Results -9 to 0 of 838

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    JingoroHidari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    162
    Character
    Red Cliff
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 20

    オーディンの未来を言い当てます

    間違い無く彼(彼女?)は3秒以内に後ろへ転びます。
    もし、転ばなければ現在私がエオルゼアで持っている財産を全て没収されてもかまいません。

    新生ファイナルファンタジー概要の2枚目のオーディン、一見とても勇ましく見えますが、実は後ろに転ぶ直前の両手で何か掴もうとしてもがいている、とても滑稽な姿なのです。

    彼の姿をよく見れば解りますが、上体が後ろへ傾いています。大半の方が期待するこの後の彼の動きは、ぐっと上体を引き起こして前傾姿勢などをとるでしょう。

    彼の跨がる馬は、勢いよく前に進んでいて、障害物を避けるあるいは自らの姿を誇示するために大きく跳んだんだと思います。その前方への跳躍がオーディンの予想を超えて大きなものだったので、オーディンの上体は慣性の法則により後方へ倒れる形になりました。彼がこの後に起こるであろう戦闘に備えるには、当然上体を引き起こして何事にも臨機応変に対応可能な姿勢をとる必要があります。

    さて、彼はそういった動きができるのでしょうか? 答えはNOです。

    理由は簡単です。彼の体を支えているのは尻と太ももの一部です。それだけでは、前に勢いよく進んでいる馬の慣性+既に後方へ傾いてしまった上体が持つ重量を跳ね返して、上体を引き起こす事は絶対に不可能です。
    彼が両足をピンと伸ばしているのも彼にとって不利に働きます。馬を両足で掴みたいのであれば膝は曲がります。曲がらなければ掴めません。仮に両足の膝が曲がっていたとしても上体を起こすことはできないでしょう。

    時速60km/h(当社推定)以上の速度で前方へ移動中にああなってしまっては、落馬以外にはありえません。


    一見、オーディンは騎馬の技術に優れた勇猛な武人だとも取れるあの絵は、実は彼の騎馬技術の未熟さ故に起こったシーンを如実に捉えているのです。私は、彼が落馬によって大きな怪我をしないことを祈るのみです。良くて全身打撲、悪ければ死亡というとても不幸な未来を示している嫌な絵になっています。


    私はオーディンをカッコイイと思っていますし、落馬してほしくありません。また、いつか戦う事になったときに自らの技術が未熟で怪我するような相手とは戦いたくありません

    なので、提案します。リアルの世界には彼が起こす事故を防ぐすばらしい発明があります。是非とも、彼が無様に落馬しないためにも、手綱と鐙(あぶみ)をつけてあげてください。お願いします。
    手綱で彼の上体にかかる力をかなり馬に預けることができます。鐙をつけると彼はつま先を使って踏ん張ることができます。これで高速移動中にあの状態から上体を引き起こすことができます。彼の騎馬技術が未熟だとしても、少なくとも落馬はしなくなるでしょう。

    ついででいいので、我々の乗るチョコボにも同じ物をつけてください。
    (12)
    Last edited by JingoroHidari; 10-15-2011 at 08:13 PM.

Tags for this Thread