Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
自分達が理解できないからといって「説明でも何でもない」と言えるんでしょうか

最初から「大前提の話」自体が不要だった人がいた事を忘れていませんか?
そういう人との話し合いはもう終わっただけ、です。
「そういう遊びもたまにはしたいですね」で終了だからです

そして今でも続いているのは「大前提の話」から食い違っている人達と自分一人 という構図なだけです
それがまるで「14プレイヤーの総意と、スレ主一人だけ」という構図であると、誤解してませんか?

だから自分は何度も「外部サイトなどでの評判も考慮すべきだ」って言ってます
自身もそういう外部サイトで発信している人達の意見に共感する部分が非常に多いから、でもあります


それから、自分はランダムの短所を、言われる前から自分で提示して、そこを踏まえて考えてある事を説明してます
だから何度も「最適化していける保証と、それによって生まれる面白さ」は自分の提案では失われますって言ってますよね

それこそが「デメリットを受け入れた発言」です

そしてだからこそ、「現状の遊びがメインのままで、たまには馬みたいな物を別枠で作って下さい」っていう提案になってるんです
書いて有る事がわからんならいちいちかってな解釈で意見せんでくれ。そうなってないと思うなら聞き流せばいい。
どんなに書いても同意できるわけじゃなし。
そういう事が「相手が理解できない」って総評してるわけですよ。

欠点を理解して意見出せなんて言ってないわけで、そういう部分が理解できないって話に「つながる」わけなんだけどね。