日本データセンター内でのlanguage exchange(ja,en)なら面白そうだけど(わからない、勉強中が前提で話が進むから気が楽)
実装されたら率先してアイコンつける。

通訳だとそれなりの質を求められそうで、嫌だなあ。

みんな通訳やりたい?