Results 1 to 10 of 2201

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Miccylovex2mentaico's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    258
    Character
    Miccy Lovexmentaico
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    それは一番否定できないところですね

    ただ、直近の投稿で書いてあるにも関わらず同じ質問を繰り返す人や、「追い出したい」というスタンスで攻撃的な感情の人など、が一定数いたんじゃないでしょうか

    一見すると抑えた意見にみえても、「わざと嫌味をチクリと書いた投稿」は相当数あります
    書くのは自由ですが、そういう感情で相手の投稿を読んでも、あまり頭に入ってこないのではないか?とずっと思ってます


    自分は何度も「馬は新しくない、すごいわけでもない、ただタイムラインの中じゃ表現できない事をしてほしいだけ」と言いました
    それでも、「馬は新しいんだよ!」って捉えられている訳ですよね

    馬だって飽きるけど、両方あれば14全体が今より飽きにくくなるのでは、と発言しているのに
    「馬が有れば飽きはこないよ!」と言ったと受け止められてます



    極端にこちらの意見を歪曲して捉えてるのも自由ですが
    自分としては「何度も繰り返し説明する」しか、方法が思いつかないです
    nekohebiさんが自身の説明力不足をお認めになっているので、説明する力(技術)を鍛えるしかないと思います。
    ・自分でもうまく説明できていない事を理解している
    ・提案したアイデアは100%説明しきれていない事を自ら言っている

    この二つがある時点で自らの説明が失敗しているので一度出直します。と言った後、これ以降投稿をいったんやめて
    アイデアは暫く保留。己を磨くという選択はなかったのでしょうか?
    説明する力が不足している状態のまま、さらに説明を重ねる事に意味はあるのでしょうか?

    ==追記==
    少なくともnekohebiさんは自らの投稿に返答をした人に必ず返事をするという誠実さは伝わりました。
    しかし、今回はそれが悪い方向に作用しているように感じます。

    ==ここから下の内容はnekohebiさん以外の方に向けた内容==
    nekobebiさんの返答がずれている件について
    nekohebiさんの回答のずれは自ら直すよう努力するか、もしくは質問をする側が内容をすこし変えれば、求めていた回答をしてくれるのではないかと思いました。
    (5)
    Last edited by Miccylovex2mentaico; 12-03-2016 at 02:33 AM. Reason: その時思ったことをつらつらと

Tags for this Thread