Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 102
  1. #61
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    644
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100

    すみません暇すぎて書きまくっていたらまさかの24時間以内投稿制限にかかりはじめたので通常に戻ります>すべての案件に捧ぐ

    Quote Originally Posted by nikry View Post
    極ガルーダ~昨今レアケースで必要とまでは言えないよなーとも。
    全くその通りでございます
    私はもう近接だろうが何だろうがリジェネの方を完璧に引っ張ることを覚えてしまっていますので、
    引っ張る位置で待機しなければならないとかいう謎の行動をとらなくなってしまいました
    竜だったらヘヴィスタートでいきなりジャンプするくらいで余裕でヒールヘイトからブッチできます
    しかしこれはできる側サイドの発想でしかない…
    というわけで無限ループしてしまっていますね
    (0)

  2. #62
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    頻度・効果両方考えて見てみたらどうですか?

    メリット
    ・押しミスも含めて技コンボのミスが少なくなる。(特定スキルでの途切れのみになる)
    初心者にも明解な『コンボ』となる。

    デメリット
    ・自由度が無くなり、あえて単発で使用したいと考えた場合に使えなくなる。

    私はメリットの方が頻度も効果も大きいと思います。

    4.0で目指すような『より明解なバトルシステム』としては、アリな改良だと思いました。
    その代わり、既出の意見ではありますが、型システム以上に『そのPROCにあたる制限時間を分かりやすくする』必要があると思います。


    例に挙がっているヘイトの取り方ですが。他にも効果的な手段(テクニック)が用意されています。
    例えば追加pop・ターゲットチェンジが分かっている場合は『仕込み』等のテクニックで済む話だと思います。

    正直…。コンボの3段目を単発で『あえて使う』と言う方や
    アディショナルでスカルサンダーを設定している方がどれだけ居るのか。

    その方も押しミスが減る恩恵を受けられるし、『使いたい時にあえて使う』と考えられる方ならば
    『使いたい時に合わせる』というテクニックも使いこなしていると思います。
    (13)

  3. #63
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    そんなこと言ってたっけと、スレ主さんの投稿最初から読み直してみたけど、

    「コンボ前提のWSはコンボがつながっていないときは暗転して撃てないように」
    しか話してないと思うけどなぁ。
    型の話は、これを実現するために、#1を投稿する時点で思いついてた、ただの手段では?
    しかもその後、型の話はよくなかったとご自身で撤回してるし。

    追加効果に至っては、今既にある「追加効果」が暗転状態から有効化したときに、使うときに適用されるだけじゃ? 
    そういう意味ではむしろ「追加」じゃなくなるのでは?。だってグレーアウトして使えなくなるから「追加効果が発動しないケース」がなくなりますよね。
    スレ主さんが自分に返してに来てる時に、まだこだわってる様子があったので、結局、グレーアウトして打てなくなるのは建前で、本音は型付けてほしいとかそっちなんじゃないかなと
    不慣れな人に配慮してる、という感じもありながらも、不慣れな人と組みたくなさそうな発言もされてますし、もう型云々の画像とか話はなくして、
    グレーアウトさせてほしいでスレ立て直せばとはおもいますけどね
    (1)

  4. #64
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    なんかもう、悪意をもって解釈しすぎかと。
    本音は型にこだわってるとか、不慣れな人と組みたくなさそうとか
    僕には全然そう読み取れませんでしたよ。
    (16)

  5. #65
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    なんかもう、悪意をもって解釈しすぎかと。
    本音は型にこだわってるとか、不慣れな人と組みたくなさそうとか
    僕には全然そう読み取れませんでしたよ。
    逆に言いたくなるようなセリフですが…
    あなたこそ、相手が悪意を持ってるんだと、そう解釈してるのだからそう見えるのでは?

    とりあえず、4.0でバトルシステムは変わるのですし、そもそも分かりづらいスレを立てたスレ主にも問題はありますし、
    もう「使えない技はグレーアウトにしてください」と要望をだして、それで終わりだと思いますよ

    それともまだ、何か別効果を設けないとダメな理由ってあるんですかね?
    (1)

  6. #66
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    逆に言いたくなるようなセリフですが…
    あなたこそ、相手が悪意を持ってるんだと、そう解釈してるのだからそう見えるのでは?

    とりあえず、4.0でバトルシステムは変わるのですし、そもそも分かりづらいスレを立てたスレ主にも問題はありますし、
    もう「使えない技はグレーアウトにしてください」と要望をだして、それで終わりだと思いますよ

    それともまだ、何か別効果を設けないとダメな理由ってあるんですかね?
    既に皆さん話の意図は理解しているし、スレ主も言い方が悪かったと仰っていますし、今更本音の話をしたって仕方ありません。
    別に本音なんて不純だろうが何だろうが好きに考えたって良いじゃないですか?
    建前でも良いですから、もっと建設的な話にしましょうよ。
    (15)

  7. #67
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    頻度・効果両方考えて見てみたらどうですか?

    メリット
    ・押しミスも含めて技コンボのミスが少なくなる。(特定スキルでの途切れのみになる)
    初心者にも明解な『コンボ』となる。

    デメリット
    ・自由度が無くなり、あえて単発で使用したいと考えた場合に使えなくなる。

    私はメリットの方が頻度も効果も大きいと思います。

    自分もこの意見に賛成です
    単発で使う意味よりも、今のコンボの仕様自体がもつデメリットの方がずっと大きいと思うので、もっとシンプルで扱いやすくして欲しいです

    4.0以降、そういう方向に向かっていってくれたら良いなと期待してます
    (5)

  8. #68
    Player
    aidan-A's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    66
    Character
    Nadia Arwall
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    単発で打てなくなると困りそうなのは、タンク全部と竜ですね。
    単発で打てなくできるような、コンフィグで設定ができればいいのですが。(単発で打てるようにするなら設定オフとかで)
    (10)

  9. #69
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    644
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by aidan-A View Post
    単発で打てなくなると困りそうなのは、タンク全部と竜ですね。
    単発で打てなくできるような、コンフィグで設定ができればいいのですが。(単発で打てるようにするなら設定オフとかで)
    私をはじめとして数少ない出来るサイドの人からのアドバイスを含む投稿では
    コンボ制限するならアンロック手段を用意してくださいとしか言っていないんですよね
    (最初の頃にナイトを例に出したことに問題がある、とタンクの腕の問題に変化する前に書いたはずです)
    なんでこのスレッドの案自体に反対してるととられるんでしょうね?
    コンボ制限ありきのバランスにまで変えてほしいんですか?>コンボ制限に賛成派で聞く耳持たない人たち
    (0)
    Last edited by yosio; 01-11-2017 at 03:37 AM. Reason: ※誤解防止

  10. #70
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by yosio View Post
    私をはじめとして数少ない出来るサイドの人からのアドバイスを含む投稿では
    コンボ制限するならアンロック手段を用意してくださいとしか言っていないんですよね
    (最初の頃にナイトを例に出したことに問題がある、とタンクの腕の問題に変化する前に書いたはずです)
    なんでこのスレッドの案自体に反対してるととられるんでしょうね?
    コンボ制限ありきのバランスにまで変えてほしいんですか?>コンボ制限に賛成派で聞く耳持たない人たち
    要は『オプション』として欲しいって事ですよね。それでも良いかと思います。

    最後の一言。余計ですよ。落ち着きましょう。

    『オプション』とするのも良いかとは思いますが、そもそも現状でも『コンボアリキ』だと思います。
    竜騎士のリングオブソーン位でしょうか。
    敢えてコンボ二段階目・三段階目を単体で使用するのは『ごく稀なケース』だと思います。(これ以上言葉を強くしたくないので察してください)
    設定の煩雑さも鑑みて、統一しても構わないのではないでしょうか。


    コンボシステムが初心者に対して、
    説明やら『初心者の館』やらのフォローが必要な誤解を招くシステムであり、
    既存組には押しミスを招く様なシステムならば。
    かつ。それらを今後の方針として是正したいと言うならばアリな改良だと思いますので、
    ごく稀なケースに縛られる事なく考えて欲しいと思います。
    (6)

Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast