Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 457

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Dev Team Naoki_Yoshida's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    773
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    遅くなってしまい恐縮ですが、吉田からも補足させてください。

    PLは本当に個々人によって単語の捉え方も違いますし、
    先行するプレイヤーと、後発のプレイヤーの距離感を縮めるために、
    ある程度許容するという方針にブレはありません。
    それはあくまでボランティアだったり、PLする側のプレイ時間を消費することで、
    仲間や家族、友達のために善意で行う行為だと思っているからです。

    ただ、その範囲は今回の占有改修によって発生することを想定しており、
    極端なレベル差がある状態で、PLされる側のキャラクタをPT内に入れたまま放置し、
    レベル差分の経験値の減衰が効力を発揮していないことが想定外でした。

    経験値獲得の計算式は、今回のパッチ1.19で根幹のテコ入れが入ったため、
    表面上の効力が分かり難くなっており、今回の対応の遅れに繋がっています。
    緊急メンテナンスも視野には入れていましたが、パッチ1.19aのリリースが
    目前に迫っているため、本件も同時に対応させて頂きます。

    混乱について重ねてお詫び致します。
    (141)

  2. #2
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    遅くなってしまい恐縮ですが、吉田からも補足させてください。

    PLは本当に個々人によって単語の捉え方も違いますし、
    先行するプレイヤーと、後発のプレイヤーの距離感を縮めるために、
    ある程度許容するという方針にブレはありません。
    それはあくまでボランティアだったり、PLする側のプレイ時間を消費することで、
    仲間や家族、友達のために善意で行う行為だと思っているからです。

    ただ、その範囲は今回の占有改修によって発生することを想定しており、
    極端なレベル差がある状態で、PLされる側のキャラクタをPT内に入れたまま放置し、
    レベル差分の経験値の減衰が効力を発揮していないことが想定外でした。

    経験値獲得の計算式は、今回のパッチ1.19で根幹のテコ入れが入ったため、
    表面上の効力が分かり難くなっており、今回の対応の遅れに繋がっています。
    緊急メンテナンスも視野には入れていましたが、パッチ1.19aのリリースが
    目前に迫っているため、本件も同時に対応させて頂きます。

    混乱について重ねてお詫び致します。
    1)高レベルと低レベルが同じPTで高レベルが乱獲するもの
      →不具合による想定外なPL

    2)高レベルと低レベルがPTを組んでいない状態で、低レベルがFAしたものを高レベルが外野から倒すもの
      →よしPが考えるPLの余地

    ・・・ってことですよね?
    2)のPLでどれくらい時給がでるか試した人っていますでしょうか・・・。
    (3)

  3. #3
    Player
    Issac's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Limsa
    Posts
    952
    Character
    Kytheren Kenni
    World
    Seraph
    Main Class
    Red Mage Lv 97
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    遅くなってしまい恐縮ですが、吉田からも補足させてください。

    PLは本当に個々人によって単語の捉え方も違いますし、
    先行するプレイヤーと、後発のプレイヤーの距離感を縮めるために、
    ある程度許容するという方針にブレはありません。
    それはあくまでボランティアだったり、PLする側のプレイ時間を消費することで、
    仲間や家族、友達のために善意で行う行為だと思っているからです。

    ただ、その範囲は今回の占有改修によって発生することを想定しており、
    極端なレベル差がある状態で、PLされる側のキャラクタをPT内に入れたまま放置し、
    レベル差分の経験値の減衰が効力を発揮していないことが想定外でした。

    経験値獲得の計算式は、今回のパッチ1.19で根幹のテコ入れが入ったため、
    表面上の効力が分かり難くなっており、今回の対応の遅れに繋がっています。
    緊急メンテナンスも視野には入れていましたが、パッチ1.19aのリリースが
    目前に迫っているため、本件も同時に対応させて頂きます。

    混乱について重ねてお詫び致します。
    [SIZE="5"]吉田さん、ありがとうございます![/SIZE]
    (9)
    Last edited by Issac; 10-12-2011 at 02:46 AM.

  4. 10-12-2011 02:38 AM
    Reason
    スレ違いw

  5. #5
    Player
    Issac's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Limsa
    Posts
    952
    Character
    Kytheren Kenni
    World
    Seraph
    Main Class
    Red Mage Lv 97
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    Hey Issac, close take out the last よ and you're good lol
    エイゴはごめん;

    I thought よ could be suffixed to emphasize? Is this not always the case? Actually, if you have aim or skype, I'm issactrigul on both. (If you don't mind me harassing you, I'm studying japanese and it's always nice to have another to poke. =])
    (1)

  6. #6
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    遅くなってしまい恐縮ですが、吉田からも補足させてください。

    PLは本当に個々人によって単語の捉え方も違いますし、
    先行するプレイヤーと、後発のプレイヤーの距離感を縮めるために、
    ある程度許容するという方針にブレはありません。
    それはあくまでボランティアだったり、PLする側のプレイ時間を消費することで、
    仲間や家族、友達のために善意で行う行為だと思っているからです。

    ただ、その範囲は今回の占有改修によって発生することを想定しており、
    極端なレベル差がある状態で、PLされる側のキャラクタをPT内に入れたまま放置し、
    レベル差分の経験値の減衰が効力を発揮していないことが想定外でした。

    経験値獲得の計算式は、今回のパッチ1.19で根幹のテコ入れが入ったため、
    表面上の効力が分かり難くなっており、今回の対応の遅れに繋がっています。
    緊急メンテナンスも視野には入れていましたが、パッチ1.19aのリリースが
    目前に迫っているため、本件も同時に対応させて頂きます。

    混乱について重ねてお詫び致します。
    それで、今回の不具合に対して
    利用者への処罰や自首しての巻戻しは予定されているのでしょうか?
    多くの人が聞きたいのはそちらだと思うのです

    FF14にはかつて、範囲で強化魔法をかけただけで罰する、自首して巻戻し、自首しなかったらアカウントにペナルティということをやりましたよね?
    今回のこのPLの不具合による被害 = 実際に不正に稼がれてしまった経験値量って、
    前回の範囲強化魔法よりも数倍以上深刻な状態なのではないのですか?


    今回のを罰しないというのなら、前回の騒動時のペナルティを全てキャンセルするべきですし、
    前回の騒動時のペナルティをキャンセルしないというのならば今回の騒動で不正に稼いだ人も罰するべきですよね

    前回自首せず、今回も自首しない人は、2回違反したということでアカウント停止とかになったりするんですかね?
    そのあたりまで踏み込んで回答を頂きたいところです
    (8)

  7. #7
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    それで、今回の不具合に対して
    利用者への処罰や自首しての巻戻しは予定されているのでしょうか?
    多くの人が聞きたいのはそちらだと思うのです

    FF14にはかつて、範囲で強化魔法をかけただけで罰する、自首して巻戻し、自首しなかったらアカウントにペナルティということをやりましたよね?
    今回のこのPLの不具合による被害 = 実際に不正に稼がれてしまった経験値量って、
    前回の範囲強化魔法よりも数倍以上深刻な状態なのではないのですか?


    今回のを罰しないというのなら、前回の騒動時のペナルティを全てキャンセルするべきですし、
    前回の騒動時のペナルティをキャンセルしないというのならば今回の騒動で不正に稼いだ人も罰するべきですよね

    前回自首せず、今回も自首しない人は、2回違反したということでアカウント停止とかになったりするんですかね?
    そのあたりまで踏み込んで回答を頂きたいところです
    前回と同様の処分を求めます。
    どちらも「バグの利用」なんですから。

    以下は根拠です。

    ゲームバランスを崩壊させる行為
    ゲームバランスを崩壊させる行為とは
    不 正プログラムや外部ツールの使用は、ゲームバランスを崩壊させる行為として禁止しています。またプレイヤーが不在でも何らかの道具を用いたり、不正プログ ラムや外部ツール等を使用することにより、自動的に特定の行動を繰り返させ続ける行為は「不在プレイ」として禁止されています。不在プレイなどの調査のた めにGMがプレイヤーに話しかけ確認することがあります。GMからの指示に従わずに行動を取り続けた場合は違反行為と見做され、ペナルティの対象となりま す。その他にも以下の行為を禁止しています。
    • ゲームデータの改変、結合、リバースエンジニアリング、解析等の行為
    • ユーティリティの作成、頒布等の行為
    • 当社が設計したとおりに動かないプログラムを故意に利用し、自己の利益を得る行為または他者に不利益を与える行為
    (12)
    Last edited by Espoir; 10-12-2011 at 12:50 PM.

  8. 10-12-2011 04:07 PM
    Reason
    って既に書いてる人がいた。。。

  9. #9
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    正直そんなのやらないと思うし
    修正して終わりだと思いますよ
    意味ないですもの
    (1)

  10. #10
    Player
    Ichigodaihuku's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    10
    Character
    Flam Berge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    遅くなってしまい恐縮ですが、吉田からも補足させてください。

    PLは本当に個々人によって単語の捉え方も違いますし、
    先行するプレイヤーと、後発のプレイヤーの距離感を縮めるために、
    ある程度許容するという方針にブレはありません。
    それはあくまでボランティアだったり、PLする側のプレイ時間を消費することで、
    仲間や家族、友達のために善意で行う行為だと思っているからです。

    ただ、その範囲は今回の占有改修によって発生することを想定しており、
    極端なレベル差がある状態で、PLされる側のキャラクタをPT内に入れたまま放置し、
    レベル差分の経験値の減衰が効力を発揮していないことが想定外でした。

    経験値獲得の計算式は、今回のパッチ1.19で根幹のテコ入れが入ったため、
    表面上の効力が分かり難くなっており、今回の対応の遅れに繋がっています。
    緊急メンテナンスも視野には入れていましたが、パッチ1.19aのリリースが
    目前に迫っているため、本件も同時に対応させて頂きます。

    混乱について重ねてお詫び致します。
    お疲れ様です。
    経験値獲得の計算式にテコを入れたとのことですが、一部でいいので計算式を公開していただくことは出来ないでしょうか?
    ・PTメンバーのLv差による補正の入り方
    ・PT人数による補正の入り方
    この二つは出来れば知っておきたいのです。
    PT組んでさあ頑張ってレベル上げよう!→経験値激減してる、というのかなり気まずいです。
    それもMMOの定番だといわれればそうですが、サービス開始から一年過ぎたゲームでまたこのような基本的な解析をやり直させられると言うのはちょっと・・・。

    御一考していただければ幸いです。
    (2)

Page 1 of 2 1 2 LastLast