きてる除名はPvEとは別の根本原因があるんじゃない?ってこと
なので個人的にはシステムに手を入れてどうにかする問題では今のところないかなと
もちろん根本原因がシステムにあるんだったら、そして天秤にかけるべきレベルだったら
PT単位一票(2-2や3-1の時に現行より不利益が生まれるけどそんなことを言ってる場合じゃないなら)にするのはいいんじゃないかな
あとちなみに除名時自動報告は別に反対はしていない。賛成とまでは思ってないけど不備がなければそうなってもいいと思ってるよ
単に現状だと報告なしの除名と報告ありの除名で運営が対応する優先度の一つになってるんじゃない?と考えてるだけで
全くの精神論だけど、除名を行った場合は除名発議者と時間、コンテンツなどの情報は運営に自動的に送られ判断に使用されますとか表示して
確実に除名に値するかどうかは今一度プレイヤーに確認させるとか、除名対象者に理由の告知や報告についての説明を出してもいいとは思うけど
私は本質的な問題は明確な違いがあって、除名に至るまでの理由は一緒だと考えているんですよね。
①本質的な問題・・・テンプレな動きがあるかないか。PVEは決まったルートでIDを進み、決まった動きをする敵を、決まったのスキル回しで使って倒していく。そのテンプレがネット情報だったり自分でやって見てのテンプレだったりするわけですが、FF14のシステム上よほどひどい動きをしなければ進行に支障が出る事はない作りになっています。そして、そのテンプレに近い動きをほとんどの人が行っているので問題が起きにくく除名も滅多に起こらない(テンプレと違う動きをすると除名されるリスクあり。)
PVPは決まった動きはほとんどなく、味方の構成、敵の構成、味方の動き、敵の動き、システムの沸き場所などで常に動きが変わりテンプレがありません。そのテンプレがないからこそ、あのプレイヤーは自分が思ってる動きをしないと苛立ち除名してるケースが多いと思っています。
②上記の事から除名に至るまでの理由は自分の思ってる動きをしてくれないから。PVEにもテンプレが存在しないコンテンツが実装されるとPVPと同じ状況になる可能性もあります(ここまでは私個人の意見で実際に除名してる人の心まではわからないので。)
私はこう考えているので不当除名を減らせれば、PVEもPVPも除名件数を減らせれるのではと考えています。
いろんな事言ったり提案もしてますが、不当な除名する人が、ほんとにこれは除名するべきなのか考えて思いとどまってくれるのが一番なんですよね。
Last edited by Morine; 05-09-2017 at 01:53 PM. Reason: 居ます→いますに修正
大凡一緒の考えなかな、テンプレに関しては。さっきのはその理由の次を考えて書いちゃったかな
あとは高難易度コンテンツと分けたい理由もそうなんだけど
「動きが悪いとクリアが危ぶまれる」
からであってそこまでの結果にならないIDとは除名の数も変わってくるかなと。
だから正直IDレベルで除名に至るって結構よっぽどのことだと思うんだけどな。何がよっぽどなのかは様々あるだろうけど
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.