現状、触媒にグレードがある訳ですが、どうせグレードを付けるのであれば
・低レベル用の触媒はもう少し流通量を増やす。ギャザラー供給だけではなく店売りも視野に
・高レベル用は現在と同様、ギャザラーからの供給のみ
・禁断のマテリアクラフトでは、そこそこレアな触媒を使う
こうすれば、まだ良かったのではないかと思いますね。新システムなので、ちょこっと試したい人は大勢いるでしょうに
折角のゲーム内市場活性化のチャンスを、運営自ら潰してしまったような残念感があります。
現状、触媒にグレードがある訳ですが、どうせグレードを付けるのであれば
・低レベル用の触媒はもう少し流通量を増やす。ギャザラー供給だけではなく店売りも視野に
・高レベル用は現在と同様、ギャザラーからの供給のみ
・禁断のマテリアクラフトでは、そこそこレアな触媒を使う
こうすれば、まだ良かったのではないかと思いますね。新システムなので、ちょこっと試したい人は大勢いるでしょうに
折角のゲーム内市場活性化のチャンスを、運営自ら潰してしまったような残念感があります。
PCの修理依頼のようなシステムでマテリア装着依頼を出せるようにして欲しいです。
マテリア・触媒を依頼側が用意して報酬も設定可能にして。
はああああああ!!
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/ ⌒`´⌒ \
Lv.40以下の装備だと、マテリガになる率が0%に近いという報告がちらほら出始めているようですが、もし本当なら40以下の装備をマテリア化する人はほとんどいなくなると思います。
マテリダ以下、ゴミになるのは今のペースではそう遠くなさそうですし、そうなるとマテリア化するより装備そのものの状態で店売りしたほうが、まだギルが手に入るみたいになる恐れがあると思います。
ですので、Lv.40以下の装備でもマテリガが生成されるようにしたほうが、コンテンツの寿命が長続きし、プレイヤー側も宝くじ感覚で楽しめていいと思います。
私の試した範囲では、修理ダークマターでグレードが分かれる印象でした。
G3ではマテリアかマテリラしか出来ませんでした。
G4でもマテリラになることも多く、運が良いとマテリダになる感じ。
G5では基本的にマテリダで、マテリガになったものは
・サウザンドニードル+2
・アクアマリンイヤリング+1
・ゴシェナイトリング(NQ品)
でした。
HQ品だとなりやすく、NQでも運が良いとなる感じを受けました。
因みにHQでもマテリダになった(タールボイジャーベルト+1)ので、あくまでなりやすさですね。
低ランク装備のマテリアはゴミ扱いの件
マテリア化だけ考えればどちらでもいいですが、MOBの強さを考えると、、、
ランクがキャップするまではステータス変動が少ない前提の調整をしてもらったほうが
安定した成長が望めると思います。
チャンスが増えるのは嬉しいですが実際は装備更新の時に元装備をマテリア化して付けてみる程度じゃないかな。
マテリガによる性能向上を狙うなら効率が高い手段を選択するでしょうから。
あと、マテリアの性能については HQ / NQ は関係ないって開発コメントありましたよ。
そうすることで NQ の需要を出すとか。
実装されてから修正案が色々出てますが、1.19前にもっと意見を出すべきでしたね
私は修正案出してましたが浮いてましたし。。
「装着をクラフタ以外でも可」
という意見も実装前にもっと声を上げていれば今の状況にならなかったかもしれません
改善案
1、ギャザでの触媒の取得率大幅に上昇
2、マテリアクラフトポイントというものをつくり、経験値と同量取得
3、装備、触媒、ポイントの三つを消費して各都市、エーテライトにてNPCによる装備>マテリアへの変換
4、同NPCでマテリア装着
これで戦闘では好きな装備を着れますし
マテリアシステムの活性化でクラフタ、ギャザも大きな利益が得られる
Last edited by akr; 10-12-2011 at 11:58 AM.
マテリア装着誰でも可能。
※ただし1個目の成功率は99%
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.