実際に今回の件に関して、生放送内でキック投票をされるだけの正当な理由があった事を認めていますね?勝てればOKというのはあくまで仮に自分のPTで起きた場合の話であって、番組内に対することではないですよ・・・
あの戦士さんの行動は罰則なり批判なり受けるのは当然かとは思いますが、それに対しキック投票を用いるという点を問題視しております。
これから始めるor始めたばかりの人はキック投票の存在すら知りません。(私もキックされた時は一瞬何が起きたのかすら分かりませんでしたし、未だにキック投票のやり方すら知りません)
その様な方向けの番組内で「キックだBLだ」等のコメントが飛び交ったら、視聴対象とされる初心者組側はどう思うでしょうか?
初心者ならではのミスや進行の遅さにキックされるかもしれないという不安を煽る事に繋がるとは思われないでしょうか?・・・
共に14を始めようと声をかけた人にはMMOは好き、FFも好き、「だけどキックがあるならやらない」と言われた事もあります。
熟練プレイヤーの方々からすれば既にこのシステム環境に慣れていらっしゃるので「キックは当然」と思われるのも分からなくは無いですが、あくまで初心者視点での意見を申し上げている事にご理解を頂ければと思います。
そして運営様、願わくばキック投票の抹消とまではいかなくともキック投票が行われた際、それが正当な物では無かった場合逆に投票側に対しペナルティを課す等の「安易なキック投票」を行わせない為の一工夫を講じて頂ければと思いますのでよろしくお願いいたします。
そしてもし今後番組内で同様の件が起きてしまった場合、キック投票含め通報関連の説明も番組内で行って頂ければと思いますので、重ねてご検討よろしくお願いいたします。
パーティ募集した初心者さん、その募集主の意向を無視した行動をしてしまってる時点で正当な理由が出来ている訳ですよ。
キック投票する正当性のある理由がある以上は生放送でそう言う意見が出ても仕方ないと思います。
そもそも正当な理由のないキック投票なんてあるんですか?
キックされた本人が理解されてないだけでそれは妥当な理由があると思いますよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.