Page 362 of 1025 FirstFirst ... 262 312 352 360 361 362 363 364 372 412 462 862 ... LastLast
Results 3,611 to 3,620 of 10250
  1. #3611
    Player
    TenM's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    固定PTが悪者あつかいされないようにするにはどうしたらよかったかって話なんですよね。
    少なくともフォーラムでは、俺たちは努力してんだから勝って当然、とさえ言わなければ悪者扱いはされなかったと思います。
    (自分は固定=悪だと思ってませんがこの言い分は個人的には不愉快です)
    吉田Pが零式に例えましたが
    野良零式勢に向かって、お前らは努力してないからクリアできなくて当然、と言うのと同じことですから。
    今は鯖間がきて解決されましたが、零式がシャキらず野良勢が苦しんでいた時期がありました。
    固定組めば?で解決することなのにそうならなかったのは何故でしょうか。
    なのになぜPvPだと固定組め、がまかり通るのか不思議です。
    (55)

  2. #3612
    Player
    MilleC's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    218
    Character
    Mille Capriccio
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
     悪役に陥らないで、尊敬される先輩になれるにはなにかしらなかったのかなと・・。
    それこそ固定組んでる方々が考える事であって、あなたが(というか第三者が)考える事では無いでしょう。
    話があらぬ方向へ行っているのでこの辺で。
    (3)

  3. #3613
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by MilleC View Post
    それこそ固定組んでる方々が考える事であって、あなたが(というか第三者が)考える事では無いでしょう。
    話があらぬ方向へ行っているのでこの辺で。
    ですね。なんで私が一生懸命考えてるんだ・・・・。

    とりあえず、PT組めばいいとか、努力のたまものだから当然で解決しないで、ゲームバランスの悪さを認識してもらって何かしら改善案を今後出しながら前向きな議論をしようと思います。 スレ汚し失礼しました。
    (10)

  4. #3614
    Player
    Nobleeyes's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    123
    Character
    Chibi Sesami
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 80
    固定が賞賛されるか忌避されるか、RvRにおいてこの両方を兼ね備えていたのは私の知るところではFEZでしたね。
    FEZの仕様としては宣戦布告されるorするとアナウンスが流れ、戦闘準備時間中に続々と味方が戦場に入って来ます。
    そして宣戦布告された側は負け戦の可能性も高く、敵軍に固定がいる事も多いです。
    だから野良はあまり行きたがらない、負け戦のうえ固定にボコボコにされるのですから避けて当然ですよね、ただ賞賛されてる固定って自分達から負け戦の戦場にも行くんですよ「敵軍の固定を抑えるのは俺らの役目だ」ってね。
    逆に勝ち戦にしか乗らない固定は忌避されていました。

    14のPvPで問題なのは一緒くたにマッチングさせる為に固定vs野良の図式が出来上がる事が少なくない点なのではないですかね、つまり戦場を自分で選べない。
    14のマッチング形式にはそぐわない話かもしれかもしれませんが…。
    (26)

  5. #3615
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    前に私も申し上げた通り、意思疎通の改善と、ジョブバランス、ARの改善、キルの条件、ヒラ・タンクの高揚条件、ヒラタンク不足に悩まないようにヒラタンクのアチーブメント追加

    このあたりを調整しないとソロとPTをわけてもクソゲーなんですよね。 

    4・0でジョブ及びアクション面に修正が入るらしいですが、それだけで改善するとは私はおもえないです。

    ジョブバランスのわるさは過疎を招きやすいですからね。早めに対応してほしいです。
    ヒラの回復能力が高いからバースト能力が必要となる
    そのために高度な意思疎通が必要で、ジョブバランスが悪くて、瞬間ダメージの高いARが有用となる
    さらにはヒーラーが不足すると勝負にならない
    リスキルだって捨て身特攻で敵が減らせるなら成立しない

    ちなみにファンタジーアースゼロの前身、ファンタジーアースリングオブドニミオンのインタビューがこれです
    http://www.4gamer.net/specials/fe_in...rview_03.shtml
    抜粋
    >渡辺氏:
    >  実際にやってみたら,回復がやたらと強力だったんです。ヒーラーがいるチームはほとんど無敵で,
    >それが戦争を膠着させる原因になってしまっていました。他方,戦争に誰が集まってくるか分からないという状態で,
    >たまたまヒーラーがいないとその部隊はひどいことになるんです。なので,もう回復役という役目はなくして,
    >みんなで攻撃をしましょうということにしました。

    最初はスクエニ運営のゲームだったのにこのノウハウは残ってなかったのかなぁ
    (4)

  6. #3616
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    最初はスクエニ運営のゲームだったのにこのノウハウは残ってなかったのかなぁ
    あったとしても最初の頃のPLLでPVPでもヒーラーで貢献できて嬉しいというフィードバックいただいてますと言って喜んでたからヒーラーの参加保護は必然でしょうね。
    実際にフィースト絡みではあるが、メダルの導入や詠唱妨害について方法を変更するぐらいヒーラーの参加には意を砕いてるんでしょうね。
    (5)

  7. #3617
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    ヒラの回復能力が高いからバースト能力が必要となる
    そのために高度な意思疎通が必要で、ジョブバランスが悪くて、瞬間ダメージの高いARが有用となる
    さらにはヒーラーが不足すると勝負にならない
    リスキルだって捨て身特攻で敵が減らせるなら成立しない

    ちなみにファンタジーアースゼロの前身、ファンタジーアースリングオブドニミオンのインタビューがこれです
    http://www.4gamer.net/specials/fe_in...rview_03.shtml
    抜粋
    >渡辺氏:
    >  実際にやってみたら,回復がやたらと強力だったんです。ヒーラーがいるチームはほとんど無敵で,
    >それが戦争を膠着させる原因になってしまっていました。他方,戦争に誰が集まってくるか分からないという状態で,
    >たまたまヒーラーがいないとその部隊はひどいことになるんです。なので,もう回復役という役目はなくして,
    >みんなで攻撃をしましょうということにしました。

    最初はスクエニ運営のゲームだったのにこのノウハウは残ってなかったのかなぁ
    そこなんですよね。ただ、コメテオ修正入れないならヒラタンクのARを高揚キャスと並べないと、対応できないんですよ。

    コメテオに対応するのはあとは個人のテクニックの問題。 コメテオ修正してバランスが取れるならいいんですけど。

    ヒラタンクがそこ以外でしてやったり感ない上にハンドオブマーシーのようなアチーブもなくてあまりやりたがる人いないのが悩ましいところです。
    (8)
    Last edited by pomepome; 02-23-2017 at 07:05 PM.

  8. #3618
    Player
    Nobleeyes's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    123
    Character
    Chibi Sesami
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 80
    特に14はジョブのハブ問題には慎重ですからPvPから回復を無くすと言う選択肢は取らないでしょうね。
    ヒラは参加出来ないとなればヒラしか出せない人に不利益が生じますからね。
    ただ、フィーストでのハブ問題に気を使った調整をした挙句にFLで近接イラネ状態なのは流石に開発陣の失態でしょう。

    あとマッチングを加速させる為にロールフリーで8人をマッチングさせて蓋を開けて見たらT1D7とかH4D4みたいな極端なマッチングは何とかして欲しいところです。
    ロール構成は中で着替えて、とプレイヤー任せにしたところで強要も出来ず、着替えれないヒラが4人いたら結局ヒラ4のまま戦闘に入らなければなりませんから。
    それでも勝てる時は勝てますけど、LSでの発言などを見てると最初のロール構成で既にヤル気を無くしてる人もちらほらいるみたいですよ。
    (17)

  9. #3619
    Player
    Sachiwanu's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    29
    Character
    Artemis Salamis
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by tankyuushin View Post
    (略)
    >このデリケートな時期に固定を肯定するのは如何かと思います。
     かといって、一方的に固定を否定するのは如何かと思います。

    >せっかくの新規PvP民取り込みのチャンスを潰したのは野良専でしょうか?
     それでは、新規PvP民取り込みのチャンスを潰したのは固定勢でしょうか?
    少なくともエレメンタルDCでは固定問題がそこまで深刻ではありませんので、いわゆる野良試合が殆どであります。
    当該DCにおいて最近即シャキしにくくなってきているのは、既に一定以上の方々がマウントの取得を終えたからであると思料されます。
    …単純にマウント目当てでいらっしゃり、目的を達成した方々から順次戦域より撤退していった…と考えられませんか?

    >好きな時間に気兼ねなく敵も味方もばらっばらっの動きでワチャワチャしながら僅差で勝負したいんですよ
    >それが凄く面白いのがわかりませんか?
     分かりませんね。
    当該行為がどの程度ばらばらに動く事を想定なさっているのか存じ上げませんが、一般的に「ばらばら」は「散らばっている」「ちぐはぐ」「分散している状態」
    「複数の違っている物がある状態」等の意味で使われる単語である事から(ニコニコ大百科より抜粋)、下述の通り利敵行為であると考えられます。
     1.ヒーラーでない限り単体でCC(バインド・スタン・他)解除スキルや体力回復スキルは回数制限と長大なリキャストがあり、狩られる可能性を著しく高める。
     2.好き勝手に動かれるとヒーラーのアクションが届く範囲外に行ってしまう可能性が高まり、狩られる可能性を著しく高める。
     3.本PvPは無双出来るようには出来ていないので、数的不利に置かれると相手を落とせず疎らな方だけが一方的に狩られる可能性を著しく高める。
     4.相手方が多人数で混雑しているとマウスユーザーは頭上マーカーを付与しにくいが、疎らだと付与しやすいので狩りやすい(私の体感であり、個人差は有るかも知れません)。
    貴官が指す「バラバラの動き」と仰られる行為がこのような利敵行為の事を指すとは思いたくありませんが、もし上述の状態を指すのであれば意図的に行う事は慎んで頂けますでしょうか。
    (20)

  10. #3620
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Sachiwanu View Post
    (略。)
    その部分は私も同意です。そこが危惧している点で、その部分(野良ユーザーの集まりによって意思疎通が取りづらいUI)の改善がなされないとわけてもクソゲーだと思います。

    一期一会でバラバラで楽しいとは私も思わない人間なので。一期一会で遠慮なく意見を出し合い勝ちを目指すのが個人的には理想とするところです。

    そこ改善しないと同条件であると納得はできても、こんどは味方に対するヘイトでつまらなく感じる人が出てくると思うんですよね。
    (4)
    Last edited by pomepome; 02-23-2017 at 07:46 PM.

Page 362 of 1025 FirstFirst ... 262 312 352 360 361 362 363 364 372 412 462 862 ... LastLast